fyb_switch_to_sp_js

RSS Feed

楽曲オンエア表

2021年8月28日 (土)

2021年8月28日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

E8e2wozucaqbfsf Internet Bad Boy/Mighty Crown & SAMI-T  
      
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●六月第2週にロサンジェルスのチカーノ・ロック・バンド、エル・チカーノの1973年度ヒット、ブラウン・アイド(チカーノ)ソウル・クラシックである「テル・ハー・シーズ・ラヴリー」をお聞き頂きましたが、今宵はそのシングルのB面に収められたインスト曲、エル・チカーノで「(セ・フエ・ミ)チャ・チータ」をお聞き下さい。
昔はヒット・チャート内にインストゥルメンタル曲(打ち込みハウス曲では無く)の居場所が在り、セルフ・コンテインドなソウル・グループがアルバム中に1,2曲インストゥルメンタル曲を入れるマナーが、'70'sには在ったナーと思い出します。
夕轟き(恋情などに依り、ツワイライト・タイムに胸騒ぎがすること)を真空パックした様な、この手の演奏曲をレパートリーに盛り込むエル・チカーノのダンディズムにシビレます。
尚「テル・ハー・シーズ・ラヴリー」の曲紹介でリード・ギター&リード・ヴォーカルとしてマイケル・レスプロンの名を挙げましたが、「テル・ハー・シーズ・ラヴリー」のリード・シンガーは1973年当時新加入のジェリー・サラスとの事でした。訂正してお詫び申し上げます。
ではエル・チカーノで「(セ・フエ・ミ)チャ・チータ」(私から去った小娘)。

(Se Fue Mi) Cha Chita/El Chicano

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER*マカオの虎/選曲:横山剣>
BGM:女のグランプリ/Crazy Ken Band

91fi64ucrbl_ac_sl1500_ 中国民話・白蟹傳/所ジョージ

<いなぼけた 往来/選曲:横山剣>
Ain't It Funky Now/James Brown & The JB’s

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
拓ヤンのブルース/川谷拓三

BGM:空の瞳/bird

<HONMOKU RUDIES/選曲:横山剣>
雨に泣いてる/Crazy Ken Band(feat Smoky Tetsuni)
明日になれば/CHIBO(a.k.a. CHIBOW)&THE BAYSIDE STREET BAND
BGM:横須賀ストーリー/Crazy Ken Band

<CHIBOWのROOTS ROCK100選/選曲:CHIBOW>

Grandfather's Clock/Ernest Ranglin

<音楽人生50周年/選曲:横山剣>
Diggin' On You/TLC

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
負犬の唄/川谷拓三

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>

Sorya_soda_artwork SORYA SODA!!/Chozen Lee

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★アルバムリリース情報
初のカヴァー・アルバム『好きなんだよ』9月8日(水)発売!

初回限定盤CD+Blu-ray \7,800+税 品番UMCK-7135
初回限定盤CD+DVD \6,800+税 品番UMCK-7136
通常盤CD \3,000+税 品番UMCK-1696

収録予定カヴァー曲
[CD](初回限定盤、通常盤共通)
モンロー・ウォーク (南佳孝/79年)
ルビーの指環(寺尾聡/81年)
プラスティック・ラブ(竹内まりや/84年)
DOWN TOWN(シュガーベイブ/75年)
冬のリヴィエラ(森進一/82年)
スカイレストラン(ハイ・ファイ・セット/75年)
やさしさに包まれたなら(荒井由美/74年)
接吻-kiss- (ORIGINAL LOVE/93年)
時間よ止まれ(矢沢永吉/78年)
夏のクラクション(稲垣潤一/83年)
最後の雨(中西保志/92年)
雨に泣いている(柳ジョージ&レイニーウッド/78年)
横須賀ストーリー(山口百恵/76年)
よこはま・たそがれ(五木ひろし/71年)
空港(テレサ・テン/74年)
難破船(加藤登紀子/84年、中森明菜/87年)
アフリカ象とインド象(朱里エイコ/73年)
あまい囁き(中村晃子 ナレーション:細川俊之/73年)

<CD購入者特典>
●Amazon.co.jp 【メガジャケ(※形態別)】
●タワーレコード 【B2ポスター】
●楽天ブックス 【マグネットシート】
●UNIVERSAL MUSIC STORE 【ポストカード(※形態別)】
●その他・一般店特典 【B2告知ポスター】

ニューアルバム『好きなんだよ』のご予約はこちら
https://CKB.lnk.to/I_Like_It_CD


★横山剣デビュー40周年記念ライブ延期


★クレイジーケンバンド全国ツアー開催が決定!
CRAZY KEN BAND TOUR * 好きなんだよ 2021-2022 Presented by NISHIHARA SHOKAI
■福生市民会館(東京)2021年10月2日(土)
■日本特殊陶業市⺠会館ビレッジホール(愛知)2021年10月17日(日)
■福岡国際会議場メインホール(福岡)2021年10月23日(土)
■札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)2021年10月27日(水)
■神奈川県⺠ホール(神奈川)2021年11月6日(土)
■中野サンプラザ(東京)2021年11月23日(火祝)
■NHK大阪ホール(大阪)2021年11月26日(金)
■仙台電力ホール(宮城)2022年1月29日(土)
■アイプラザ豊橋(愛知)泣きながらツイスト 2022年2月5日(土)
■厚木市文化会館大ホール(神奈川)2022年2月12日(土)

各公演詳細・注意事項等はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ryyolg

2021年8月21日 (土)

2021年8月21日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

465 Plastic Love/Crazy Ken Band(feat Ayesha)
BGM:時間よ止まれ/Crazy Ken Band

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●七月先頭に平山みきの1979年製「マンダリン パレス」をお聞き頂きましたが、アレを掛けてコレを掛けない訳にゆきません。1975年8月1日発表CBSソニーからの平山みき第3弾シングル、作詩:橋本淳/作・編曲:筒美京平の「真夜中のエンジェル・ベイビー」で夜をブットバシましょう。
'60年代日活アクション映画内での銀座(有楽町)と横浜は大抵異常に近くて、横浜は晴海位の位置に在りますが、「真夜中のエンジェル・ベイビー」の一行目、「ヨコスカ ヨコハマ ハラジュク ロッポンギ」つう並びも見事に1975年の黒革ジャン/ポマード・テカテカ感を捉えてますね。
思春期の求道性の強さ故に「暗い眼」をした男達と、共闘しようとするピュアな少女に対する姉御からのエールと云った歌詞内容ですが、模範的 中・高校生に成る以外にも正解はいくらでも在るョと断定するサワヤカな演奏&歌唱に今夜も癒されましょう、「成敗!」。

真夜中のエンジェル・ベイビー/平山みき

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
BGM:真夜中のエンジェル・ベイビー(青山246深夜族の夜)/CRAZY KEN BAND
涙の河/マギー・ミネンコ

