fyb_switch_to_sp_js

« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月21日 (火)

骨の博物館!!

本日の目的地、日本大学生物資源科学部の
キャンパスに来ました!
ここに骨の博物館があるっ!
元々は学部の資料室としてスタートした
そうなんですが去年12月にリニューアルされ
名称が骨の博物館になったんですよー!

骨の多様性と進化をテーマとし
1階と3階に骨格標本やはく製を展示しています!
ちなみに1階だけで400点もの動物の骨や
はく製を展示しているんですよー!
見応えがあって楽しい!
しかも無料で見学できるのがポイント!

写真はラクダやアフリカゾウの
骨格標本!

こちらはアメリカ
アリゲーターのはく製!
今にも動き出しそう!!

3階は家畜やペットといった
身近な生き物の骨格標本やはく製、
更には蝶々など昆虫の標本がありますっ!

風冷たい!六会日大前駅!

おはようございます!
今日は小田急線の
六会日大前駅周辺からリポート!
天気は良いのですが、
風が冷たいですね。
本日も宜しくお願いしますっ!

駅前には地元神社の
節分祭の案内が!
もう少しで節分ですね。

そして駅東口のロータリーには
イルミネーションの装飾も♬
円錐型でライトアップされたら
かなり目立ちそう!

東口側、駅そばの
踏み切り前にある
手作りパン工房麦の里の
チョコチップいちごパン!
風変わりメロンパンとの事。
皮がいちご味のクッキー生地に
なっているんですよー!
美味しそう〜♬

2020年1月20日 (月)

希望を持ってゆめへGO!!

今日は相鉄線のゆめきぼ切符の話題を!
希望ヶ丘駅から移動して相鉄いずみ野線の
ゆめが丘駅に来ましたよー!

ゆめが丘駅のホームからは
富士山もよく見えるんですよねー(╹◡╹)

アップでこーんな感じ!

ゆめが丘駅にもゆめきぼ切符の
絵馬掛けがありましたよー!
高校や大学の受験合格祈願を
書いている方が多かったですね。
ゆめきぼ切符は希望ヶ丘駅と
ゆめが丘駅で販売!
バンカーお守りは横浜駅他
16店舗で入手可能です!
(希望ヶ丘駅とゆめが丘駅では
買えないのでご注意下さい)
ゆめきぼ切符のキャンペーンは
3月31日まで!
皆さんに桜が咲きますように!(^人^)

ゆめきぼ切符♬

おはようございます!
今週もスタート!
よろしくお願いします♬
街角リポートは相鉄線の
希望ヶ丘駅スタートでお届けっ!
ゆめきぼ切符の話題ですよ〜!

相鉄線では毎年恒例のゆめきぼ切符
キャンペーンがスタートしています!
受験生にも大人気の希望ヶ丘駅→ゆめが丘駅、
ゆめが丘駅→希望ヶ丘駅の硬券乗車券。
キャンペーン中はそれにオリジナル絵馬や
そうにゃんのピンズも付いて販売が
されているんですよー!
そして希望ヶ丘駅やゆめが丘駅には
絵馬掛けも登場(╹◡╹)
写真は希望ヶ丘駅構内にある絵馬掛け。

こちらがゆめきぼ切符のセットにさらに!
嫌でも入るという山梨県甲府国際カントリーの
16番ショートホールのバンカーの砂を詰めた
バンカーお守り(左下)も一緒にパシャリ☆
(ゆめきぼ切符にはバンカーお守りは付いてないのでご注意を)

2020年1月18日 (土)

1月20日週の街角リポート先!

冷たい雨、雪の土曜日ですね。
風邪などひかないようにご注意を!
さて、来週月曜日からの街角リポート先を
お伝えしますよ。

1月20日月曜日は受験生応援!
相鉄線希望ヶ丘駅スタートでゆめが丘駅へ!

1月21日火曜日は小田急線の
六会日大前駅周辺から骨の話題!

1月22日水曜日は京急線の
三浦海岸駅周辺から大根!

1月23日木曜日はJR線の
大磯駅周辺からリポート!

1月24日金曜日はJR線の
鎌倉駅スタートで鶴岡八幡宮へ!

以上!
月曜日からのLovelyも
よろしくお願いします♬

2020年1月17日 (金)

ウエインズ255!

上大井駅を後にして
やって来たのは国道255号線沿い、
ネッツトヨタ神奈川ウエインズ255上大井店!

ショールームから富士山が
よく見える店舗!!
仕事中にも富士山を眺める事が
できるのは良いですね(╹◡╹)

そんな上大井店では1月10日に
木に親しめるキッズコーナーが
誕生したの事!
その名も「木'S広場(キッズひろば)」
小田原の木材を使ったキッズコーナーは
木の柔らかさや温もりがあって、
ノンビリできる空間になっていますっ!
お話は店長の鎌田さんに伺いましたよ!

掘りごたつのように足を入れて
座れるポイントや

木を使っての工作も
できるんですよー!
ご家族で来て楽しめる店舗です!

こちらは色々な種類の
木を使っての木琴♬
木の固さや密度によっても
音色が違うんですよ!

はなきん!上大井!

おはようございます!
週末金曜日はなきん♬
今週も宜しくお願いしますっ!
街角リポートはJR御殿場線の…

上大井駅周辺からですよー!

大井町といえばひょうたんの町!
駅舎にもひょうたん棚があるんですよー!
といっても今の時期は何もなくて
ちょっと寂しかったです(^_^;)

駅を後にして国道255号線
沿いまで来ました!

2020年1月16日 (木)

ヒヒーン!と馬!!

今日の目的地は横浜赤レンガ倉庫の
赤レンガパークで開催されている
第4回ホースメッセin赤レンガパークの話題!

人と馬が近くなれるイベント!
会場には馬場が設けられて
無料での乗馬体験やポニーに
触れ合う事などができるんですよー!

こちらはポニーのペルニーちゃん!
一緒に写真を撮ることができますよっ!

さらに!ワタクシも乗馬体験!
ギムレットアイに跨って馬場を
1周しましたよー!

目線も高くなり、
背筋もピンと伸びて良い感じ♬
馬くだけに上手く乗れたかと(´∀`*)

お話はホースメッセ実行委員の
三宅さんに伺いました!
ありがとうございますっ!
馬も一緒にパシャリ☆と。
左がギムレットアイで
右はブラックレディーですよー!

風冷たい!日本大通り!

おはようございます!
今日はみなとみらい線の
日本大通り駅周辺からリポート!
本日も宜しくお願いします(^_^)

イチョウの葉が散って
ちょっと寂しい日本大通り。

横浜市開港記念会館をパシャリ☆
冬空に映えますね!

日本大通りを抜けて横浜港方面へ!

象の鼻パークに来ましたっ!
今日は風が冷たくて体感温度も
低いですね(>_<)

2020年1月15日 (水)

アルファード専門店!

最後は国道16号線沿い
大野台2丁目歩道橋そばにある
ウエインズグループ横浜トヨペット
相模原中央U-Carセンターに来ました!
こちらは去年の12月にアルファードの
専門店となった店舗なんですよー!

なので外にもショールームにも
アルファードがズラリ!!

お話はスタッフの深川さんに
伺いましたよ!!
ありがとうございますっ!!

アルファードの事ならなんでもお任せ!
ウエインズグループ横浜トヨペット
相模原中央U-Carセンターに
お越し下さいませー!

アクセスランキング