ハクモクレンを探して!衣笠!
おはようございます!
今日はJR横須賀線の
衣笠駅スタートでリポート!
よろしくお願いしますっ!
駅を後にしてやって来たのは
大楠トンネルもある
坂本芦名線という道。
ここはハクモクレンロードなんだとか。
トンネルを境にして芦名側は
ハクモクレンではなく
桜、ソメイヨシノですね。
蕾がかなり膨らんできてる!
開花近そう!!来週には
綻ぶかな!?
今度はトンネルを抜けて衣笠側へ!
こちらがハクモクレンロードです!
白い花が咲き始めていますよ。
今日は、先月のスペシャルウィーク
「芽吹き」ウィークの時にも
コメントを頂いた、
植物観察家の鈴木純さんの案内で、
ハクモクレンの開花を
チェックしたいと思います。
ハクモクレンは花の後に、
葉を出すがそれぞれは
どこから出てくるのか?
で、枝先を見ると2種類の芽がある。
大きい芽には花が、
小さい芽には葉が入っているんだとか。
3月に入り花が咲いた時に見ると、
大きな芽はなくなっているが
代わりに葉の入っている小さい芽は
残っているのでそれを観察する!
そうする事により花が咲いてから、
葉が出る時間差を
理解出来るようになるんだとか。
知らなかったー!!
写真だと大きいのが花の芽で
その下に小さい丸っこい芽があるように
見えますがそれが葉の芽なのかな?
ハクモクレン。
皮を剥いてカットした
りんごのようにも見えませんか?
よく観察すると確かに
大小2つの芽がある事が
分かりましたよー!
楽しいー!!