fyb_switch_to_sp_js

RSS Feed

楽曲オンエア表

2017年7月29日 (土)

2017年7月29日のオンエア楽曲です!

※いよいよ来週8/2にALL TIME BEST ALBUM 愛の世界がリリースされます!!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

91dzibphnl_sl1500_

81by23d5tjl_sl1500_


スージー・ウォンの世界 *CKB仕様/CRAZY KEN BAND

※Mr.IKURA、大人の秘密基地、お疲れ様でした!
「IKURA’s American Festival 2017」楽しかったね!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。

●ジェイムズ・チャンス周辺では「最もアクースティックなセットである(byジェイムズ・チャンス)」ターミナル・シティとしてのアルバムは2000年に録音され、日本盤は世界に先駆けて2005年に発売されたが、当時当コーナーでOAした「ザ・ストゥリート・ウィズ・ノー・ネイム」を御本人監修&解説のスタジオ録音及びライヴ・テープ中のベスト2枚組CD『ツイスト・ユア・ソウル』(2010)からお聞き下さい。
「THE STREET WITH NO NAME」とは1948年製作、日本公開1952年の米国製フィルム・ヌワール、ウィリアム・キーリー監督のFBIとマフィアの対決劇『情無用の街』の原題なのでした。主演はリチャード、ウィドマークとマーク・スティーブンスで、名映画俳優リチャード・ウィドマークは当然マフィアです。

The Street With No Name/James Chance 

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・

<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>OHモーレツ
シンガーレディ/しばたはつみ 

<作曲屋ケンちゃん/選曲:横山剣>
彼女はヴァージン/IKURA(作詞・作曲:横山剣)

<DISCO FEVER/選曲:横山剣>
BGM:DISCO FEVER/Jimmy James &Vagabonds
Lookin' for Love/Fat Larry's Band
Ain't No Stoppin' Us Now/McFadden & Whitehead

<世界残酷物語/選曲:横山剣>
BGM:Models In Blue/Riz Ortolani & Nino Oliveiro
La Americana/CRAZY KEN BAND
BIBIMBOP/CRAZY KEN BAND
                
<肉骨茶/選曲:横山剣>
BGM:Bossa Singapora/Dick Lee
Bossa Singapora/Dick Lee
シンガプーラ/CRAZY KEN BAND

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
Reach Out For Me/Lyn Collins

 

<CKB 夏のお知らせ>

●今年もやるよ!
横山剣によるアルバム「CRAZY KEN BAND ALL TIME BEST ALBUM愛の世界」の実演販売!!!
今年は全国5カ所で開催決定!!!
“当日CDご購入者”対象の“イイネ!記念撮影会”も開催します!!!

・8月5日(土)トレッサ横浜 北棟2F リヨン広場
CKBメンバーから洞口信也、そしてスモーキー・テツニが緊急参戦!!!
・8月6日(日)ららぽーと横浜 1Fセントラルガーデン
CKBメンバーから新宮虎児、洞口信也が緊急参戦!!!
・8月11日(金祝)あべのキューズモール(大阪府会場) 3Fスカイコート(CKのみ)
・8月13日(日)イオンモール木曽川 (愛知県会場) 1Fノースコート(CKのみ)
・8月19日(土)イオンレイクタウンmori  (埼玉県会場)1F木の広場
CKBメンバーから洞口信也、そしてスモーキー・テツニが緊急参戦!!!

●今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/

●さらに秋の全国ツアーもある!
クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。
https://finn-asp.jp/user.cgi?actmode=AblogArticleList&blogid=168

 

2017年7月22日 (土)

2017年7月22日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

71tiuxlbgil_sl1017_ 興奮/CRAZY KEN BAND 
               
※Mr.IKURA、大人の秘密基地、お疲れ様でした!
「IKURA’s American Festival 2017」は、いよいよ明日だね!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●6月2曲目にザ・フラミンゴズの「ラヴ・ウォークト・イン」を掛けた際、イラストレイター湯村GONZO輝彦先生のザ・フラミンゴズ狂い振りに触れましたが、俺が中高生当時、サルサのプリンスに成り始めていたやはりイラストレイターの河村要助先生も小学館の青少年誌『GORO』に載った「河村要助が選ぶ10枚のレコード」の中にザ・フラミンゴズのチェス盤(1958年発表。2013年には日向一輝氏のライナー付きで日本盤CDに成っている)を、ザ・ムーングロウズのやはりチェス盤と共の紹介して居られた。もっとも10枚の内1枚は河村氏のお友達であるエスケン氏がNYで発見・遭遇し河村氏にプレゼントしたウィリー・コローンのLP『ギサンド』のFANIA盤なのだが、フラミンゴズもムーングロウズも当時は日本フォノグラムがLP化して居り、心在るファンは4畳半で愛聴していたものでした。チェスに於けるフラミンゴズもムーングロウズもジャズ畑の仕事が多いドン・ブロンシュタインのデザインが必殺なのでチャンスが在ればLP大でご覧あそばせ。
ここでは ザ・フラミンゴズのNEW YORK, ENDレコーズ時代のヒット曲伊語タイトルを持つ1960年発表「ミオ・アモーレ」をお聞き下さい。                     

