fyb_switch_to_sp_js

« 2023年3月 | メイン | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月17日 (月)

フレッシュ!包丁研ぎ!

本日のフレッシュな体験は包丁研ぎ!
リポートで1度も体験した事がないっ!
やって来たのは三笠商店街にある
菊秀刃物店!創業大正6年の老舗の刃物店。
ご主人は3代目の髙橋利武さん。
お話も伺いました!
ありがとうございます!

菊秀さんは包丁研ぎはもちろんですが、
メインは包丁販売で刃物類、
鎌や鋏など多岐にわたります。
ちなみに菊秀さんの包丁は
刃物の町、岐阜県関市で製造されたものを
販売していますよー!

そんな菊秀さんに切れ味が落ちた
家の包丁を見ててもらいましたが、
ちょっとよろしくない感じなので
砥石で研ぐ前にグラインダーを
使って軽くベースを作っていくそうです。
ちょっと状態が良くない包丁などは
まずは機械、グラインダーを
使うんだそうです。

そして3種の砥石を使い
包丁を研いでいきます。
まずは荒い砥石を使い、
次に家庭でも使われる
中間の砥石、そして仕上げの砥石で
整えるんですよー!

まずは髙橋さんが荒砥を使って
包丁の裏と表を研いでいきます。

そして中砥からはワタクシが!

表面を砥石面にあて、
隙間は10円玉を挟むくらい。
右手で柄を持ち、左手3本指ぐらいで
刃の面を押さえつつ上下に
動かします。この時引く時は力を入れず
押す時に力を入れて研いでいきます。

そして刃にバリという
引っ掛かりが出てきたら
反対にして裏面側を研いでいきます。
今度は引く時に力を入れて研ぎます!

こうして刃の面が滑らかになればOK!
いきなり上手くはなりませんが
繰り返して研いでいけば上達するはず!
でももっとキレイに鋭く仕上げるなら
菊秀さんの所に持ち込むのが良いですよ!

フレッシュ!汐入駅!

おはようございます!
今週もよろしくお願いしますっ!
今週はスペシャルウィーク!
Lovelyはフレッシュがテーマなので
街角リポートもフレッシュな話題を!?
やって来たのは京急線汐入駅♫

駅前はツツジがキレイでしたよ!

汐入駅からドブ板通りへ!

朝は静かなドブ板通り。
そこを抜けていきます!

で、本日のフレッシュな話題は
包丁研ぎ!
実はリポートで取り上げだ事がないんです。
なのでフレッシュな気分!?

2023年4月14日 (金)

そして開港の道。

山下公園を端から端まで移動!
イチョウ並木も再び散策!

公園内から横浜人形の家にかかる
歩道橋を渡って開港の道へ。

桜木町駅の方から横浜ベイエリアを
歩く3.2キロのルートが開港の道。
帆船のデザインがされたプレートが
地面に埋め込まれています。

開港の道から最後は
元町ショッピングストリートへ!
本物のチャイを出しているお店を発見!

しっかりとショウガやスパイスの
香りがしたチャイ!ミルクも濃厚で
美味しかったですよー!

THE WHARF HOUSE山下公園!

山下公園に本日12時にオープンする
「THE WHARF HOUSE
(ザ・ワーフハウス)山下公園」
公園内の大さん橋寄りにある建物がそう!
ここは山下公園再生プロジェクト
グループの運営により、
新たな魅力とともに
大きく生まれ変わったレストハウス!
施設名の「波止場(=Wharf)」には、
ココが、みなとみらいエリアと
元町中華街エリアとの間を行き交う
大勢の人々を受け止める場所として、
周辺エリアと一体的な魅力を
発信していきたいという
想いが込められているんだとか。
お話は店長の梶川さんに伺いましたよ!
ありがとうございますっ!

朝9時のモーニングから始まり
夜、ディナーまで楽しめる施設。
夜はクラフトビールとグリル料理が
楽しめたりするんだとか。

テラス席もあるし
レストハウスとしても利用可!
これは嬉しい!

ハマのお土産コーナーもありますよ!

そしてこちらの目玉は足湯!!
横浜港をみながら入れる
足湯なんですよー!

カバーとるとこんな感じ!
ほんとギリッギリの所に
設置されていますっ!
時には波もかかりそう(笑)
足湯は17時までは無料で
利用できるそうです。
17時以降は有料。
事前予約制とかではなく、
ここに来て整理券を受け取り
順番での利用だそうです。

はなきん!元町・中華街駅!

おはようございます!
週末金曜日はなきん♫
今週もよろしくお願いしますっ!
街角リポートはみなとみらい線の
元町・中華街駅周辺から!

駅を出て山下公園前のイチョウ並木へ!
イチョウも若葉が出てますね。
新緑が気持ち良い!

山下公園から見える
今日の横浜港!
やっぱり今日も黄砂が飛んでる?

お!チューリップが満開!!

山下公園といえば今日、
12時にオープンとなる
ザワーフハウス山下公園!
ここからもリポートしましたよ!

2023年4月13日 (木)

芝桜!渋田川!

