りんちゃんでした!!
HAYATOくんからの質問は「この瞬間から番組終わるまで、りんちゃんって
自分のこと言ってください」
はい、言いました笑 このお願いを断るような器の小さい男じゃないと!りんちゃん言ってました。
さすが〜〜〜笑
Dance with MJは、1985年の曲,U.S.A for Africa「We Are The World」を紹介しました。
マイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが共作した曲で、アフリカの飢餓と貧困層を
解消する目的で作られたキャンペーンソング。
プロデューサーはクインシー・ジョーンズ。
最終的にはアメリカだけで750万枚のシングルが売れ、シングルとアルバム、ビデオの合計で6300万ドルの収入となり、すべての印税はチャリティとして寄付されました。
秘密のミニライブは、Mr.Childrenの「Gift」でした。
ミスチルのライブに行って、この曲に感動したそうです。
「一番きれいな色ってなんだろう?一番ひかっているものってなんだろう」
この歌詞のように皆さんにとっての「Gift」になれるように頑張ろうと思ったそうです
倫太郎くん、本当に真面目で、ファンの皆さんのことを思っているんですね。
大阪のイベントライブに行った方からメールいただきました
他のファンの人たちが「WATWING全員かっこいい!!」と!!
WATWINGのすごさが会場中に伝わったそうです。
りんちゃん、そういうファンじゃない人たちの声を教えてくれて嬉しかったみたいです
今後も教えてくださいね〜〜
人は影響しあっているとりんちゃんが以前言ってましたが、この番組に影響をしていると
嬉しいメールいただきました。
りんちゃん最高に嬉しそうでした。この番組が皆さんにとって生活の一部になってくれたらいいな〜と。
りんちゃんの言葉は「自分の色で輝こう」
これも「Gift」にインスパイアした言葉です。
「自分の色で輝こう」この言葉、簡単なようで難しいですよね。
でも人それぞれの色があるんですから、自分の色でいいんですよ!!
りんちゃんお疲れさまでした笑
誤字いつもすいません〜〜byスタッフ
最近のコメント