Mio Amore/The Flamingos 

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・

<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
Hemi Hemi Dodge Cruising/CRAZY KEN BAND 

<金龍酒家/選曲:横山剣>
BGM:金龍酒家/CRAZY KEN BAND
BGM:欧陽菲菲/CRAZY KEN BAND
雨の御堂筋/てっちゃんけんちゃん(生演奏)
雨の御堂筋/欧陽菲菲 

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
You Walk Your Way/The Isley Brothers 

<後悔!/選曲:横山剣>
シンガポール・スリング/CRAZY KEN BAND  

<Honmoku Rudies/選曲:新宮虎児>
I’m Coming Home/Pat Kelly
黒いオートバイ/CRAZY KEN BAND 

<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
37℃/CRAZY KEN BAND 

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Make It With You/Ceasar Frazier 

<丸屋九兵衛の「台北106!」/選曲:bmr編集長 丸屋九兵衛>
新・bmr編集長の丸屋九兵衛が毎月1回、愛してやまない台湾ヒップホップを紹介するイーディンなコーナーです(106は台北の郵便番号です)

慢慢/J.Sheon 

<自己責任/選曲:横山剣>
Standing On the Verge of Getting It On /Funkadelic 

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
東京湾大飯店/氣志團  

 

<CKB 夏のお知らせ>
●今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/

●そしてそのあと、クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI
が始まるよ!

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。
https://finn-asp.jp/user.cgi?actmode=AblogArticleList&blogid=168

 

2017年7月15日 (土)

2017年7月15日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

Rsadbfsyinr57namli05emcf_4WIPER/Suchmos 

※Mr.IKURA、大人の秘密基地、お疲れ様でした!
「IKURA’s American Festival 2017」は、もうすぐ(7/23)だね!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●例の英国スタッガ・リー社『エキゾティック、ブルーズ&リズム』シリーズに先行するオーストレーリヤのメルボルンで行われているDJパーティ人気曲集『スロウ・グラインド・フィーヴァー』巻3・4ごうかん盤CDの3巻目から元元NYのマイナー・レーベルで1962年に発表され全米ワイド配給の為ABCに買い上げられた「ノーバディズ・ゴナ・ハーチュー」をお聞き下さい。Vol.3選曲&解説者であるメルボルンのDJリッチー・ツエルヴ・フィフティは弘田三枝子級天才少女歌手振りのダナ・ディーを「正体不明ティーン歌手」と記しています。『スロウ・グラインド・フィーヴァー』シリーズは5.60年代の米国製7吋から採取した、この手のアンラッキーな絶唱が人類及びジャンル横断的にどこ迄も続き、アルコールのオカズとして優秀だ。

Nobody’s Gonna Hurt You/Donna Dee 

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・

<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>  
045埠頭BC (feat. OSZROSAURUS)/YOYO-C 

<アボガド・ジョコヤマ>
「ビールをください!」=Cerveza, por favor.(セルベサ・ポル・ファボール)
「清涼飲料水をください!」=Refrescos, por favor.(レフレスコス・ポル・ファボール)

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Crema Cream/Pirulo y La Tribu 

Piruloプエルトリコのイキのいいサルサ! ストリート感覚あふれるサウンドを聞かせるピルロ・イ・ラ・トリブ。リリースされたばかりの最新アルバム『カジェ・リンダ2』からの1曲です。(エルカミナンテ岡本)

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>

<はなまつり/選曲:横山剣>
I Can't Stand (To See You Cry)/The Escorts 
You're My Desire/Four Mints  
Love On a Two Way Street/The Moments 
                 
<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
Carolina In The Pines/Mark Murphy

<作曲屋ケンちゃん/選曲:横山剣>
やってらんないぜ/平井堅(作詞・作曲:横山剣) 

<剣さん、イイネ!/ゲスト:TOKU>
Moonshine feat. AISHA/TOKU

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
Loco Loco Sunset Cruise/Crazy Ken Band 

<CKB 夏のお知らせ>
BGM:The Man/RIP SLYME Feat. CHOZEN LEE
・明日 (7/16)、RIP SLYME主催のイベント「真夏のWOW」
にクレイジーケンバンド出演します!楽しみだね!
http://www.ripslyme.com/manatsunowow2017/

 

●さらに秋の全国ツアーも決定したよ!
クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。
https://finn-asp.jp/user.cgi?actmode=AblogArticleList&blogid=168

2017年7月 8日 (土)