今日は小田急線の伊勢原駅スタート!
南口からバスに乗って
大田小学校前バス停下車。
そこから歩いて10分ほど。
渋田川沿いに来ましたー!
今、川沿いの斜面は芝桜が
見頃を迎えています♫

中ノ橋から西川橋まで
長さは350メートル程。
上流に向かって左側の斜面が
芝桜が一面敷き詰められ絨毯の
様になっています。

今度の日曜日、16日までは
芝桜まつりを開催!川そばには、
出店や臨時駐車場も
設けられていますよ。

二級河川の穏やかな流れの渋田川。
赤紫やピンク、白などの芝桜が
出迎えてくれますよ!

ちなみに近くには石田牧場があり
牛も見られます。
あ、こっちに気づいた!

さらに!石田牧場の向かいには
石田牧場が運営するジェラート屋さんも
ありますよー!美味し!

黄砂!?伊勢原駅!

おはようございます!
今日は小田急線の伊勢原駅周辺から!
本日もよろしくお願いしますっ!
朝から晴れてて暖かいですよ!
ただ、黄砂が心配ですね。

伊勢原市も市議会議員選挙は
4月23日なんですね。
ポスター掲示板が出ていましたよ。
それにしても数が多い!

で、今日は見頃の芝桜を見に、
駅からバスに乗って
大田小学校前バス停まで来ました!

バス停から目指すは渋田川沿い!
こちらは別の用水路。
渡って畑の方へ!

たんぽぽが咲いてたよ♫

これは大麦、、、かな?

畑の先に丹沢、大山が見えますが
黄砂の影響か少し霞んで見えますね。
心なしか目がコロコロする感じも。

2023年4月12日 (水)

キューバサンドin相模大野!

本日の目的地!
相模大野の銀座商店街にある
キューバサンドイッチ専門店
MOJO STAND(モホスタンド)に来ました!
先月1日にオープンしたばかりのお店!
お話はオーナーの鈴木知海さん(中央)に
伺いましたよー!ありがとうございますっ!
写真は奥様も一緒にパシャリ☆

キューバサンドはキューバ移民が
アメリカで生んだホットサンドと
言われているんだとか。
じっくりマリネしたローストポーク、
ハムやチーズ、ピクルス、マスタードを
細長いブレッドで挟み
両面プレスでグリルした
ホットサンドの事なんですよー!
写真はクバーノ(1080円)
ローストポークやプルドポークなども
挟んだ定番のキューバサンドです。
美味しいー!!
ちなみにソースにもこだわりがあり
店名となったMOJOソースを使っています。
これはオレンジを中心とした
柑橘類とハーブ、スパイス、
オリーブオイルで仕上げたもので
爽やかで深みのある味わいが
楽しめるんですよー!
ポークの脂分などともあう
サッパリソース!!

キューバサンド以外にも
自家製のケイジャンシーズニングで仕上げた
フライドチキンを挟んだサンドや、
チリコンカンを挟んだサンドもあるし、
キューバサンドにあうビールやコーヒーも!

持ち帰り中心ですが
カウンターも6席あって
店内で食べてもいけますよ!
オーナーの鈴木さんは
ジョンファブロー監督の映画「シェフ」を観て
キューバサンドに感化されお店を出された方。
店内で食べながらその映画の話で
盛り上がるのもよし!
家で映画を観ながら食べるのも良さそうですね!

キューバサンド専門店
MOJOSTANDの営業時間は
午前11時から午後3時と
夜は5時から8時まで。
定休日は月曜日と火曜日です。

風強ーい!相模大野駅!

おはようございます!今日は相模原市!
小田急線の相模大野駅周辺からリポート!
よろしくお願いしますっ!

駅を後にしてやって来たのは
「語らいの広場」
相模大野中央公園のとなり、
道路を挟んである広場。
名前があるなんて知らなかった!

藤の花が鮮やかに咲いてましたよ!
やっぱり今年は色々な花の開花や
満開になるのが早い気がしますねー。

そのまま相模大野中央公園内へ。
一応語らいの広場も公園内のようですが
改めて園内へ。

ハナミズキの花も
咲いてました〜!
薄紅色の方ではなく
白いハナミズキ!

2023年4月11日 (火)

牧野富太郎が見つめた植物!

本日の目的地!
平和中央公園内にある
横須賀市自然・人文博物館に来ました!
こちらでは
「企画展示一牧野富太郎が見つめた植物一
植物標本が語るもの」について
開催中なんですよ!
牧野富太郎といえば、
現在の朝ドラの主人公ですね!
日本を代表する植物分類学者。
日本人で初めて植物の新種に学名をつけ
発表した方でもあります!
お話は学芸員の山本薫さんに
伺いましたよー!
ありがとうございますっ!

こちらでは牧野博士が実際に
神奈川県内で採取した植物標本が
30点以上展示、さらに牧野博士の
自筆の手紙なども展示されていますよ。

それにしても牧野博士と横須賀の
関係が気になりますよね!?
実は神奈川県内の植物愛好家を
指導していたり、横須賀市の博物館の
初代学芸員に自宅で植物学の指導を
行っていたりと繋がりがあるんですよ。

スカリンも真剣に見てますね!?
ちなみにこちらの企画展は6月18日まで開催。
入館料などはかかりませんし、
気軽に楽しめるのが良いですね!

アクセスランキング