<アボガド・ジョコヤマ>
ひとり=solo(ソロ) ※女性ならsola(ソラ)
ひとりです=Estoy solo.(エストイ・ソロ)

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Yo Soy El Merengue/Johnny Ventura

Johnny_ventura_yo_soy_el_merengue

先日、81歳で亡くなってしまった”メレンゲの王様”ジョニー・ベントゥーラ。代表曲のひとつ「Yo Soy El Merengue(ジョ・ソイ・エル・メレンゲ=俺がメレンゲだ!)」お送りしました。(エルカミナンテ岡本) 

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>

<HONMOKU RUDIES/選曲:横山剣>
BGM:TIKI TIKI/TIKI TIKI TOURS

E8e2wozucaqbfsf Internet Bad Boy/Mighty Crown & SAMI-T


BGM:クソメディア Radio EDIT/Sami-T & Chozen Lee

Sorya_soda_artwork SORYA SODA!!/Chozen Lee

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>

71bplujt54l_ac_sl1094_ 美人/CRAZY KEN BAND

<60/選曲:横山剣>

O0500049614834307121 悲しき六十才(Mustapha)/ダニー飯田とパラダイスキング・坂本九

<剣さん、イイネ!/ゲスト:大江千里>

100_smeimhxx03540b00z Out Of Chaos / 大江千里

BGM:本牧’66/ダックテールズ

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
BGM:ルビーの指環/Crazy Ken Band
生命 (Live)/松山千春

//////////////////////
★アルバムリリース情報
初のカヴァー・アルバム『好きなんだよ』9月8日(水)発売!

465_2 初回限定盤CD+Blu-ray \7,800+税 品番UMCK-7135
初回限定盤CD+DVD \6,800+税 品番UMCK-7136
通常盤CD \3,000+税 品番UMCK-1696

収録予定カヴァー曲
[CD](初回限定盤、通常盤共通)
モンロー・ウォーク (南佳孝/79年)
ルビーの指環(寺尾聡/81年)
プラスティック・ラブ(竹内まりや/84年)
DOWN TOWN(シュガーベイブ/75年)
冬のリヴィエラ(森進一/82年)
スカイレストラン(ハイ・ファイ・セット/75年)
やさしさに包まれたなら(荒井由美/74年)
接吻-kiss- (ORIGINAL LOVE/93年)
時間よ止まれ(矢沢永吉/78年)
夏のクラクション(稲垣潤一/83年)
最後の雨(中西保志/92年)
雨に泣いている(柳ジョージ&レイニーウッド/78年)
横須賀ストーリー(山口百恵/76年)
よこはま・たそがれ(五木ひろし/71年)
空港(テレサ・テン/74年)
難破船(加藤登紀子/84年、中森明菜/87年)
アフリカ象とインド象(朱里エイコ/73年)
あまい囁き(中村晃子 ナレーション:細川俊之/73年)

<CD購入者特典>
●Amazon.co.jp 【メガジャケ(※形態別)】
●タワーレコード 【B2ポスター】
●楽天ブックス 【マグネットシート】
●UNIVERSAL MUSIC STORE 【ポストカード(※形態別)】
●その他・一般店特典 【B2告知ポスター】

ニューアルバム『好きなんだよ』のご予約はこちら
https://CKB.lnk.to/I_Like_It_CD

Uuklhoqalf 横山剣デビュー40周年記念ライブは爆発的感染拡大を鑑み、断腸の思いで『延期』とさせて戴きました!(涙) 詳しくは https://www.crazykenband.com/posts/news/bdgrrl をご参照願います。

★クレイジーケンバンド全国ツアー開催が決定!
CRAZY KEN BAND TOUR * 好きなんだよ 2021-2022 Presented by NISHIHARA SHOKAI
■福生市民会館(東京)2021年10月2日(土)
■日本特殊陶業市⺠会館ビレッジホール(愛知)2021年10月17日(日)
■福岡国際会議場メインホール(福岡)2021年10月23日(土)
■札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)2021年10月27日(水)
■神奈川県⺠ホール(神奈川)2021年11月6日(土)
■中野サンプラザ(東京)2021年11月23日(火祝)
■NHK大阪ホール(大阪)2021年11月26日(金)
■仙台電力ホール(宮城)2022年1月29日(土)
■アイプラザ豊橋(愛知)泣きながらツイスト 2022年2月5日(土)
■厚木市文化会館大ホール(神奈川)2022年2月12日(土)

各公演詳細・注意事項等はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ryyolg

2021年8月14日 (土)

2021年8月14日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

465 モンロー・ウォーク/Crazy Ken Band

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●先月2週目に非常にパーカッシヴでエレクトリカルな演奏をお聞き頂いたパナマのトロピカル・グループ、キーボード奏者のロイド・ガリモア率いるザ・ビーチャーズのヴォーカル曲「ダメ・ウナ・セニャル」をお聞き下さい。
1941年7月26日にルイジアナ州シュリヴポートで生れ、カリフォルニア州サン・ペドロで育ちコンプトン・カレッヂ在学中にヴォーカル・グループ、ザ・クウォーテイションズを結成したSSWでピアニストのブレントン・ウッドは「ジ・ウーガム・ブーガム・ソング」(1967年)に代表されるポップなヒット曲が多く、オールディーズ好きなチカーノスの間で今でも根強い人気が在る。そのブレントン・ウッドが「ジ・ウーガム・ブーガム・ソング」に続いて放った大ヒット曲「ギミー・リトゥル・サイン」(1967)のザ・ビーチャーズに依るカヴァー(1968)ザ・ビーチャーズ「ダメ・ウナ・セニャル」を聞いて下さい。
2004年にパナマのタマヨ社から発表されたグレイティスト・ヒッツCD2枚組『ザ・ビーチャーズ イストリア・ムシカル 1968ー1975 テマス・エン・ベルシオーン・オリヒナル』から。初期ザ・ビーチャーズには小学生みたいな声を出す我武者らなファルセット歌手が一名居りますが、そこら辺の駄菓子屋っぽさもタマりません。

Dame una Señal/The Beachers

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<好きなんだよ*MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>

465_2 夏のクラクション/Crazy Ken Band      

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
The "IN"Crowd/Johnny "Hammond"Smith

<魅惑のSAX & FLUTE/選曲:横山剣>

R398259713513504233146jpeg_2 That Mellow Saxophone/Roy Montrell

1008310906 The Whistle Song/Reggae Disco Rockers

<好きなんだよ「洋楽はNGなんだってよー」/選曲:横山剣>

465_3 横須賀ストーリー(Yoko-SKA Story)/Crazy Ken Band

<CHIBOWのROOTS ROCK100選/選曲:CHIBOW>

タイガー&ドラゴン/Crazy Ken Band
HONMOKU SKANKIN’ BOOGIE/SKA-9

<血/選曲:横山剣>

61jmhjosxxl_ac_sy450_ Bad Blood/The Coasters

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
This Guy’s In Love With You/Johnny "Hammond"Smith

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>

71gpchayhql_ac_sl1078_ 昼下がり/Crazy Ken Band

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★アルバムリリース情報
初のカヴァー・アルバム『好きなんだよ』9月8日(水)発売!