2017年7月8日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

1301364036_main_l_2 7時77分 * 見えるオーケストラ仕様/CRAZY KEN BAND 

※Mr.IKURA、大人の秘密基地、お疲れ様でした!
「IKURA’s American Festival 2017」は、いよいよ今月23日(日)だね!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●スタッガ・リー社の『エキゾティック、ブルーズ&リズム』シリーズに良く似たUK製コンピCDとしてライアム・ラージ選曲/解説/スリーヴ・デザインの『ジューク・ボックス・マンボ 巻1&2』つうのが在りまして数年前ディスク・ユニオンに渡来した折り、当コーナーでも1曲ずつOAしてきましたが、今宵はVol.2からもう1曲ディープ・サウス・ルイジアナ州湖沼地帯(バイユー・スワンプ)産のブルーズ歌手&ギタリストの1956年録音「デンガ・デンガ」をお聞き下さい。
ブックレットに写真が載っていて、ライト・スキンドと云うかドクター・ジョン(マック・レベナック)風な白人に見えるアシュトン・サヴォイは「1928年ルイジアナ生まれで2009年5月15日にテキサス州ホウストンで亡くなる迄ザディゴ・ブルース・マンとしての一生をつらぬきました」とライナーに有り。歌手でピアニストのケイティ・ウェブスターのボーイフレンドだった相。
場所柄フランス語とスペイン語に大いに浸蝕を受けた米語の唄が鯔背の極み。ピアノ・ベース・ドラムズ・SAXが居る演奏の方も、畳の上で宴会中俗曲をフィールド録音した様なスカスカ振りで「凄い」です。良くもまあコレを7吋にしたもんだと思うと同時に、ヘヴィなニーヅも推し測れるとゆうものです。
※鯔背(いなせ):イナセ≒cool
※俗曲:端唄(はうた)・小唄・新内節 等 芸者が三味線で唄う芸の総称。

Denga Denga/Ashton Savoy

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
京浜狂走曲/CRAZY KEN BAND 

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
Codice D' amore/Piero Piccioni 

<森田物件/選曲:横山剣>
It's Your Thing/Shunske G & The Peas 
It's Your Thing/Isley Brothers (

<Isley VS Isley/選曲:横山剣>
My Little Girl/Isley Brothers ※旧ヴァージョン
My Little Girl/Isley Brothers ※新ヴァージョン
               
<本牧ルーディズ/選曲:新宮虎児>
My Girl/Prince Buster
ハンサムなプレイボーイ/CRAZY KEN BAND

<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
6789/CRAZY KEN BAND

</選曲:横山剣>
オールドアパートメントハウス/てっちゃんけんちゃん(生演奏)
アデュー/ZAZOU

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Per Noi Due Soli/Piero Piccioni 

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
PACIFIC/Suchmos


<CKB 夏のお知らせ>
・RIP SLYME主催のイベント「真夏のWOW」(7.16-7.17)
にクレイジーケンバンド出演します!
クレイジーケンバンドの出演は初日(7/16)でございます。
イベント詳細及びチケット販売情報は下記をご参照ください。
http://www.ripslyme.com/manatsunowow2017/

●そして今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/

●さらに秋の全国ツアーも決定したよ!
クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。
https://finn-asp.jp/user.cgi?actmode=AblogArticleList&blogid=168

2017年7月 1日 (土)

2017年7月1日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

91dzibphnl_sl1500__2

81by23d5tjl_sl1500_ タオル/Crazy Ken Band 

※Mr.IKURA、大人の秘密基地、お疲れ様でした!
「IKURA’s American Festival 2017」は、いよいよ今月23日(日)だね!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●80年代初頭のロンドンで活動を始め体制を整えて行った、スウィング・アウト・シスターやブルー・ロンド・ア・ラ・タークあるいはシャーデー等と軌を一にするジャズ・ファンクなロック・バンド、アニマル・ナイトライフが85年8月にアイランド・レコーズから発表した1st.『シャングリ‐(ハイフン)ラ』が今の度目出度くUKのチュリー・レッド・ポップからCD2枚組のデラックス・エディションとして黄泉返りました。
『シャングリ‐(ハイフン)ラ』発表迄のマキシ・テイクがCD2にまとまっている。
1981年のバンド発足当時は9名編成の大所帯だった相だが、黒人SSWのアンディ・ポラリスと彼をバック・アップする白人青年4名の5人組で、テナー・サックス兼キーボーディストのビリー・チャップマンは創設以来の正規メンバーです。作・編曲には全員が係っている。
3名居るプロデューサーの内コーチ役を勤めた1名がフィラデルフィアのソウル・シンフォニーMFSB創設メンバー、主席ギタリストのボビー・イーライ氏であり、そんな訳でアルバムにちりばめられたヴァイブラフォンには我等がヴィンス・モンタナJr.がオーギュメントされた。女声コーラスが3名居るのはロキシー・ミュージックに慣った相だが、レイ・チャールズのレイ・レッツやジェイムズ・チャンスのディスコリータスの様に名前が在り、アニマレッツと云うのです。
では今月の懐メロ/ゾンビNO.1としてアルバム『シャングリ‐(ハイフン)ラ』からスモーキ・ヌワール・ジャズ(バンド・メンの述懐(じゅっかい)をロイス・レーンがまとめたライナー・ノーツ内の形容)「インスムニアヅ(不眠症・複数型)」をお聞き下さい。男シャーデーだね。

