fyb_switch_to_sp_js

« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月27日 (月)

天気が心配!小田急相模原!

おはようございますっ!
今週も街角リポートを
よろしくお願いします〜!
月曜日の今日は小田急線の
小田急相模原駅周辺からリポート!
おださが!の略がお馴染みの駅ですよ。
曇り空で寒く雨から雪へが
心配ですね。

駅の北口、
2つの高層マンションに
架かる歩道橋!
ちょっと歩いてみませんかって
メッセージが書かれている歩道橋って
珍しいですね♬夜はイルミネーションが
キレイだそうですよー!

北口からサウザンロード商店街へ!
1キロ…1000メートルあるから
サウザンロードなんだとか。

そのサウザンロードにある
パン屋さんボストンで
リスナーさんオススメの
チーズブレッドを買いましたよ。
写真はバジルとトマトの
カマンベールチーズブレッド!
バジルの爽やかな香りと
チーズのコクがポイントのパン!
ウマー)^o^(

2020年1月26日 (日)

1月27日週の街角リポート先!

おはようございます!
おそくなりましたが
明日からの街角リポート先を
お伝えしますよー!

1月27日月曜日は小田急線の
小田急相模原駅周辺からリポート!

1月28日火曜日は京急線の
上大岡駅周辺から!

1月29日水曜日は東急線の
反町駅スタートでお届け!

1月30日木曜日は横浜市営地下鉄線
ブルーラインの三ツ沢上町駅
スタート期リポート!

1月31日金曜日は京急線の
川崎大師駅周辺からお届け!

以上!
明日からのLovelyも
よろしくお願いしますっ!

2020年1月24日 (金)

鶴岡八幡宮!

最後は鶴岡八幡宮で今日から
行われている鶴岡厄除大祭、
厄除大祈祷について権禰宜の
阿久津さんに伺いましたよー!
ありがとうございますっ!

ワタクシも厄難焼納札を
焼納して巫女さんからお神酒を
頂きましたっ!これでまた
今年も1年頑張りますっ!

神苑ぼたん庭園!

本日の目的地鶴岡八幡宮に来ました!
冬の風物詩といえば神苑ぼたん庭園の
冬ぼたんですよね♬
今、見頃を迎えていましたよー!

20種100株の冬ぼたん。
藁囲いも風情があって良いですよね!

もう一つ!鶴岡八幡宮といえば
去年の10月、境内にカフェも
誕生したんですよー!かまくら文華館
鶴岡ミュージアムのショップとカフェ!
写真はカフェの店内。
奥にはあの大銀杏の真ん中部分の
幹が展示されていますっ!
迫力があって見るだけでご利益ありそう。

冷え込みゆるんだ!はなきん!

おはようございます!
はなきん!今週も宜しくお願いします(^_^)
街角リポートは鎌倉駅周辺からですよ!
天気は曇りですが、冷え込みは少し
和らいでますね。

鶴岡八幡宮へ向かう段葛へ!

段葛からも見える若宮大路通りに
新しいホテルが!!
外観が姿を表してましたよ!

駅を後にして宝戒寺へ!
梅はまだでしたが水仙は
咲いていましたよー!

近くの和菓子屋さんで
焼き豆大福をムシャリ☆
焦げ目がついて香ばしい♬
旨しッ(*´꒳`*)

2020年1月23日 (木)

温かい甘酒を求めて!大磯!

おはようございます!
今日はJR線の大磯駅周辺からリポート!
本日も宜しくお願いしますっ!
朝から冷たい雨が降っていますね。
風邪をひかないようにご注意下さい(^_^)

今日の目的は甘酒!
大磯の甘酒を売っている
酒屋さんにお邪魔しますよー!
駅を後にして国道1号線方面へ!
雨の中チラホラ咲き始めていた
梅をパチリ☆

国道1号線を越えて海岸線も近い
芦川酒店に来ましたよー!