初回限定盤CD+Blu-ray \7,800+税 品番UMCK-7135
初回限定盤CD+DVD \6,800+税 品番UMCK-7136
通常盤CD \3,000+税 品番UMCK-1696

収録予定カヴァー曲
[CD](初回限定盤、通常盤共通)
モンロー・ウォーク (南佳孝/79年)
ルビーの指環(寺尾聡/81年)
プラスティック・ラブ(竹内まりや/84年)
DOWN TOWN(シュガーベイブ/75年)
冬のリヴィエラ(森進一/82年)
スカイレストラン(ハイ・ファイ・セット/75年)
やさしさに包まれたなら(荒井由美/74年)
接吻-kiss- (ORIGINAL LOVE/93年)
時間よ止まれ(矢沢永吉/78年)
夏のクラクション(稲垣潤一/83年)
最後の雨(中西保志/92年)
雨に泣いている(柳ジョージ&レイニーウッド/78年)
横須賀ストーリー(山口百恵/76年)
よこはま・たそがれ(五木ひろし/71年)
空港(テレサ・テン/74年)
難破船(加藤登紀子/84年、中森明菜/87年)
アフリカ象とインド象(朱里エイコ/73年)
あまい囁き(中村晃子 ナレーション:細川俊之/73年)

<CD購入者特典>
●Amazon.co.jp 【メガジャケ(※形態別)】
●タワーレコード 【B2ポスター】
●楽天ブックス 【マグネットシート】
●UNIVERSAL MUSIC STORE 【ポストカード(※形態別)】
●その他・一般店特典 【B2告知ポスター】

ニューアルバム『好きなんだよ』のご予約はこちら
https://CKB.lnk.to/I_Like_It_CD

★「好きなんだよ」 インターネットの実演販売 vol.4
2021年8月16日(月) 21:00 スタート予定
配信チャンネル:リミスタYouTube Live
出演:クレイジー・ケン
シークレットゲスト:スモーキー・テツニ
トップシークレットゲスト:アイシャ
ウルトラシークレットゲスト:小野瀬雅生

【購入者特典】
リミスタにて対象商品をご予約のお客様に、CKB オリジナル色紙に直筆サインを書いて商品と一緒にお届け!当日は、生配信でアーティスト自ら最新作『好きなんだよ』を実演販売!!(アーカイブ配信もありますので、リアルタイムにご覧いただけなくても OK です。)
※詳細情報は、リミスタ公式Twitterよりお知らせします。
※配信はアーティスト新着情報↑と、アイテム下でもご覧頂けます。

■■ 対象商品 ■■
2021/9/8(水)発売 クレイジーケンバンド『好きなんだよ』
初回限定盤 CD+Blu-ray (UMCK-7135) 8,580 円(税込)
初回限定盤 CD+DVD (UMCK-7136) 7,480 円(税込)
通常盤 CD (UMCK-1696) 3,300 円(税込)

詳細:https://www.crazykenband.com/posts/news/nxqytl


★横山剣デビュー40周年記念ライブ
CRAZY KEN 40TH ANNIVERSARY SPECIAL LIVE
2021年8月29日(日) at KT Zepp Yokohama
シークレットゲスト:DUCK TAILS(BUDDY YAMAZAKI/RICKY TSUBOI/KILLER YASUOKA/KIMMY KANEKO/SCREAMING TETSU/CRAZY KEN)、Tiki Tiki Tours(横山剣<from CRAZY KEN BAND>/SAMI-T<from MIGHTY CROWN>/キヨサク<from MONGOL800>)、CHIBOW from SKA-9、IKURA、MC赤坂泰彦
詳細:https://www.crazykenband.com/posts/live/wfknut


★クレイジーケンバンド全国ツアー開催が決定!
CRAZY KEN BAND TOUR * 好きなんだよ 2021-2022 Presented by NISHIHARA SHOKAI
■福生市民会館(東京)2021年10月2日(土)
■日本特殊陶業市⺠会館ビレッジホール(愛知)2021年10月17日(日)
■福岡国際会議場メインホール(福岡)2021年10月23日(土)
■札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)2021年10月27日(水)
■神奈川県⺠ホール(神奈川)2021年11月6日(土)
■中野サンプラザ(東京)2021年11月23日(火祝)
■NHK大阪ホール(大阪)2021年11月26日(金)
■仙台電力ホール(宮城)2022年1月29日(土)
■アイプラザ豊橋(愛知)泣きながらツイスト 2022年2月5日(土)
■厚木市文化会館大ホール(神奈川)2022年2月12日(土)

各公演詳細・注意事項等はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ryyolg

2021年8月 7日 (土)

2021年8月7日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

500x500 Loco Loco Sunset Cruise/Crazy Ken Band

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●まづ告知から。神保町小宮山書店での特殊漫画界大統領・根本敬閣下の作品展示は結局7月22日から8月9日迄の会期と成り、コレのOAが8月7日(土)ですから、残り二日、8(日)と9(月)迄演ってます。文京区関口のヒロマート・ギャラリーに於ける吉例、漫画「正義隊・全四巻」や絵本「コレクションさん」で知られる画家・後藤友香先生の展示「HAVE FUN展」も第2部が8月25日から9月18日迄開催されます。興味のある方は全員集合!
さて春日八郎の1955年1月発表作品「瓢箪ブギ」(作詩:高橋掬太郎、作曲:江口夜詩)をお聞き頂きます。俺(クラ)がこの曲を初めて聞いたのはハワイの日系二世音楽家・歌手のクラブ二世オーケストラに依るハワイ吹込みのアナログLPで、女性歌手が唄うそっちのテイクも可成りイカスが、オリヂナルが春日八郎と知ったときの衝撃は大きかった。
春日八郎(1924年10月9日ー1991年10月22日)と云えば、企画物ディスコ・シングル、メンフィスのファンク・グループ エボニー・ウェッブの「ディスコお富さん」(1978)のオリヂナル歌手で、三橋美智也よりもややバタ臭いかな・・・程度の認識だったが、ゴキゲンにスウィングする「瓢箪ブギ」の様にモダニズム満載の流行歌をひっさげて無頼をキメ込む芸風も在ったのだと分かり、リスペクト・イナフです。
1954年のオリヂナル吹込みは勿論SP盤時代の産物で、現在そちらも容易に聞けるけど(キング、『SP原盤再録による春日八郎ヒットアルバム』VoL.1に入ってる。このシリーズは5巻迄在る!)、「瓢箪ブギ」はベスト盤が組まれる度に何度も再吹込みされて居て、今宵は2002年発行のCD『春日八郎 1 赤いランプの終列車』所収のヴァージョンをお聞き下さい。静岡県浜松市のパインブックレコードさん、グラシアス!
尚「養老の滝」つうのは酒飲みの夢を満す滝の水が全部日本酒に成っている理想的な滝で、落語の「地獄巡り」ド頭の識者が見聞をひけらかす場面にも大人国小人国(タイジンコクショウジンコク)と共に出て来るエピソードdeath。コロウナ禍と最初から怪事のつきとおしだった五輪禍の日本で無責任人間共の一方的な犠牲となっている酒類提供者及び飲ん兵衛の皆様方への共感を表明致します。「暴れん坊将軍」風に「成敗!」。