Insomniazz/Animal Nightlife 

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>  BMW2002

Bmw20021635_7 サマーレディー/COOLS 

<アボガド・ジョコヤマ>
いくらですか?
¿Cuánto cuesta?(クアント・クエスタ)
¿Cuánto vale?(クアント・バレ)

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
La Voz Del Pueblo/Edwin Perez

Edwin_perezニューヨーク・サルサ、注目の新人男性シンガー、エドウィン・ペレス。La Excelencia(ラ・エクセレンシア)というサルサ・バンドで活動してきた彼が満を持して発表したデビュー・アルバム『La Voz Del Pueblo(ラ・ボス・デル・プエブロ=民衆の声)』からタイトル曲です。エクトル・ラボー楽団で活躍したヒルベルト”プルポ”コロン(ピアノ)、ナンバーワン・パーカッション奏者ルイシート・キンテーロなど腕利きミュージシャンがこぞって参加しています。(エルカミナンテ岡本)

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>

Whatcha See Is Whatcha Get/The Dramatics

<Club Quattroの思い出/選曲:横山剣>
Dreams Come True/Brand New Heavies 
Apple Eyes/Swoop 

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
The Laster/小野瀬雅生ショウ

<とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで/選曲:横山剣>
BGM:流星ドライヴ/CRAZY KEN BAND
夢想花/てっちゃんけんちゃん(生演奏)
夢想花/円広志 

<剣さん、イイネ!/ゲスト:Saltie>
幸せになるために/Saltie 

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
ランタン/CRAZY KEN BAND 


***CKB 夏のお知らせ***
・RIP SLYME主催のイベント「真夏のWOW」(7.16-7.17)
にクレイジーケンバンド出演します!
クレイジーケンバンドの出演は初日(7/16)でございます。
イベント詳細及びチケット販売情報は下記をご参照ください。
http://www.ripslyme.com/manatsunowow2017/


●そして今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/

クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

Tour9月2日(土)横浜・赤レンガ野外特設ステージ

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。
https://finn-asp.jp/user.cgi?actmode=AblogArticleList&blogid=168

Img_2804130Z at Tsukuba Circuit(Japan Run)

2017年6月24日 (土)

2017年6月24日のオンエア楽曲です!

Img_6079 <20th Attack CKB/選曲:横山剣>
スージー・ウォンの世界 * CKB仕様/CRAZY KEN BAND

※Mr.IKURA、大人の秘密基地、お疲れ様でした!
明日は銀座ケントスでIKURA&FUNKEE STYLEのライブだね!
そして「IKURA’s American Festival 2017」は7月23日(日)に開催だね!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●スタッガリーがお届けする珠玉の7吋曲に手持ちの駒も混ぜてエロ・グロ・ナンセンスなムードを強力に高めるべく錬金術に縒りを掛ける所存の、ここ数箇月の朴death。
ジム・ジャームッシュ監督の初期の傑作白黒映画2本『ストレンジャー・ザン・パラダイス』と『ダウン・バイ・ロー』も覚えている方は少数派と成りつつある様でさみしい限り。飲み屋で「知らない」と云う若人が殖えていり。♫
1983年の映画『ストレンジャー・ザン・パラダイス』中、3人の主人公の内1名の女性が繰り返し黒人R&Bエンターテインナー スクリーミン・ジェイ・ホーキンズ(1929年7月18日オハイオ州クリーヴランド生まれ)の「アイ・プット・ア・スペル・オン・ユー」をテレコで掛ける事に依りスクリーミン・ジェイ・ホーキンズの評判は世界的に沸騰、日本ではSONYウォークマンのCMにも起用され「お茶の間にも滲透」したのでした。
1990年の来日記念CD『フレンヅィー』(ピーバイン)にも入ってる「ホン・コン」を、日本発売されたエドセル盤からお聞き下さい。「アイ・プット…」を中華風に改造した趣が在り、英語詞のシャウトに混ぜ込むインチキ中国語のリズム感の良さがファンタスティックです。流石“実力派R&Bシンガー(by鈴木啓志先生onライナー)”。
ホンコンで生き別れた恋人との再会を乞うブルーズで、イギリス映画『スージーウォンの世界』そのまんまですね。 

