fyb_switch_to_sp_js

« 今夜はケンの超 Radio Waves!! | メイン

2025年5月15日 (木)

ケン少年が感動したコブクロの曲

sunケンくんの、喉の調子はだいぶよくなっていますが、完治まで1ヶ月かかるので、

もうちょっとですね。

早くケンくんの歌声をラジオで聴きたいですね〜〜

20250510_190513

pencilSHINくんの質問は「小さい頃しゃぼん玉、たくさんやりましたか?」

ケンくんは「しゃぼん玉やりました。僕はフーと吹くのに、吸ってしまって飲んじゃったり

するガキでした。すぐにうがいしました」

ケンくんらしい〜〜 良い子は真似しないでください。

リスナーの皆さんのメールにお答えしました

airplaneflumpoolが好きで、そこからTHE AGULが好きになりました。

このラジオを聴くといろいろな曲に出会えます。

「先週、祐亮のルーツミュージックがFlumpoolを選んだんですが、音楽が音楽を呼んだんですね。ラジオっていろんな音楽に出会えるですよね。幼少期からラジオ聴いてきていろんな音楽を好きになって

歌が好きになって、ラジオの無限の可能性を僕は誰よりの信じています。この番組でいろんな音楽に

出会ってほしいです」

ケンくん本当にラジオが好きなんですね。ラジオの宣伝隊長になってください〜

flairTHE AGULを家族みんな大好きです。息子の初ライブがTHE AGULでした。その息子がバンドを組みたいと言っています。

ライブチケットを作ってライブごっこをしています。ケンくんは少年時代何をしていましたか?

「小さい子が家族を巻き込んでいいですね。チケットも紙で作って強制的に笑

未来が楽しみですね。僕も似たようなことしてました。

僕が少年時代はCDの時代で、CDプレイヤーをポケットに入れて、家の中でイヤホンつけて

ライブみたいに歌ってました。この子の未来が楽しみです。」

そのケン少年が本当にアーティストになった!!東京ドーム行くよ!!その前に大阪城ホールです

皆さん素敵なメールありがとうございました。

trainルーツミュージック紹介しよかーのコーナーは、コブクロの「DOOR〜The Knock again」でした

2006年「ALL SINGLES BEST」これが人生で一番聴いたアルバム。

何度も繰り返し聴いたアルバム!

日本語の素晴らしさ、美しさは小渕さんから影響を受けたそうです

「DOOR〜The Knock again」この作詞作曲は黒田さん!

闘いに、腹をくくらないといけない時、そういう場面

「この海を渡ったら
ずっとそばに居よう…
この荒れ狂う 大海原を
簡単に渡ろうなんて思っちゃいないさ
ただ港から見送る人に なれないだけさ」

人生を海に例えている。

「自問自答を繰り返し
思い悩み立ち止まるけど
あの日夢見た 輝きだけが
また 僕の心を揺さぶるよ
眠れない日々を過ごすのなら
眠らない明日を追いかけよう
夢見ることが全てじゃなくて
叶えようとすることが全て」

夢を追いかけている人に背中を押してくれる歌詞

歌詞の中で

一番は航海

二番は後悔

になっているところ、漢字が違うのを考えながら聴いてください。

これから頑張ろうと思う時に是非聴いてください。

小学生のケンくんが親戚の前でカラオケで初めて歌った曲。

親戚が唖然してた。全国20位になったそうです

この曲を歌ってから、シンガーになろうと思ったんでしょうね〜〜

この曲はコブクロが今のTHE AGULの立場と同じだった時に書いたんでしょうか〜

今のケンくんにも、すごく勇気づけてくれる曲ですね。

ケンくんが説明してくれる曲は、愛がいっぱいです。

すごく刺さってきますね。

bullettrain今週のなぞなぞ

「カレーのルーに、こだわる人たちは、どこの国の人?」

ケンくんはインド(そのままじゃない〜〜笑)

答えはルーマニア ルーのマニアだから

20250510_190504

7回目の放送〜〜

leoケンくんこのブログ見てくれているんですね〜〜やっぱりツンデレです笑

コメント

ケンくん こんばんは
昨日も楽しい時間をありがとう💕
喉の調子も少しずつ良くなってるみたいなので安心しました
大切な声なので無理しないでね
来週も楽しみにしてま〜す🤗

コメントを投稿