瓢箪ブギ/春日八郎

11a450f258c9b0b8edcb9c265e8d4f39_2 横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・

<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>

1008310906 The Whistle Song/Reggae Disco Rockers 

<アボガド・ジョコヤマ>
~が好き=Me gusta~(メ・グスタ~)
君が好き=Te quiero./Te amo.(テ・キエロ / テ・アモ)

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
In The Heights/『In The Heights』O.S.T.

In_the_heights_ostブロードウェイで大ヒット、トニー賞4冠&グラミー賞に輝いた人気ミュージカル『イン・ザ・ハイツ』が映画化、公開されています! NY・マンハッタンのワシントン・ハイツを舞台にラテン・コミュニティを描いた傑作映画。おすすめです!(エルカミナンテ岡本)

IN THE HEIGHTS - Official Trailer
YouTube: IN THE HEIGHTS - Official Trailer

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>幽霊の寿命400年!

<今回、COVERを諦めた夏の曲/選曲:横山剣>
Mr.サマータイム/サーカス
サマーヌード/真心ブラザーズ

<今回、COVERが叶った夏の曲/選曲:横山剣>

465 夏のクラクション/Crazy Ken Band

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
Red/King Crimson

<剣さん、イイネ!/ゲスト:The Songbards>


YouTube: The Songbards - 夕景 (Official Video)

夕景/The Songbards

BGM:横須賀ストーリー/Crazy Ken Band
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>

465_2 時間よ止まれ/Crazy Ken Band

//////////////////////////
★アルバムリリース情報
21枚目にして初のカヴァー・アルバム『好きなんだよ』9月8日(水)発売!

465_3 初回限定盤CD+Blu-ray \7,800+税 品番UMCK-7135
初回限定盤CD+DVD \6,800+税 品番UMCK-7136
通常盤CD \3,000+税 品番UMCK-1696

収録予定カヴァー曲
[CD](初回限定盤、通常盤共通)
モンロー・ウォーク (南佳孝/79年)
ルビーの指環(寺尾聡/81年)
プラスティック・ラブ(竹内まりや/84年)
DOWN TOWN(シュガーベイブ/75年)
冬のリヴィエラ(森進一/82年)
スカイレストラン(ハイ・ファイ・セット/75年)
やさしさに包まれたなら(荒井由美/74年)
接吻-kiss- (ORIGINAL LOVE/93年)
時間よ止まれ(矢沢永吉/78年)
夏のクラクション(稲垣潤一/83年)
最後の雨(中西保志/92年)
雨に泣いている(柳ジョージ&レイニーウッド/78年)
横須賀ストーリー(山口百恵/76年)
よこはま・たそがれ(五木ひろし/71年)
空港(テレサ・テン/74年)
難破船(加藤登紀子/84年、中森明菜/87年)
アフリカ象とインド象(朱里エイコ/73年)
あまい囁き(中村晃子 ナレーション:細川俊之/73年)

<CD購入者特典>
●Amazon.co.jp 【メガジャケ(※形態別)】
●タワーレコード 【B2ポスター】
●楽天ブックス 【マグネットシート】
●UNIVERSAL MUSIC STORE 【ポストカード(※形態別)】
●その他・一般店特典 【B2告知ポスター】

ニューアルバム『好きなんだよ』のご予約はこちら
https://CKB.lnk.to/I_Like_It_CD

★「好きなんだよ」 インターネットの実演販売 vol.4
2021年8月16日(月) 21:00 スタート予定
配信チャンネル:リミスタYouTube Live
出演:クレイジー・ケン
シークレットゲスト:スモーキー・テツニ
トップシークレットゲスト:アイシャ
ウルトラシークレットゲスト:小野瀬雅生

【購入者特典】
リミスタにて対象商品をご予約のお客様に、CKB オリジナル色紙に直筆サインを書いて商品と一緒にお届け!当日は、生配信でアーティスト自ら最新作『好きなんだよ』を実演販売!!(アーカイブ配信もありますので、リアルタイムにご覧いただけなくても OK です。)
※詳細情報は、リミスタ公式Twitterよりお知らせします。
※配信はアーティスト新着情報↑と、アイテム下でもご覧頂けます。

■■ 対象商品 ■■
2021/9/8(水)発売 クレイジーケンバンド『好きなんだよ』
初回限定盤 CD+Blu-ray (UMCK-7135) 8,580 円(税込)
初回限定盤 CD+DVD (UMCK-7136) 7,480 円(税込)
通常盤 CD (UMCK-1696) 3,300 円(税込)

詳細:https://www.crazykenband.com/posts/news/nxqytl


★横山剣デビュー40周年記念ライブ

Uuklhoqalf_2 CRAZY KEN 40TH ANNIVERSARY SPECIAL LIVE
2021年8月29日(日) at KT Zepp Yokohama
シークレットゲスト:DUCK TAILS(BUDDY YAMAZAKI/RICKY TSUBOI/KILLER YASUOKA/KIMMY KANEKO/SCREAMING TETSU/CRAZY KEN)、Tiki Tiki Tours(横山剣<from CRAZY KEN BAND>/SAMI-T<from MIGHTY CROWN>/キヨサク<from MONGOL800>)、CHIBOW from SKA-9、IKURA、MC赤坂泰彦
詳細:https://www.crazykenband.com/posts/live/wfknut


★クレイジーケンバンド全国ツアー開催が決定!
CRAZY KEN BAND TOUR * 好きなんだよ 2021-2022 Presented by NISHIHARA SHOKAI
■福生市民会館(東京)2021年10月2日(土)
■日本特殊陶業市⺠会館ビレッジホール(愛知)2021年10月17日(日)
■福岡国際会議場メインホール(福岡)2021年10月23日(土)
■札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)2021年10月27日(水)
■神奈川県⺠ホール(神奈川)2021年11月6日(土)
■中野サンプラザ(東京)2021年11月23日(火祝)
■NHK大阪ホール(大阪)2021年11月26日(金)
■仙台電力ホール(宮城)2022年1月29日(土)
■アイプラザ豊橋(愛知)泣きながらツイスト 2022年2月5日(土)
■厚木市文化会館大ホール(神奈川)2022年2月12日(土)