Hong Kong/Screamin’ Jay Hawkins

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
カフェレーサー * canggu beach 2211/CRAZY KEN BAND   

<SLOW GROOVEと鍵盤和音砕け/選曲:横山剣>
Boogie Nights/ All Night/Erykah Badu 

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
Desconfianza/Perez Prado and His Orchestra 

<2Code Magic/選曲:横山剣>
BGM:スージー・ウォンの世界 * CKB仕様/CRAZY KEN BAND
Lowdown/Incognito 
너에게 보내는 노래(君に送る歌)/롤러 코스터(Roller Coaster) 

<本牧ルーディズ/選曲:新宮虎児>
I Was Busted/Mr. Symarip
ランタン/CRAZY KEN BAND

<真夏のWOW/選曲:横山剣>
THE MAN/RIP SLYME Feat. CHOZEN LEE 

<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
Magic/Tweet

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Girl from the Mountain/The Harvey Averne Barrio Band 

<丸屋九兵衛の「台北106!」/選曲:bmr編集長 丸屋九兵衛>
新・bmr編集長の丸屋九兵衛が毎月1回、愛してやまない台湾ヒップホップを紹介するイーディンなコーナーです(106は台北の郵便番号です)

文藝青年/顔冠希 

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
ENGINE/CRAZY KEN BAND 


★CKBインフォメーション!!!
今日から映画「イイネ!イイネ!イイネ!」が公開だよ!
明日は舞台挨拶があるから、
詳しくは映画のHPをチェックしてね。

http://iineiineiine.official-movie.com/

●そして今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/

●さらに秋の全国ツアーも決定したよ!
クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。

2017年6月17日 (土)

2017年6月17日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

Dsc08256 ランタン/CRAZY KEN BAND 
                
※Mr.IKURA、大人の秘密基地、お疲れ様でした!
6/25は銀座ケントスでIKURA&FUNKEE STYLEのライブだね!
そして「IKURA’s American Festival 2017」は7月23日(日)に開催だね!

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●気分を変えてサーフィン&ホット・ロード・インスト・グループが奏でるエキゾチック・ナンバーをお聞き下さい。「シェバ(orシバ)です。
タイトなビートに支えられてエレキとオルガンが60年代米国製白黒SF映画的なハイ・ロンサム振りで、熱帯雨林ジャングル物語と言うよりアリゾナ辺りの砂漠を舞台にした宇宙人襲来物語的です。御参考迄に奈良県のラン(RUN)・コーポレーションが製品化しているDVD『金星人地球を征服』(1956年監督ロジャー・コーマン、主演ピーター・グレイヴス&リー・ヴァン・クリーフ)を御高覧下さい。
ジョニー&ザ・ハリケーンズのリーダーである1940年オハイオ州トレド市近郊ウォルブリッヂ生まれのジョニー・パリス(父 チェコスロバキア系、母 ウクレイニアン系)は、テナー・サキサーであるのに「シェバ(orシバ)」では一吹きもしていないのがミステリアス。メタル・グゥイロ担当なのでしょうか?エレキ・ベースはギターとユニゾンでピック弾きだろうか?それともバス・タム丈け叩いているのか?透明人間だ。もっとミステリアスなのはスタッガリーのストリップBGM集Vol.6『サダバ』に、ヤング・ジェシー、ブレイシー・エヴェレットに続いてコレが入ってる事だ。イギリス人は凄い!では「シェバ(orシバ)」

Sheba/Johnny And The Hurricanes 

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
On your side/PETROLZ

<アボガド・ジョコヤマ>
体が痛い!=Me duele el cuerpo.
体=el cuerpo(エル・クエルポ)
痛い=me duele(メ・ドゥエレ)

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
El Taxero/La Cuneta 

La_cuneta

中米・ニカラグアで2009年に結成されたラ・クネータ。伝統楽器であるマリンバを中心に、ロック、スカ、クンビア、ヒップホップなどをミックスし、トロピカル風味溢れる甘さと南米の土臭さ、そして生活に密着した歌詞で構成されたサウンドが注目を集めています。3作目となるアルバム『モンドノゴ』で、グラミー賞にノミネートされました。今年秋に来日予定です!(エルカミナンテ岡本)

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>
マンボノンアルコール(酔ったふりして、、、) FEAT.東京パノラママンボボーイ/なかの綾 

<サンプラザベイベー!/選曲:横山剣>
彼氏になって優しくなって/岡村靖幸
昼下がり/CRAZY KEN BAND 

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
Riders On The Storm/The Doors

<20th Attack CKB/選曲:横山剣>
愛の世界*CKB仕様/CRAZY KEN BAND 

<剣さん、イイネ!/ゲスト:KASHIF>
Breezing/KASHIF 

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
Sami-T Says*0215 
Wonderful Days * CKB仕様/CRAZY KEN BAND 


