fyb_switch_to_sp_js

2024年9月16日 (月)

敬老の日!上溝駅!

おはようございます!
今週も街角リポートを
よろしくお願いします!
今日はJR相模線の上溝駅周辺からリポート。

敬老の日でお休みの方も多いのかな
人は少なめな駅前になっています。

相模原市は今年市制
70周年なんですね〜!!
めでたい!!

駅を後にしてやって来たのは
星が丘エリア。上溝と同じ
相模原市中央区の街ですよ。
写真は星が丘ふれあい広場♬
お休みの日ですが遊ぶ子どもの姿は、、、無い!?
曇りで雨の予報だからかな?

続いてきたのは相模原市星が丘公民館!
近年建て替えられたピカピカの公民館ですよ。
中でちょっと暑さを回避。
日差しはないけれど
外は蒸し蒸ししてますからね。

公民館のお隣は星が丘小学校!
グラウンドのイチョウの葉っぱが
黄色く色付き始めているのにビックリ!
ちょっと早いような、、、。

校庭に怪獣(恐竜?)がいた!!

2024年9月13日 (金)

かき氷〜氷楽氷楽〜ひらひら〜!

武蔵小杉駅から徒歩5分
中原警察署そば小杉町3丁目にある
夏小屋氷楽氷楽(ひらひら)にきました!
ムサコで人気のかき氷屋さんですよ!

海の家みたいな木造の建物
9月だけどここだけ
夏を感じる空間になってますよ!

でも本業は夜からの焼き鳥屋さん。
コロナ禍で営業が制限された時に
やってなかった昼間に
何かできないか?と考えかき氷屋さんを
始めたんだとか。
今年で5年目、コロナきっかけでは
あったけれど毎年お客さんが
増えている人気のかき氷屋さんに
なっていますよー!

氷楽氷楽(ひらひら)の氷は
天然水を極限まで薄削りしふわふわな氷に!
蜜やソースは原料、
産地にこだわり全て自家製。
さらに練乳は全てのかき氷にかかっていて
乳質が濃厚なのが特徴のジャージー牛乳と
種子島産のザラメを5〜6時間
煮詰めて作っているんだそうです!

こちらが大人気!
定番のいちごみるく(1550円)
イチゴソースはフレッシュなイチゴと
砂糖のみの手作り!
これが果肉も感じられジャムのような
ソース!メチャうまーい!
練乳も優しい甘さで重たくない!
サッパリとした練乳で美味しい!
イチゴの風味を邪魔してない。
ガラスの器にこんもりと盛られた
かき氷〜とても美味しかったですっ!

お話はひらひらの
西村千鶴さんに伺いましたー!
ありがとうございます。
まだまだ夏を満喫したい方!
氷楽氷楽で美味しいかき氷を
召し上がってみては?
営業時間は午前11時から午後3時(LO)で
3時半クローズ。
定休日は月曜日と火曜日。
9月29日まで営業していますよ。

はなきん!元住吉駅!

おはようございます!
週末金曜日はなきん♬
今週もよろしくお願いします。
街角リポートは東急線の
元住吉駅スタートで武蔵小杉へ!

改札前に緑がある、
ちょっとした待ち合わせ場所があります。

隣の武蔵小杉駅周辺の
高層マンションがよく見えますね。

駅前はモトスミブレーメン通りと
OZ通りがあり人気の高い街に
なっていますね。

それでは東急線の高架橋に沿って
武蔵小杉方面へGO!

関東労災病院そば、線路の下を通っての
新しいアンダーパスができている!

元住吉と武蔵小杉の間
中原区今井南町を抜けていきます!
この辺り昔ながらのアパートなども
残っていますね〜。

武蔵小杉エリア!
二ヶ領用水路沿いまできました!
目指すはムサコのかき氷屋!
今日も暑いからかき氷は嬉しい!

2024年9月12日 (木)

ドラッグストアサカイヤ洋光台店!

最後は洋光台駅徒歩2分
オリンピック1階にある
ドラッグストアサカイヤ洋光台店から!
お話は洋光台店の高崎さん(左)と
前原さん(右)に伺いましたよー!
ありがとうございますっ!

横浜で創業し今年で91年目を迎える
「サカイヤグループ」は、
横浜・横須賀にて調剤薬局を6店舗、
ドラッグストアを6店舗展開しています!
また洋光台店はこの地に根付いて
30年以上!!
地域の皆さんに長年愛されてきている
店舗なんですよー!

医薬品や化粧品はもちろん
日用雑貨等の取り扱いをはじめ
調剤薬局も併設しているんですよ!

そんなドラッグストアサカイヤ洋光台店では
敬老の日にちなみ、9月15日日曜日と、
9月16日月曜日の2日間限定で
65歳以上のシニア会員を対象に、
年齢に応じたサカイヤポイントを進呈するそう。
1ポイント1円換算でサカイヤにて
お買い物ができるそうですが、
60代の方には60ポイント、
70代の方には70ポイント、
といったように年代に応じて
ポイントが加算されるそうですよー!
なんと100歳以上の方には
500ポイント進呈されるんだとか!
洋光台店をはじめ各店で実施の
敬老の日キャンペーンですよー!

今日も残暑、、、洋光台駅!