各公演詳細・注意事項等はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ryyolg

2021年7月31日 (土)

2021年7月31日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

Oaxoy9nmed タオル/Crazy Ken Band

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー
「GANGSTA LUV」の時間です。
●スコットランド出身者に依る'70年代ブルー・アイド・ソウル人脈の頂点を極めたグループ、アヴェレイジ・ホワイト・バンドの「ピック・アップ・ザ・ピーシズ」に続く全米ヒット「カット・ザ・ケイク」を、1976年に行なわれた「ソウル・サーチン」全米ツアーの模様をドキュメントしたライヴ盤『パースン・トゥ・パースン』からお聞き下さい。
ソウル・サーチンのついでに彼等AWBは新宿の厚生年金会館大ホールにも登場し、ディスコ・キッズ&レイディーズ及び「黒い白人ロック」メイニアを大いにシビレさしました。キーボード、アルト〜バリトンSAX・編曲担当のロジャー・ボールは実に神神(コウゴウ)しく見えたモンです(AWBのアノ・スタイルの殆ど作曲者だからね)。
現在ウルトラ・ヴァイヴから発売されているCD2枚組『パースン・トゥ・パースン +2』内の金澤寿和さんのライナー・ノーツには「結成メンバー達は60年代半ばからスコットランドの音楽シーンで交流をもち、集合離散を繰り返していた」様子が活写されている。MCAからのデビュー・アルバムとアトランティックからのセルフ・タイトルドなセカンドでドラムズを担当したロビー・マッキントッシュが交通事故で亡くなり、サード・アルバム『カット・ザ・ケイク』以降ドラムズは黒人のスティーヴ・フェローンが担当した。曲イントロに激しく反応するオウディエンスの歓声をシッカリ捉へ、演奏・演唱は何処で聞くのよりもクリアーに集録してあるのはプロデューサーのアリフ・マーディンとエンヂニアのジーン・ポール玄人仕事なんだろう。では、アヴェレイジ・ホワイト・バンド「カット・ザ・ケイク」をお聞き下さい。

Cut The Cake/Average White Band

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<好きなんだよ * MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
Plastic Love/Friday Night Plan

<好きなんだよ * DJ Bobbyの思い出/選曲:横山剣>
DOWN TOWN/シュガーベイヴ

<好きなんだよ*The Sound Of Yokohama Yokosuka/選曲:横山剣>
横須賀ストーリー/Crazy Ken Band
雨に泣いてる/柳ジョージ&レイニーウッド
明日になれば/CHIBO & THE BAYSIDE STREET BAND

<なぜCOVER ALBUMをやろうと思ったか ・・・/選曲:横山剣>
長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄蕃/三波春夫

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
熱波/Crazy Ken Band

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★アルバムリリース情報
初のカヴァー・アルバム『好きなんだよ』9月8日(水)発売!

初回限定盤CD+Blu-ray \7,800+税 品番UMCK-7135
初回限定盤CD+DVD \6,800+税 品番UMCK-7136
通常盤CD \3,000+税 品番UMCK-1696

収録予定カヴァー曲
[CD](初回限定盤、通常盤共通)
モンロー・ウォーク (南佳孝/79年)
ルビーの指環(寺尾聡/81年)
プラスティック・ラブ(竹内まりや/84年)
DOWN TOWN(シュガーベイブ/75年)
冬のリヴィエラ(森進一/82年)
スカイレストラン(ハイ・ファイ・セット/75年)
やさしさに包まれたなら(荒井由美/74年)
接吻-kiss- (ORIGINAL LOVE/93年)
時間よ止まれ(矢沢永吉/78年)
夏のクラクション(稲垣潤一/83年)
最後の雨(中西保志/92年)
雨に泣いている(柳ジョージ&レイニーウッド/78年)
横須賀ストーリー(山口百恵/76年)
よこはま・たそがれ(五木ひろし/71年)
空港(テレサ・テン/74年)
難破船(加藤登紀子/84年、中森明菜/87年)
アフリカ象とインド象(朱里エイコ/73年)
あまい囁き(中村晃子 ナレーション:細川俊之/73年)

<CD購入者特典>
●Amazon.co.jp 【メガジャケ(※形態別)】
●タワーレコード 【B2ポスター】
●楽天ブックス 【マグネットシート】
●UNIVERSAL MUSIC STORE 【ポストカード(※形態別)】
●その他・一般店特典 【B2告知ポスター】

ニューアルバム『好きなんだよ』のご予約はこちら
https://CKB.lnk.to/I_Like_It_CD


★横山剣デビュー40周年記念ライブ
CRAZY KEN 40TH ANNIVERSARY SPECIAL LIVE
2021年8月29日(日) at KT Zepp Yokohama
出演はクレイジーケンバンドのほか、1997年の伝説のライブ「奇蹟」以来24年ぶりの再結成となるDUCK TAILS、そして今話題の超大型新人Tiki Tiki Tours!
さらに第二次発表となりましたCHIBOW from SKA9、IKURA、DJ赤坂泰彦! スペシャルなゲストをお招きして開催致しました。
詳細:https://www.crazykenband.com/posts/live/wfknut


★クレイジーケンバンド全国ツアー開催が決定!
CRAZY KEN BAND TOUR * 好きなんだよ 2021-2022 Presented by NISHIHARA SHOKAI
■福生市民会館(東京)2021年10月2日(土)
■日本特殊陶業市⺠会館ビレッジホール(愛知)2021年10月17日(日)
■福岡国際会議場メインホール(福岡)2021年10月23日(土)
■札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)2021年10月27日(水)
■神奈川県⺠ホール(神奈川)2021年11月6日(土)
■中野サンプラザ(東京)2021年11月23日(火祝)
■NHK大阪ホール(大阪)2021年11月26日(金)
■仙台電力ホール(宮城)2022年1月29日(土)
■アイプラザ豊橋(愛知)泣きながらツイスト 2022年2月5日(土)
■厚木市文化会館大ホール(神奈川)2022年2月12日(土)

各公演詳細・注意事項等はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ryyolg

2021年7月24日 (土)

