本日の目的地、旭区今宿西町にある
学生服、園服のリユース
Passにやって来ましたー!
2017年オープンの子どもさんの
制服をリユースで再活用している
お店なんですよー!
扱いは幼稚園の服や
中学高校の制服、ジャージー
バッグなとなど!
点数は1200点も!!
しかも中学や高校の制服などは
旭区内だけでなく隣接するエリアの
学校のもあるんですよー!
お話は店長の日暮さんに
伺いましたよー!
いらっしゃる方は子どもが卒業手前で
急成長し制服が入らなくなったけど
新しく買いなおすにはちょっと
という方だったり、
3月に急な転勤でこっちにきて
周りに知り合いもなく
子どもの制服をどうしようと
駆け込んでくる方や、
なるべく値段は抑えたい、
また卒業して使わなくなった制服を
破棄ではなくリユースという形で使って
もらいたいなど、様々な思いで
いらっしゃる方が多いそうです。
授業て使う柔道着も
人気商品なんだとか!
体育で使うのも数回だし、
新しく買うのは…という事で
扱いありますか?と来るそうです。
もちろん、新品を購入もありだし、
Passさんのような場所でリユースで
というのも選択肢としてありですよね。
こちらでは定価の約3分の1で制服が
手に入るので利用者は多いんだそうです(╹◡╹)
学生服や園服のリユースで
再活用!!環境にも優しい取り組みでは?
最後はフジタの特別制服ショット(笑)
今日は二宮駅周辺からリポート!
駅を後にして徒歩15分〜20分で
到着!吾妻山公園ですよー!
頂上は芝生広場にもなっていて
先には相模湾が!日差しで輝いていますね。
そして菜の花♬と富士山♬
お天気も良く菜の花と富士山の
競演は見事ですよー!
もちろん菜の花♬と相模湾♬も!
360度眺望も良し!まだ楽しめるので
吾妻山公園に菜の花ウォッチングに
お出掛けになってみてはいかがですか?
帰りは吾妻山の石段途中にある
ともしびショップなのはなで
菜の花うどんをムシャリ☆
菜の花のかき揚げがのった一品♬
春の香りと優しい苦味がポイント!
美味しかったですよ!
ちなみに今年は菜の花の数が少なく
今日は特別に用意して頂きました!
ありがとうございますっ!
次回の菜の花うどんの提供は
今週末土曜日と日曜日を
予定しているそうです(╹◡╹)