今夜はKANNAのONE HUNDRED LOVERS 最終回
2年半担当してくれたKANNAくんの「ONE HUNDRED LOVERS」
今夜で最終回となります。
寂しい気持ちがいっぱいですが、KANNAくんはいつまでもEK radioファミリーですからね!!
KANNA Tok Timeあります〜〜〜
やっぱりKANNAくんはダンスですからね〜〜
最後はNumber_iの「Numbers Ur Zone」のダンスを紹介します
番組終了後にKANNAくんのTik Tokにダンスを上げますので、みてくださいね〜〜
YouTube: Number_i - Numbers Ur Zone (Official Music Video)
Radio English Classは、「感謝しかない」「めっちゃありがとう」のスラング英語です
みんなに伝えたいんですね!!
ケンくんからの質問は「KANNAくん番組卒業ということで、さみしいですが、
KANNAくんとはご飯食べに行ったり、イベントで一緒になったりと
たくさんお話しさせていただきました。今後も仲良くしてくれたら嬉しいなと思っています。
E★K radio担当してきて、やっててよかったな〜と思う、一番の印象的な思い出を
教えてください」
さあ〜〜何でしょうね〜〜 納豆のおいしいトッピング探しじゃないですよね笑
そして今夜はKANNAくんが先週書いたサイン&メッセージ付きONE HUNDRED LOVERSのステッカー当選者10名を発表します!!
KANNAくんが番組卒業ということで、たくさんのメールをいただきました。
本当にありがとうございます。
Music Liveは、卒業ソングです。今は、贈る言葉じゃないんですね笑
ラブメッセージあります。キュンというよりギュンです
<侃生の素顔>
2年半前のKANNAくんは21歳でした。
人見知りというか、あまり自己主張をしないタイプでした。
もちろんライブでは違いますが笑
ラジオのオーディションの時も、口数も少なく、おとなしいタイプでした。
この2年半、毎回、KANNAくんの近況を聞きながら、アドバイスもしてきました。
KANNAくんとはいっぱい話してきました。
PROJECT TAROに選ばれて、でも1回音楽も辞めて就職して
それでもやっぱり音楽やりたいと始めたKANNAくん。
ただただ音楽とダンスが好きで、やってきました。
このラジオを始めてからは、それだけではダメなんだということも分かったと思います。
番組スタッフが思うに、たくさんの人たちに応援されて、それが点と点で結ばれた時に
みんな売れていくんだと思います。
このラジオはそういう学びでもあったと思います。(そうであってほしいです)
いつも屈託のない笑顔のKANNAくん。感謝の気持ちを忘れないKANNAくん。
必ず成功してほしいです。
この最後の収録の時に、RYUSEIくんが一緒に来てくれました。
FMヨコハマに感謝の気持ちを伝えたかったそうです。
口数が多い方じゃないけど、すごく気持ちが伝わってきました。
真面目な素顔を書いてしまいましたが、今夜の放送楽しんでくださいね〜〜〜
コメント