2021年7月24日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

Img_4747

Ap_tikitiki_main Tiki Tiki/Tiki Tiki Tours 

*TIKI TIKI TOURS*

CRAZY KEN'S 40TH ANNIVERSARY SPECIAL LIVEに出演決定!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●6月頭OAのデュアン・エディにつづいて、オールデイズ・レコードのカタログ上でしか現状聞く事が出来ないアーサ・キットの唄う1955年発表ジョー・ライスマン編曲指揮の「ショージョージ(ザ・ハングリー・ラクーン)」をお楽しみ下さい。
寺の名前ショージョージが腹を空かせたアライグマ(タヌキならばラクーン・ドッグ)に変更されていたり、ケレン味の魂の様なアーサ・キットの唄いっぷりに較べて女声コーラス隊の日本語はネイティヴ並みに正確なのがかなりミステリアスだ。
ライナー・ノーツは又もやアーティストに対する愛情あふれる原田和典さんで「歌手・俳優・声優・ダンサー」として多才な芸能人だったアフロ・アメリカン女性であるアーサ・キット(1927年1月17日サウス・カロライナ州セント・マシューズ生れ、2008年クリスマス当日コネチカット州ウェストンにて逝去)は「1967年にはテレビ・ドラマ『バットマン』でキャット・ウーマンを演じても居る」との由。
オールデイズ・レコードの『アーサ・キット/RCAビクター・プレゼンツ・アーサ・キット&アーリー・イヤーズ』(2020)からの御紹介です。今週はコイツで「アンチ暴力&不服従」ダ。

SHO-JO-JI (THE HUNGRY RACOON) / EARTHA KITT

横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
BGM:GT/Crazy Ken Band
GT/The New Mastersounds

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
The Sin-In/Johnny “Hammond” Smith

<Air Conditioner/選曲:横山剣>

*熱帯夜!エアコンのような音楽をお届けしましょう!*

やわらかな夜/orange pekoe
Midori No Umi/Spiritual Vibes
Summer Sun (feat. Yukimi Nagano)/Koop

<CHIBOWのROOTS ROCK100選/選曲:CHIBOW>

Wlak This Way (feat. Aerosmith)/RUN-D.M.C.

<不良/選曲:横山剣>

*粋でお洒落な不良に不はいらない。良でいいのだ!ダメ?ま、いいや*

Bad Boy/Jive Bombers

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Ebb Tide/Johnny “Hammond” Smith

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
Nina/Sapo

///////////////////////////////

★アルバムリリース情報
初のカヴァー・アルバム『好きなんだよ』9月8日(水)発売!

初回限定盤CD+Blu-ray \7,800+税 品番UMCK-7135
初回限定盤CD+DVD \6,800+税 品番UMCK-7136
通常盤CD \3,000+税 品番UMCK-1696

収録予定カヴァー曲
[CD](初回限定盤、通常盤共通)
モンロー・ウォーク (南佳孝/79年)
ルビーの指環(寺尾聡/81年)
プラスティック・ラブ(竹内まりや/84年)
DOWN TOWN(シュガーベイブ/75年)
冬のリヴィエラ(森進一/82年)
スカイレストラン(ハイ・ファイ・セット/75年)
やさしさに包まれたなら(荒井由美/74年)
接吻-kiss- (ORIGINAL LOVE/93年)
時間よ止まれ(矢沢永吉/78年)
夏のクラクション(稲垣潤一/83年)
最後の雨(中西保志/92年)
雨に泣いている(柳ジョージ&レイニーウッド/78年)
横須賀ストーリー(山口百恵/76年)
よこはま・たそがれ(五木ひろし/71年)
空港(テレサ・テン/74年)
難破船(加藤登紀子/84年、中森明菜/87年)
アフリカ象とインド象(朱里エイコ/73年)
あまい囁き(中村晃子 ナレーション:細川俊之/73年)

<CD購入者特典>
●Amazon.co.jp 【メガジャケ(※形態別)】
●タワーレコード 【B2ポスター】
●楽天ブックス 【マグネットシート】
●UNIVERSAL MUSIC STORE 【ポストカード(※形態別)】
●その他・一般店特典 【B2告知ポスター】

ニューアルバム『好きなんだよ』のご予約はこちら
https://CKB.lnk.to/I_Like_It_CD


★横山剣デビュー40周年記念ライブ
CRAZY KEN 40TH ANNIVERSARY SPECIAL LIVE
2021年8月29日(日) at KT Zepp Yokohama
出演はクレイジーケンバンドのほか、1997年の伝説のライブ「奇蹟」以来24年ぶりの再結成となるDUCK TAILS、そして今話題の超大型新人Tiki Tiki Tours!
その他スペシャルなゲストをお招きして開催いたします。
詳細:https://www.crazykenband.com/posts/live/wfknut


★クレイジーケンバンド全国ツアー開催が決定!
CRAZY KEN BAND TOUR * 好きなんだよ 2021-2022 Presented by NISHIHARA SHOKAI
■福生市民会館(東京)2021年10月2日(土)
■日本特殊陶業市⺠会館ビレッジホール(愛知)2021年10月17日(日)
■福岡国際会議場メインホール(福岡)2021年10月23日(土)
■札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)2021年10月27日(水)
■神奈川県⺠ホール(神奈川)2021年11月6日(土)
■中野サンプラザ(東京)2021年11月23日(火祝)
■NHK大阪ホール(大阪)2021年11月26日(金)
■仙台電力ホール(宮城)2022年1月29日(土)
■アイプラザ豊橋(愛知)泣きながらツイスト 2022年2月5日(土)
■厚木市文化会館大ホール(神奈川)2022年2月12日(土)

各公演詳細・注意事項等はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ryyolg

2021年7月17日 (土)

2021年7月17日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

41tk3sbpnzl_ac_ Bayu-Bayu/Soul Bossa Trio

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●1年と半年以上つづいている難局に当って、偶には静かな唄を聴いて覚悟を新たにしようと思う。曲は1969年7月発表の、ニッキーで「シューベルト物語」。作詞:池田充男、作・編曲はモダーン演歌ミュージックの巨人の一人SSW曽根幸明。
ピーヴァイン・レコードからの、幻の名盤解放同盟監修の幻の名盤解放歌集発売一周年記念として1993年に発表された『幻の名盤解放歌集✳︎テイチク編』の巻頭曲。
ポール瀬名子(セナコ)&シリア・ポール姉妹的な顔容の青年ニッキー(本名ニック・クラウス)に与えられた演歌楽曲の特異さと歌唱・トリート(扱い)の不思議な因縁を読み解く湯浅学の詳細な解説は抜群に面白いが、文中一箇所「シューベルト」のちいさい「ュ」が欠落している誤植が在り今日の読者は「シーベルト」なる言葉と対面してしまう戦慄的な場面も用意されている。(初CD化されたのは2011年のフクシマ・ケースの18年前!2005年発行の「幻の名盤解放箱」内解説を読んでいます。)
心頭を滅却すれば火もまた涼し、か?エイメン。

シューベルト物語/ニッキー

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
さらば恋人/堺正章

<アボガド・ジョコヤマ>
誕生日おめでとう!=¡Feliz cumpleaños!(フェリス・クンプレアニョス!)