おはようございます!
今日はJR根岸線の
洋光台駅周辺からリポート!
よろしくお願いします。
朝から今日も日差しが強く
残暑が厳しいですね(汗)

駅前にあった自販機で。
まぐろ餃子やアジ餃子など
ちょっと変わった餃子の冷食でしたよ。

洋光台の街は駅を中心にその周りは
団地が多いです。
こちらは洋光台中央団地。

洋光台という町名の前は
矢部野という名前だったんだとか。
その名残は駅前の橋にあります。

駅を後にして、
はまぎんこども宇宙科学館の前へ!
今日は小学校の団体が多いですね。

そのお隣は洋光台駅前公園。

今日はプレイパークが
開設されてましたよ〜!

暑いからかな仮設の噴水場が
できてましたー!
水遊びもできますね。

2024年9月11日 (水)

片瀬漁港ダイビングステーション!

本日の目的地
片瀬漁港にきました!
片瀬漁港ではこの度
漁港でありながら
ダイビングステーションの整備を
始めたとの事。
磯焼け対策でカジメなどの
海藻を植え込む藻場作りのための
ダイビングステーションなんだとか。

お話はNPO法人江の島・フィッシャーマンズ
プロジェクト理事長であり
江ノ島片瀬漁業協同組合の代表理事でもある
北村治之さんに伺いましたよー!
NPOとしては海底の清掃や漁業体験など
江ノ島の海を知ってもらい保全活動などを
行っていますがその中で
ダイビングステーションを整備し
潜水用タンクに酸素を充填するコンプレッサーや
タンクなどを漁港に設置し、
一般のダイバーにも藻場再生に協力してもらう
「江の島ecodiving」を考えて
いるんだとか。

漁港内のココがダイビングステーションに。
コンプレッサーやタンクも常時置かれます。

更にカジメをある程度育てて
それを植え込む為のカジメ育成水槽も
準備されていますよ!

国が進めている海業で今年6月には
かながわ海業モデル創出事業に
採択されたという事なので江ノ島の
海の保全がさらに拍車がかかりそうですね!
ダイビングのタンクなどが常時あれば
平日でも気軽にダイビングで藻場養殖に
参加できそうですよね。

今日も気温高く!片瀬江ノ島駅!

おはようございます!
今日は小田急江ノ島線の
片瀬江ノ島駅周辺からリポート!
よろしくお願いします。
朝から日差しが強く
夏が戻ってきたみたい(汗)
熱中症にはご注意を!

駅構内の水槽で泳ぐクラゲ〜
涼しそう〜!

駅を後にして東浜へ!

海の家の解体が行われていましたよ。
今日は残暑が厳しいけれど
夏の終わりを実感しますね。

今日はお天気が良いので
浜辺からの景色も良いですよ〜!

今日も気温高く!片瀬江ノ島駅!

おはようございます!
今日は小田急江ノ島線の
片瀬江ノ島駅周辺からリポート!
よろしくお願いします。
朝から日差しが強く
夏が戻ってきたみたい(汗)
熱中症にはご注意を!

駅構内の水槽で泳ぐクラゲ〜
涼しそう〜!

駅を後にして東浜へ!

海の家の解体が行われていましたよ。
今日は残暑が厳しいけれど
夏の終わりを実感しますね。

今日はお天気が良いので
浜辺からの景色も良いですよ〜!

2024年9月10日 (火)

種まき!Lovelyファーム!

今日は十日市場駅北口から徒歩5分
株式会社アグリメディアが運営する
シェア畑のLovelyファームからリポート!
種まき、植え付けDAYですよ。
さっそくラッキョウを植え付け!
これは島らっきょう!
美味しいんですよ〜!

マルチにゴルフボール大ぐらいの
深さ10センチほどの穴をあけます。

そこに島らっきょうを2つセットで
植え付けていく!
ちなみに収穫は年明けて5月頃、、、
先は長いですね。

続いてミニ白菜、ミニキャベツ
そしてロマネスコの苗を植え付け。
マルチに穴を空けてポット苗を
植え付けていきます。

はいこんな感じで植え付け完了!

水をやったら即座に防虫ネットを
かけます!!
モンシロチョウなど匂いを嗅ぎつけ
卵を生みにくるんだとか。
後はアブラムシ避けも大事。

これは大根の種まき。
今回は青首、聖護院大根、
さらに三浦大根系のおふくろ
という品種のタネをまきました。
収穫は12月!楽しみ♬

残暑厳しく!十日市場駅!

おはようございます!
今日はJR横浜線の十
日市場駅周辺からリポート!
お馴染みのLovelyファームに行きますよ。

駅南口のサルスベリ、漢字で書くと
百日紅、、、100日の花の期間らしく
長い間楽しめるんですね〜。
先月もかなり咲いてたのに
同じ木で今日も沢山咲いてた!

十日市場駅北口から徒歩5分ほど
株式会社アグリメディアが運営するシェア畑へ。
Lovelyチームが畑を借りているので
定期的にリポートに来ていまーす。

今日は収穫!ではなく種まきなど。
写真の落花生はかなり良いけど
収穫は10月との事。
残念〜!

お!土の表面にチラッと
落花生見えてますね。

アクセスランキング