fyb_switch_to_sp_js

« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月30日 (金)

日影茶屋のお料理♫

葉山町、鐙摺(あぶずり)の
バス停から直ぐの日影茶屋からリポート!
食事をしながら竹林を通して
お庭も楽しめますよー!

63畳の大広間のお座敷でも
お庭を眺めつつお食事が楽しめますよ!

エフヨコではただ今
ラジオショッピングで
日影茶屋のお食事券を販売中!
今日はそのコース料理の一部を
用意して頂きましたー!
ありがとうございますっ。゚(゚´Д`゚)゚。
写真は葉山牛の霜降り肩ロースと
赤身もも肉の味比べ!
脂の甘みと身の柔らかさが
堪能できるお肉ですよー!
ウマーシ!!
♪───O(≧∇≦)O────♪

お刺身は地元で水揚げされた
ヒラメ、金目鯛、アオリイカを!
日影茶屋では地元の食材、
季節の食材をふんだんに使って
お料理を提供しています。
会席料理やお弁当のメニューも
月一ぐらいで中身が
変わっていくそうですよ!
旬のものを楽しめるの良いですね!

葉山日影茶屋!

最後は鐙摺のバス停すぐそば
葉山 日影茶屋に来ました!
日本料理の名店でその歴史は
350年にもなるんだとか!
お話は日影茶屋の女将木村さんに
伺いましたよー!
ありがとうございますっ!

江戸中期茶店からスタートした
日影茶屋、茶漬け茶屋や旅籠を
茶屋旅館を経て今の日影茶屋に。
建物は昭和9年に建てられた
旅館としても使われていた
当時のもの!国有形文化財にも
指定されているそうですよ!

お庭も素敵な日影茶屋ですよー!
新緑と海が近いから時折フワッと
潮の香りがするのも良いですね!

季節を感じられる店内の飾り!
5月5日も近いから武者兜も
ありましたよー!

4月最後のはなきん!

おはようございます!
週末金曜日はなきん!
今週もよろしくお願いしますっ!
街角リポートはJR線の
逗子駅スタートでリポート!
4月最終日ですよー!
写真は亀岡八幡宮!

逗子駅から京急逗子線の
逗子・葉山駅へ!
去年3月に駅の名称が
変わったんですよね!

そこからバスに乗って
葉山町に入りましたよー!
それにしても良いお天気ですね♬

降りたバス停は鐙摺(あぶずり)!
バス停からも海が見えますよー!
こちらは鐙摺小浜海岸ですね!
ここから富士山も見えるぞー!

少し霞んでいますが
まだ雪化粧されているのも
分かりますね!

2021年4月29日 (木)

昭和の日!イカすー!

最後はJR根岸線の関内駅前!
老舗の天ぷら会席料理「天吉」に
来ましたよー!
明治5年創業!明治、大正、
昭和、平成そして令和と続く
ハマの老舗ですね!

お話は5代目ご主人の
原茂男さんに伺いましたよー!
ありがとうございますっ!
元々天吉は阪東橋の方で創業し、
関東大震災や横浜大空襲を経て
今の関内駅前に昭和31年に
移ってきたんだそうです!
その時、原さんは3歳!
まだ関内エリアは空き地も多く、
よくバッタやかくれんぼなどして
遊んだそうですよー!

代々続くお店なので親子孫など
3世代、4世代で来るお客さんも
多いそうです!

そんな天吉さんの
昔からあるメニュー濱天丼!!
芝エビ、小柱のかき揚げに
イカやシロギス、シシトウも
のせたオススメの一品♬
写真は持ち帰り用!
天丼のタレは甘過ぎず
サッパリしててかき揚げや
ご飯に合いますよ(≧∇≦)
美味しかったー!

昭和の日!オヨヨ!

根岸森林公園から
バスに乗って打越へ!

打越といえば切り通しに架かる
打越橋ですねー!昭和3年竣工の橋。
ちなみに車と市電を通す為に
この切り通しを作り、
橋を架けたんだそうですよ。
昭和46年ぐらいまでは市電も
走っていたんですよねー!

打越の霊泉。
湧水ポイントもありますよ!
いつのまにか周りが、
コンクリートでキレイになってる!

昭和の日!ガチョーン!