★CKBインフォメーション!!!
6月24日から映画「イイネ!イイネ!イイネ!」が公開するよ!
6月25日は舞台挨拶があるから、
詳しくは映画のHPをチェックしてね。

http://iineiineiine.official-movie.com/

★『CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB【攻】』
このライブは、CKBの初期にお世話になったライブハウスで
「恩返し」的な気持ちを込めて。。。

・6月18日(日)梅田CLUB QUATTRO
・6月19日(月)広島CLUB QUATTRO
・6月21日(水)名古屋CLUB QUATTRO
・6月23日(金)渋谷CLUB QUATTRO
・6月24日(土)渋谷CLUB QUATTRO

各公演詳細はLIVEページをご参照ください。
http://www.crazykenband.com/


●そして今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/

●さらに秋の全国ツアーも決定したよ!
クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。

2017年6月10日 (土)

2017年6月10日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

Rsadbcajidsw6zsnb4wkp7hgje6qb_ae

 Fuego/Kumbia Kings

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●中高生の頃、敬愛するイラストレーターである湯村GONZO輝彦先生がキャタログ雑誌の魁「だぶ・だぼ(A5判時代からB5判時代迄)でくりかえし紹介なさっていたドゥ・ワップ・コーラス・グループのLP記事の内容及び記事の在り方に大いに影響されました。
コーラス・グループの発掘レーベルである米レリック(RELIC)社の発足と共に心在る輸入盤店には同レーベルの必殺スリーヴのLP達が入荷していいたし、数年遅れて日本のレコード会社からも多くは桜井温氏に依る独自編集のLPが続続と発売された是。
1950年ボルチモア(メリーランド州)出身者を中心にチカゴで発足した ザ・フラミンゴズはGONZO先生のフラミンゴスタジオの命名由来と成ったグループです。チカゴのレイス・レーベル、チェスでの録音の後、ラテン・レーベル・ティコ(TICO)を所有していたジョージ・ゴールドナーのR&Bレーベル、NYのエンド・レコーズに於いて1958年古典曲「I Only have eyes for you」をフラミンゴ・セレネイドと呼ばれる独特なアレンジの元カヴァー&ヒットさせ、以降素朴なドゥ・ワップとは一線を画したスカした演唱スタイルは彼等のトレード・マークと成ってゆく。
ここでは英国シークウェル(SEQUEL)社製CD『ザ・フラミンゴズ・ザ・ベスト・オブ・ジ・エンド・イヤーズ』(1991)から1959年発表の口笛入り「ラヴ・ウォークト・イン」をお聞き下さい。スリルに重きを置く演芸的なライフ(人生)には絶対に必要な音楽だ!とアジテーションしてみまスタ。

Love Walked In/The Flamingos

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
1990年/菅原洋一

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
Theme From Enter the Dragon(Reprise)/OST

<FUNK A 業業/選曲:横山剣>
Flash Light/Parliament
I Can Make You Dance, Pt. 1/Zapp
Spanish Hustle/The Fatback Band

<本牧ルーディズ/選曲:新宮虎児>
Hey Little Rich Girl/The Specials
発光!深夜族 Honmoku ‘69 Tune/CRAZY KEN BAND

<京阪テレビカー/選曲:横山剣>
BGM:路面電車/CRAZY KEN BAND
京都野郎/CRAZY KEN BAND
BGM:混沌料理/CRAZY KEN BAND~ぅあいこちゃん!

<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
夏っ子/CRAZY KEN BAND

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
The Gentle Softness/OST

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
モータータウン・スイート/CRAZY KEN BAND


★CKBインフォメーション!!!

6月24日から映画「イイネ!イイネ!イイネ!」が公開するよ!
http://iineiineiine.official-movie.com/


★『CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB【攻】』
このライブは、CKBの初期にお世話になったライブハウスで
「恩返し」的な気持ちを込めて。。。
・6月11日(日)yokohama Bay Hall
・6月18日(日)梅田CLUB QUATTRO
・6月19日(月)広島CLUB QUATTRO
・6月21日(水)名古屋CLUB QUATTRO
・6月23日(金)渋谷CLUB QUATTRO
・6月24日(土)渋谷CLUB QUATTRO

各公演詳細はLIVEページをご参照ください。
http://www.crazykenband.com/


●そして今年はCKB結成20周年!!!

9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!

http://djr69.com/ckb20th/


●さらに秋の全国ツアーも決定したよ!

クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。

2017年6月 3日 (土)

2017年6月3日のオンエア楽曲です!