こちらに「大磯のあまざけ」が売っている!
地元を農家さんを応援する為に
12月から販売を始めた甘酒。
地元で収穫されたお米「きぬひかり」と
米麹のみで作った甘酒!
スッキリとして優しい米の甘さが
ポイントの飲み飽きない味ですよー!
温めるとより甘みも増しますね!
身体も温まって最高ですっ(≧∀≦)

「大磯のあまざけ」を作ったメンバー!
リーダーの芦川酒店の芦川さん(左端)!
お米の選別をした戸塚正商店の
お米マイスター戸塚さん(フジタ右)!
そしてラベルのデザインを担当した
大磯在住のイラストレーター
たかしまさん(右端)です!
地元の方が集まって地域密着の
甘酒を作ったんですよ!
ノンアルコールでお子さんから
年配の方まで幅広く楽しめるあまざけ!
とっても美味しいのて是非
チェックしてみてねー!

2020年1月22日 (水)

須原農園さん!

三浦海岸に青首大根の天日干しをして
浅漬けたくあんのまいるどを
作っている大根農家さんの
須原農園さんに来ましたー!
お話はご主人の須原さんに
伺いましたよー!
ありがとうございますっ!

海岸に干される前の青首大根!
去年は台風もありましたが、
その後天候も回復したので
大根の出来がとても良いんだとか!

その大根を天日干しにして、
それを樽に米ぬかなどと一緒に
10日間程漬け込んでいきますっ!
昔ながらの農家さんのたくあん作り!
手作りなのもポイントですよー!

塩辛くなく優しい
マイルドな味のたくあん♬
着色料も使ってないので
本来の色で大根の味も
しっかり残っていますっ!
美味しいー!!(≧∀≦)
ご飯やお茶うけにもピッタリ☆
三浦の浅漬けたくあん「まいるど」
皆さんも召し上がってみては?

冬の風物詩!青首大根の天日干し!

三浦海岸といえば今の時期は
青首大根の天日干しが見られるんですよー!

冬の風物詩!
青首大根の天日干し♬
毎年11月中旬から2月の中旬まで
この光景が見られますっ!

砂浜にズラーッと大根!
期間中に全部で7万〜8万本も
干されるんだとか!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちなみに今は5000本ぐらい
天日干しされているんだそう!
で、これは全部神奈川ブランド
三浦の浅漬けたくあん
「まいるど」になるんですよ!
ちなみに干す期間は5日〜6日間ぐらい。
雨が降っても1週間ぐらいで
水分が無くなるんだとか。
内陸からのからっ風が吹く
今の時期ならではの天日干しです!

冷えてるッ!三浦海岸駅!

おはようございます!
今日は京急線の
三浦海岸駅周辺からリポート!
本日も宜しくお願いします(╹◡╹)

三浦海岸駅周辺といえば早咲きの桜、
河津桜が有名ですよね!
来月には桜まつりも行われますが
まだ駅前の河津桜は咲いてないですね。

つぼみもこーんな感じでした。

中には先がピンク色に
なっているものも!
もう少し見てまわったら違う木で
上の方がチラッと咲き始めて
いるのがありましたよ。

駅を後にして三浦海岸に!
今日は曇り空で風が冷たいですねー!
昨日よりも寒いですっ!

2020年1月21日 (火)

ホネホネ!スケルトン!

今日は日本大学生物資源科学部の
キャンパス内にある骨の博物館から!
お話は博物館の職員の細澤さんに
伺いましたよ!ありがとうございました!

骨の博物館の見所は8メートル以上もある
クロミンククジラの骨格標本!!
これは大きいッ((((;゚Д゚)))))))

更には新江ノ島水族館にいた
ミナミゾウアザラシのみなぞうの
骨格標本も展示されています。

そして珍しい透明標本の
コーナーもあるんですよ!
これは骨格を観察する為の標本で
軟骨と硬骨をそれぞれ青と赤で染色し
肉質を透明化した標本なんです!
つまりバラバラにせずに
中の骨格を正確に観察できるように
したものなんですっ!

赤い色が多ければ硬骨がしっかりあり
青い部分が多ければ軟骨が多いと
分かるわけですねー!
カラフルな標本で見ていても飽きないです!
骨の博物館は一般の方も無料で見学可能!
時間は午前10時から午後4時まで!
休館日は日曜日と月曜日です!

アクセスランキング