おはようございます!
GWに突入!昭和の日!
今日は昭和を
思い出しながらのリポート!
スタートはJR根岸線の根岸駅!

根岸の歴史を伝える小学生が
作った街の根岸マップ!
昭和60年代に作られたものみたい。

根岸駅から高台の根岸森林公園へ!
根岸競馬場の跡地を整備し、
昭和52年に開園した公園ですよー!
ゆるやかな起伏のある芝生広場と
桜が人気の場所ですね!
子どもの頃にも遊びに来ましたね。

鯉のぼりがを発見!
今日はあいにくの雨で
鯉のぼりもダラーンと
してますね…ガビーン!

そして根岸森林公園の
近くには昭和と言えばココ!?
カフェドルフィンがありますっ!
ユーミンの昭和49年の曲
「海を見ていた午後」の歌詞に
ドルフィンが出てきますね。

2021年4月28日 (水)

ラ・パン ラテスト海老名店!

最後はビナウォークから!
去年5月にできた5番館1階にある
「ラ・パン ラテスト海老名店」から
リポート!生食パンのラ・パンと
カフェのラテストがコラボしたお店!

人気の生食パンはミルクを
使ったフワッと柔らか
クリーミーなパン!
1年経っても人気は衰えていないそうです!

更に店内ではラテストのバリスタが
淹れたスペシャルティーコーヒーも
楽しめるんですよー!
ちなみに店内ではラ・パンの
生食パンを使ったオープンサンドが
メニューにあるんですよ!

お話は店長の朱さんに
伺いましたー!!
ありがとうございますっ!
テイクアウトも行なっているので
コーヒーとオープンサンドを
ビナウォークの公園で食べるのも
良さそうですよー!

朝から暖か!海老名駅!

おはようございます!
今日は朝から暖かいですね!
街角リポートは海老名駅周辺からですよ!
本日もよろしくお願いします♫

海老名駅直結のビナウォークでは
鯉のぼりが元気よく泳いでいましたよ!

ビナウォークを抜けやって来たのは
相模国分寺跡!国の史跡ですね。

ここには平安時代中頃まで
相模国分寺、七重塔があった場所と
言われていてその基礎も見つかって
いるそうですよー!
ちなみに七重塔の高さは、
およそ65メートルもあったと
言われていますっ!

続いて来たのは相模国分寺跡からも
近い県指定天然記念物の大ケヤキ!
高さは20メートル!根まわりは
15.3メートルもある巨大なケヤキなんですよ!

そして高台にある国分八景公園へ!
今は建物も増えてしまって
やや視界は悪いですが、
昔はここから大山や丹沢など
遠くがよく見えた場所だったようですね!

2021年4月27日 (火)

おきなわ物産センター!

鶴見区仲通りには、
リトル沖縄がありますね!
その中でも中心はおきなわ物産センター!
リポートはココからお届けっ!

こちらの物産センターでは
沖縄の品が1000アイテムはあるとのこと!
泡盛や島らっきょう、琉球ガラスなど!
様々な品が揃っていますよー!

そんな中ご紹介したのは
沖縄サンゴウォーター海人ぬ宝の
携帯版「サンゴ浄水パック」!
Tバッグのような袋に1000年以上前に
死滅し風化したサンゴの粉が
入っているんだとか。
それを水道水の入った湯呑みや
急須などに入れると塩素が除去されたり
カルキ臭が減ったりするんだそうです!

お話は沖縄サンゴウォーター海人の宝の
代理店の熊谷さんに伺いました!
ありがとうございますっ!
熊谷さんの所では沖縄サンゴウォーター
海人の宝のウォーターサーバーも
扱っているんだそうですよー!

今日も良いお天気!鶴見!

おはようございます!
今日も朝から良いお天気ですね!
昨日よりは朝の冷えも弱いかな?
街角リポートは鶴見駅周辺からですよー!
よろしくお願いしますっ!

駅を後にして鶴見川沿いへ!
水際緑道が潮鶴橋から下流へと
続いていますよー!

川そばには野外彫刻もありますよ!
こちらは「何をしているの?」
という作品!

鶴見川から潮鶴橋を渡り
潮風大通りを仲通り方面へ!

途中のパン屋さんで
カステラが中に入ったパンを
買いましたよー!
しっとりカステラとパンのコラボ!
美味しかったー!!

アクセスランキング