BGM:8Magic lights special/菅原愛子
<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Vivir Mi Vida/Marc Anthony

Marc_anthony
先日、7月5日に誕生日を迎えたエンゼルスの大谷翔平選手とヤンキーズのチャップマン選手(キューバ出身)とともにホテルの部屋で写した3ショット写真をツイッターにアップしていたマーク・アンソニー! アルバム『3.0』からの大ヒット「ビビル・ミ・ビダ」お送りしました。(エルカミナンテ岡本)

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>

<作曲屋ケンちゃん/選曲:横山剣>
恋はSweet Soul Music/The Moon Dogs 

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>

Hqdefault Spirit Of Summer/Eumir Deodato            

<TIKI TIKI Tropical Kingdom/選曲:横山剣>

Ap_tikitiki_main BGM:TIKI TIKI/Tiki Tiki Tours
Aloha Oh Yeah!/Tiki Tiki Tours

<剣さん、イイネ!/ゲスト:アンソロジスト・濱田高志>
時代遅れの恋人たち/中村雅俊

*作詞家・山川啓介 初の作品集『リリシスト 〜山川啓介ソングブック』が7/21にリリースされます!

<あゝ山川啓介さん/選曲:横山剣>
帰らざる日のために(われら青春!の主題歌)/いずみたくシンガーズ

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>

136279102 甘夏/鶴岡龍とマグネティックス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★"Tiki Tiki Tours" 6/30配信開始!
We are "Tiki Tiki Tours"
21.06.30(wed) デジタルシングル2曲配信!!
http://highwave.co.jp/tikitikitours


★CRAZY KEN & IKURA feat.Masao Onose with FUNKEE STYLE
銀座ケントス
2021年7月18日(日)
二部入れ替え制
【第一部】 16:30~19:30〔開演18:00〕
【第二部】 20:30~23:00〔開演21:30〕
問合せ:銀座ケントス 03-3572-9161

2021年7月10日 (土)

2021年7月10日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>81nct9opl9l_ss500__2タオル/Crazy Ken Band 

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●グランド・ピアノ(アコースティック・ピアノ)の素朴な響きよりもハモンドオルガンやファルフィサ・オルガン、エレクトリック・ピアノ等の電気的でいかれた演奏を好むドンタコスTKO博士や俺にとって、パナマ国のタマヨ(TAMAYO)レーベルを牽引したトロピカル・グループ、ザ・ビーチャーズは忘れられない存在だ。創業者でキーボード奏者のロイド・ガリモアは遅い曲でも速目の曲でもオルガン/エレピの類を、とにかく弾きまくる。
中南米のど真ん中に位置するパナマはスペイン語と英語のバイリンガル国家であり、タンボーラ等のパナマ固有のリヅムも有り、ポップスの形態は複雑を極める。ブロークンな英語で演るカリプソやソウル・バラードとスペイン語歌詞のトロピカル・ラテンがレパートリー上で同居しているザ・ビーチャーズは「パナマのポピュラー音楽を体現するオーセンティックなグループ」であると解釈すべきだろう。
1968年活動開始のザ・ビーチャーズは2017年に創設50周年アルバム『シンクエンタ(CINCUENTA)』をフォーク・ラボ・ステューディオ・レーベルから発表して居り、この度オーストリアのインアンドアウト・ディストリビューションGmbHが売って呉れたので、全10曲中9曲目に収まった初期レパートリーの50周年ヴァージョン、ザ・ビーチャーズ「アフリカ・カリエンテ(ベルシオーン・シンクエンタ)」をお聞き下さい。
作者はロイド・ガリモアとコンガ奏者のフェリシアーノ”ラリー”アーリントン。「何でもヤルゼ」と云った気風の良さと演奏能力の凄さ、こういう曲を録り直して晴れのアルバム末尾にブチ込む連中の脳ミソの涼しさをお楽しみ下さい。

Africa Caliente (Version Cincuenta)/The Beachers

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
THE FOG/田中ヤコブ

<Hawaiian Delight/選曲:横山剣>
BGM:Hawaiian Paradise/Elvis Presley

Img_5329 Tiki Tiki/Tiki Tiki Tours
Aloha Oh Yeah!/Tiki Tiki Tours  

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>

<横山剣町田録音シリーズ/選曲:横山剣>
BGM:シンガプーラ/Crazy Ken Band
シンガプーラ/横山剣*町田録音?みなとみらい録音?*自宅カスタマイズド

<夏/選曲:横山剣>
BGM:夏/Crazy Ken Band
サマーヌード/土岐麻子

<CHIBOWのROOTS ROCK100選/選曲:CHIBOW>

ひとかけらのチョコレート/SKA-9
BANG A SKA/SKA-9

<俺、作詞もやってるよ!/選曲:横山剣>
泣いてたまるかよ/Calmera x 大西ユカリ

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
愛して愛して/伊東ゆかり

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
サヨナラアイシテタヒト/古内東子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2021
ビルボードライブ横浜 Billboard Live YOKOHAMA
■7月11日(日曜日)

料金・公演詳細はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ncovez

★"Tiki Tiki Tours" 6/30配信開始!
We are "Tiki Tiki Tours"
21.06.30(wed) デジタルシングル2曲配信!!
http://highwave.co.jp/tikitikitours


★CRAZY KEN & IKURA feat.Masao Onose with FUNKEE STYLE
銀座ケントス
2021年7月18日(日)
二部入れ替え制
問合せ:銀座ケントス 03-3572-9161

2021年7月 3日 (土)

2021年7月3日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

R872994415595641322008jpeg 夢の続き/竹内まりや

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●1979年4月25日発表、作詞:橋本淳/作・編曲:筒美京平で平山みきの「マンダリン パレス」をお聞き下さい。
'60年代から連綿とつづくクラブ・カルチャー上の色恋沙汰を題材に大人の女性歌手が手掛けたニュー・ウェイヴ・ダンサー歌謡曲7吋ですが、タイトルはじめ随所に散りばめられた中華租界趣味が素敵(マンダリンは「北京」の意)。
更に歌詞が進行するに連れ、平山みきの透徹力抜群な声質故に比喩や誇張表現を突き抜けてゆく主人公の霊界からの使者・蝶蝶の様な故人感が冷涼この上ありません。
2013年度新曲「ビヨンド」を巻末に置くレーベル横断的な『平山みき オール・タイム・ベスト』(ニッポン コロムビア)からの御紹介です。1988年2月5日っ発表の7吋「ヴァイア・コン・ディオス」のB面に収められた船山基紀(モトキ)編曲版「マンダリン パレス」(テクノ歌謡として端正な仕上がり)が収録されているCD2枚組『ゴールデン☆ベスト 平山三紀/筒美京平を歌う アンド・モア』(2003 ソニー・ミュージック・ダイレクト)のブックレットには御本人に依る各曲コメントが付いていて、オリヂナルである平山みき「マンダリン パレス」のシンセ・ベース及び打ち込み演奏は坂本龍一に依る事が公表されている。更にアナログ7吋はスロウダウンして「男声にしてこの曲を聞くのが好き」とダイノーマイトな御記述(オンキジュツ)が在ります。それでは平山みき「マンダリン パレス」をどうぞ。

