fyb_switch_to_sp_js

« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月 4日 (火)

レッドブル・アイスクロス横浜2020

今日はみなとみらいの臨港パークから!
今月15日土曜日に開催される
世界最恐のスケート競技!
「ATSX1000レッドブル・アイスクロス・
ワールドチャンピオンシップ横浜2020」の
話題をお届けー!
スタートからゴールまで全長は350メートル!
高低差は22メートル!!
急カーブや起伏の激しい氷のレースコースを
4人で接触しながらトップを争う激しく
スリリングなレースなんだとか!
写真はスタート台!って高ッ!((((;゚Д゚)))))))

実際にヘルメットを被り
スタート位置へ!高さは12メートル!
:(;゙゚'ω゚'):高い!かーなーり高い!
ココから選手はスタート!
滑り降りるというよりも落ちる感じ!

周りはこんな感じの景色!
なかなかパシフィコの屋根って
見られないですよね!

臨港パークの芝生エリアの
景色もこんな感じ♬眺めは良いけど
選手はそんなノンビリしてられないっ!

ビビりながらスタート位置に笑
ちなみにレース中の最高時速は
約80キロにもなるんだとか!
それをアイスホッケーのプロテクターを
付けただけの選手が接触しながら
レースをするなんて!見ている方も
大興奮してしまいそうですね!
大会は2月15日土曜日!
観戦チケットは各種プレイガイドで
絶賛発売中です!
横浜に誕生する氷山を刮目せよッ!

海風!みなとみらい!

おはようございます!
今日はみなとみらいエリアからリポート!
本日も宜しくお願いします(╹◡╹)
横浜港とぷかり桟橋♬

可愛らしい案内表示!

臨港パークでは今月15日土曜日に
開催される「ATSX1000レッドブル・
アイスクロス・ワールドチャンピオンシップ
横浜2020」の巨大な氷のレースコース
建設が始まっていましたよー!

闘うスケート!世界最恐の
スケート競技とも言われる大会!
日本では二回目!前回に引き続きの
横浜開催なんですよー!

2020年2月 3日 (月)

まめや!

最後は鎌倉小町通りの
鎌倉まめや小町通り店から!
今日は節分なのでオススメの
豆のことを伺いましたよー!

2月限定の豆は焼きりんご豆!
シナモンの香り甘酸っぱいりんごの
味がアップルパイを彷彿とさせて
美味しい一品でしたよー!

お話は鎌倉まめや小町通り店の
スタッフ南さんと鎌倉まめタリアーナの
パーソナリティー影山のぞみさんに
伺いましたー!
影山さんには炒り豆を使った
アレンジレシピや
豆まきに何故炒り豆を
使うのか?などの豆知識(╹◡╹)も
教えて頂きましたー!
ありがとうございましたっ!

吊るし飾り♬北鎌倉!

情報を頂いたので
ちょっと鎌倉から北鎌倉へ!
吊るし飾りのある街に今、
北鎌倉はなっているんですよー!

北鎌倉駅構内も!

駅を出たカフェの所も!
北鎌倉駅を中心に南北およそ
2.5キロの街道に吊るし飾りが
飾られているんですよー!
お寺や美術館、カフェなど
100ヶ所にわたるそうです。

和の鎌倉には吊るし飾りは
似合いますよね♬
期間は3月29日まで!

節分!鎌倉!

おはようございます!
2月最初の街角リポート!
今月も宜しくお願いします(╹◡╹)
街角リポートは鎌倉駅周辺から!

鎌倉駅前、若宮大路通りは
水仙の花が咲き誇ってましたよ♬
今日は朝から天気も良いし、
少し寒さも和らいでますね。

大巧寺の梅の花も満開ー!!

2020年2月 1日 (土)

2月3日週の街角リポート先!

今日から2月!
今月も宜しくお願いしますっ!
さて、月曜日からの街角リポート先を
お伝えしますよー!

2月3日月曜日はJR線の
鎌倉駅スタートでリポート!
節分の話題を!

2月4日火曜日はみなとみらい線の
みなとみらい駅周辺からリポート!

2月5日水曜日はJR東海道線の
二宮駅スタートでお馴染みの菜の花!

2月6日木曜日は相鉄線の
鶴ヶ峰駅スタートでお届け!

2月7日金曜日は東横線の
武蔵小杉駅スタートでリポート!

以上!
月曜日からのLovelyも
よろしくお願いします(╹◡╹)

アクセスランキング