Img_4777☀︎もうすぐ夏がやって来るんだ・・・

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

61gghnw7tl

Adam & Eve/Izzy Bizu

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●5月の先頭でお聞き頂いたヤング・ジェシーの「ビッグ・チーフ(キング・オブ・ラブ)」が入ってるコンピ『エキゾティック・ブルース&リヅム』シリーズの発行元である英国スタッガリー(Staq-O-Lee)社のCDが手元に集まりつつありまして、50年代末から60年代中頃迄の米国産R&B、R&R、物色&企画物7吋音源を日夜愛聴してますが、大体3分以内に終わっちゃうし、結局俺は本来こういうモノが好きなんだなと痛感する日々です。
世間がどう成ろうとも、あらゆるアナログなインプットに於いて自分の嗜好を補強する様な出会いしか選ばなく成って久しい。
VA.『サダバ』のヤング・ジェシーの次に入っている「ラヴァーズ・カース(恋人の呪い)」を一聴後、ブレイシー・エヴァレットはリトル・リチャードやエルトン・ジョンやジョージ・マイコーの様なゲイ・セクシュアルなタレントなのでは?と想い、親友のドンタコス博士に調べて貰ったが、白人のロカビリアンで動画は存在せず、「ラヴァーズ・カース」7吋(米abc社)のフリップ・サイド(B面)は他人曲との抱き合わせとの事で、ブレイシー・エヴェレットはこの1曲のみが方々のVA.に収録されて語り継がれている相だ。
語尾の延ばし方とか鼻の穴全開気味な媚態(びたい)のなまめかしさが、ストレイトなモノ・セクシュアリティの歌手が唄う「女心物」のレッド・ゾーンを振り切っちゃってると思うけどな。
「ラヴァーズ・カース(恋人の呪い)」をお聞き下さい。皆様の心のパラダイスを彩るスターの1人と成ります様に。

Lover’s Curse/Bracey Everett

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
Fast Car/Foxy Brown

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Sabiduría/Eddie Palmieri

Ep_sabiduria

ニューヨーク・ラテンのマエストロ! 昨年12月に80歳を迎え、ますます元気なエディ・パルミエリ師匠の最新アルバム『サビドゥリア』から、タイトル曲の「Sabiduría/Wisdom」です。7月10日~13日、ブルーノート東京にて来日公演あります!!!(エルカミナンテ岡本)

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>
Hot Cha/Junior Walker & The All Stars

<CRAZY KEN BAND ALL TIME BEST 愛の世界 /選曲:横山剣>
BGM:愛の世界 CKB仕様/クレイジーケンバンド
太陽-sunbeam-/クレイジーケンバンド
太陽/横山剣町田録音シリーズ (横山剣デモ音源使用)

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
俺たち海坊主/CRAZY KEN BAND

<三波春夫でございます/選曲:横山剣>
長編歌謡浪曲 元禄名槍譜俵星玄蕃/三波春夫

<剣さん、イイネ!/ゲスト:宮田信(Barrio Gold Records)>
I Really Love You/The Delirians


YouTube: The Delirians - I Really Love You

Barrio Gold Recordsの宮田信さん。今夜はEAST L.A.のRUDE BOYたちThe Deliriansをご紹介戴きました!!!

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
All Day Music/WAR


★CKBインフォメーション!!!
6月24日から映画「イイネ!イイネ!イイネ!」が公開されるよ!

http://iineiineiine.official-movie.com/


★『CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB【攻】』
このライブは、CKBの初期にお世話になったライブハウスで
「恩返し」的な気持ちを込めて。。。
・6月11日(日)yokohama Bay Hall
・6月18日(日)梅田CLUB QUATTRO
・6月19日(月)広島CLUB QUATTRO
・6月21日(水)名古屋CLUB QUATTRO
・6月23日(金)渋谷CLUB QUATTRO
・6月24日(土)渋谷CLUB QUATTRO

各公演詳細はLIVEページをご参照ください。
http://www.crazykenband.com/


●そして今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/


●さらに秋の全国ツアーも決定したよ!
クレイジーケンバンド全国ツアー2017
CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB[攻] Presented by NISHIHARA SHOKAI

9月23日(土)福生市民会館(東京)
9月27日(水)刈谷市総合文化センター(愛知)
10月1日(日)北斗市総合文化センター(北海道)
10月2日(月)札幌市教育文化会館(北海道)
10月4日(水)中標津町総合文化会館[しるべっと](北海道)
10月7日(土)倉敷市芸文館(岡山)
10月9日(月祝)京都劇場(京都)
10月13日(金)松山市総合コミュニティセンター(愛媛)
10月15日(日)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
10月27日(金)NHK大阪ホール(大阪)
10月29日(日)取手市民会館大ホール(茨城)
11月2日(木)延岡総合文化センター大ホール(宮崎)
11月3日(金祝)福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月5日(日)ナムラホール(沖縄)※ライブハウス
11月9日(木)リンクモア平安閣市民ホール[青森市民ホール](青森)
11月10日(金)トークネットホール仙台[仙台市民会館](宮城)
11月12日(日)鹿児島市民文化ホール第2(鹿児島)
11月15日(水)新潟テルサ(新潟)
11月16日(木)富山県教育文化会館(富山)
11月18日(土)北國新聞赤羽ホール(石川)
11月19日(日)太田市民会館(群馬)
11月25日(土)中野サンプラザ(東京)

※各会場詳細はLIVEページをご参照ください。

2017年5月27日 (土)

2017年5月27日のオンエア楽曲です!