マンダリン パレス/平山みき

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
禁煙音頭/NIAGARA FALL STARS

<アボガド・ジョコヤマ>
タバコを吸う=fumar(フマール)
煙草を吸いたい=Quiero fumar.(キエロ・フマール)
吸いたくない=No quiero fumar.(ノ・キエロ・フマール)

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Todo De Ti/Rauw Alejandro

Rauw Alejandro - Todo de Ti (Video Oficial)
YouTube: Rauw Alejandro - Todo de Ti (Video Oficial)
プエルトリコのラウ・アレハンドロの最新ヒット「Todo de TI(トード・デ・ティ)」。「君のすべて」という意味です!(エルカミナンテ岡本)

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>

<松本隆さん、作詞活動50周年!/選曲:横山剣>
*安物の時計/Tecchang & Kenchang(弾き語り)
フローズン・ダイキリ/クミコ with 風街レビュー

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
ブルージーン・ブルース/寺内タケシとブルージーンズ

<Say What?*分析!歌詞の意味がわからない!/選曲:横山剣>
間違いだらけのクルマ選び/Crazy Ken Band

<剣さん、イイネ!/ゲスト:宮田信(Barrio Gold Records/MUSIC CAMP,Inc.)>
Seasons/Brainstory

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
TIKI TIKI/TIKI TIKI TOURS feat Crazy Ken Band

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2021
ビルボードライブ横浜 Billboard Live YOKOHAMA
■7月10日(土曜日)
■7月11日(日曜日)

料金・公演詳細はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ncovez

2021年6月26日 (土)

2021年6月26日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

51yqj1w2pll_ac_ しらけちまうぜ/Crazy Ken with Jazzy Jam Dancehall

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●ミチガン州デトロイトを本拠地とするソウル5tet ザ・ドラマティックズが、デトロイトのビジネスマン ドン・デイヴィスの監督下テネシー州メンフィスのレコード・レーベル スタックス/ヴォルトから1971年発表した1stアルバム標題曲ザ・ドラマティックズ「ウォッチャ・シー・イズ・ウォッチャ・ゲット」をお聞き下さい。作詞作曲&プロデュース:トニー・へスター、編曲:ジョニー・アレン。メンバーはロン・バンクス、ウィリアム’ウィージー’ハワード、エルバート・ウィルキンス、ラリー’スキレル’デムプス、ウィリー・フォード。
ザ・ドラマティックズは出演していないけれど、1965年のLAワッツ暴動から7年後ワッツ地区夏祭りの最終日(1972年8月20日)にLAラムズの本拠地メモリアム・コロシアムに10万人の大観衆を集めて行はれたスタックス・レーベル所属アーティストのショウケイス・ライヴ映像を機軸にアフリカン・アメリカンの歴史と理想を追求した奇跡のドキュメンタリー映画『ワッツタックス』の名誉ある巻頭曲としても忘れられない、甘酸っぱい大ヒット曲です。
追伸:映画『ワッツタックス』全編に散りばめて在るライヴ撮影終了後に収録された市井のブラザーズ&シスターズの発言シーンには、練りに練られた脚本もスタイリストや役者の動員も在り相だが、そこ迄含めてドキュメンタリーとして観るに値する傑作映画だと捉えて居マス。

Whatcha See Is Whatcha Get/The Dramatics

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>

92782 サニー/勝新太郎

<22歳の地図/選曲:横山剣>
BAD BOY/COOLS RC
 
<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>

<TIKI TIKI/選曲:横山剣>
BGM:TIKI TIKI TROPICAL KINGDOM/Crazy ken Band

Uaioezoeyiyjvht1mjoaldotrlvfxb7wh5o

Ap_tikitiki_main TIKI TIKI/TIKI TIKI TOURS           
ALOHA Oh Yeah!/TIKI TIKI TOURS feat Mongol 800 

Tiki Tiki Tours
are...
横山剣 (CRAZY KEN BAND)
SAMI-T (MIGHTY CROWN)
キヨサク (MONGOL800)

構想3年。
突如動き出した
横浜×沖縄のスーパータッグ。

世代を越えた"横浜の盟友"と
"沖縄の声"が"TIKI "を合言葉に融合。

沖縄の音大臣
東洋一のサウンドマシーン
世界王者が誘う音楽の世界一周旅行

We are "Tiki Tiki Tours"

▼横山剣(CRAZY KEN BAND)
クレイジーケンバンド・リーダー/作詞・作曲・編曲・Keyboards・Vocal。
1971年、11歳で中古レコード屋の野外サウンド・システムにてマイク片手に実演販売を行う。
1981年、クールスRCのヴォーカル兼コンポーザーとしてデビュー。
1997年、横浜本牧にてクレイジーケンバンド結成。
作曲家として数多くのアーティストに楽曲提供。
The Sound of Yokohama Yokosukaを標榜する音楽スタイルはジャンルの壁を越える。

▼SAMI-T(MIGHTY CROWN)
Mighty Crownのメインセレクタ―。8つの世界タイトルを持つチャンピオンサウンド
Mighty Crownにおいて、設立初期からのメンバーとして30年のキャリアを持ち、
選曲のセンス、プレイスキル、スピーチのアイデア、キャラクターすべてにおいて
他に類を見ないオリジナリティで世界中のファンを魅了し続けている。
プレイのほかにもプロデューサー、トラックメイカー、
アーティストとしても活動中。

▼キヨサク(MONGOL800)
沖縄出身3ピースバンドMONGOL800のVocal & Bass。
作詞・作曲を担当。
生まれ育ち、生活の拠点である沖縄から発信する自然体の言葉、
平和を願うメッセージが多くの人々の共感を呼び、熱い支持を得ている。
ソロ活動として他アーティストへの楽曲提供やコラボレーションなどへの参加、
プロデュースなどを手掛ける。
 枠に捕らわれない柔軟なスタイルで、さらなる音楽活動に広がりをみせている。



<CHIBOWのROOTS ROCK100選/選曲:CHIBOW>

It's Raining/Lou Ann Barton
Crying In The Rain/Pete Johnson

<Say What?*分析!歌詞の意味がわからない!/選曲:横山剣>
883/Crazy Ken Band
      
<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Sweatin’ It/Eric Kloss

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
I Fought the Law/Rude Hi-Fi & The Lickshots

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2021
ビルボードライブ大阪 Billboard Live OSAKA
■6月30日(水曜日)
■7月1日(木曜日)

ビルボードライブ横浜 Billboard Live YOKOHAMA
■7月10日(土曜日)
■7月11日(日曜日)

料金・公演詳細はLIVEページをご参照ください。
https://www.crazykenband.com/posts/live/ncovez