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

81iahmkksrl_sl1500_ 不良倶楽部/CRAZY KEN BAND 

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●映画なら『サンセット大通り』(ビリー・ワイルダー監督、1950)に代表されるジェイムズ・チャンスがよろこび相なフィルム・ヌワール、小説・散文なら永井荷風や和田芳恵の書いた後味/残響強め系、音楽もそれ等と矛盾しないダーキッシュな、マージナル・マンの遺産ばかりを楽しむ様に成りました。
今月最後の曲はポップス史上「ウィモェ(ライオンは寝ている)」(‘61年)の大ヒットで知られるNYはブルックリン出身のイタリア系男性ヴォーカル・コーラス5tetザ・トークンズの1963年12月4日録音「ユーア・ナッティング・バット・ア・ガール(貴女は女が夢に迄見た女の子以外の何物でも無い)」をお聞き下さい。
「ウィモェ」は30年代に南アフリカのソロモン・リンダが録音したズールー・チャント「ムブーベ」(SP)を、ピート・シーガー率いるNYのフォーク・グループ、ジ・ウィーヴァーズがカヴァーしたテイクに基づきます。トークンはNY市営バスや地下鉄乗車に使えるコインの事で、昔、チャーリー宮毛に実物を見せて貰った事が在る。
日本でのトーケンズと云うローマ字読みは間違って居ります。
この曲のオーケストレーションはアラン・ローバー楽団で、ヴィンテージ録音のプロデュースはヒューゴ&ルイジが当たってる。又、「ウィモェ」を始め多くの曲でサミー・ロウ楽団と共演して居り、1994年に発売されたベストCD(RCA/BMG)はサミー・ロウに捧げられている。トランペッター/ジャンプ楽団リーダーのサミー・ロウと云えば、シルヴィア、ロビンスンの『ピロー・トーク』アルバムのストゥリングズ・アレンジャーを務めたリアル・セレブレティだ。

You’re Nothing But A Girl/The Tokens 

*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・

<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
Mini Cooper/SUEMITSU & THE SUEMITH 

<パンの分割について/選曲:横山剣>
Breakin’ Bread/Fred Wesley & The New J.B.’s  
              
<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
The Song is You/Pat Suzuki 

<脳内映像、あれは思い過ごしだったのかぁ・・・/選曲:横山剣>
BGM:愛の世界/CRAZY KEN BAND(仮MIX)
Do I Do/STEVIE WONDER 

<本牧RUDIES/選曲:新宮虎児>
Let The Daddy Hold You/Otis Blackwell 
タイに行きたい/CRAZY KEN BAND 

<どっちが好き?/選曲:横山剣>
ビューティフル・ヨコハマ/平山三紀(Old)
ビューティフル・ヨコハマ/平山三紀(New)

<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
Dancing On The Sun/Bahari 

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Moonglow/Sam Taylor 

<丸屋九兵衛の「台北106!」/選曲:bmr編集長 丸屋九兵衛>
新・bmr編集長の丸屋九兵衛が毎月1回、愛してやまない台湾ヒップホップを紹介するイーディンなコーナーです(106は台北の郵便番号です)

500x500 長江一號/大支 

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
Bananeira/Emilio Santiago 


★CKBインフォメーション!!!
6月24日から映画「イイネ!イイネ!イイネ!」が公開するよ!

http://iineiineiine.official-movie.com/

★『CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB【攻】』
このライブは、CKBの初期にお世話になったライブハウスで
「恩返し」的な気持ちを込めて。。。
・6月11日(日)yokohama Bay Hall
・6月18日(日)梅田CLUB QUATTRO
・6月19日(月)広島CLUB QUATTRO
・6月21日(水)名古屋CLUB QUATTRO
・6月23日(金)渋谷CLUB QUATTRO
・6月24日(土)渋谷CLUB QUATTRO

各公演詳細はLIVEページをご参照ください。
http://www.crazykenband.com/


●そして第36回横浜開港祭、6月2日クレイジーケンバンド出演決定!!!
http://www.kaikosai.com/


●そして今年はCKB結成20周年!!!
9月2日(土)に横浜・赤レンガ野外特設ステージにて
(横浜赤レンガ倉庫リニューアル15周年記念×CKB結成20周年記念)
「CRAZY KEN BAND 20TH ATTACK! CKB攻」を行いますよ!
http://djr69.com/ckb20th/