fyb_switch_to_sp_js

« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月 4日 (金)

ジャカランダ!

今日は熱海駅周辺からリポート!
駅を後にして熱海サンビーチへ!

ビーチ前の遊歩道は
ジャカランダ遊歩道と名前が
付いていてその名の通り
ジャカランダという花木が
100本以上あるんですよー!
今が見頃を迎え、
明日からはATAMIジャカランダ
フェスティバル2021も開催されるんだとか。

中南米原産のジャカランダは
世界三大花木の1つで
こんなに集まっているのは
本州で熱海だけなんだとか。

花は釣鐘型で青紫色の
可愛らしい花なんですよー!

はなきん!熱海!

おはようございます!週末金曜日はなきん!
今日は神奈川県から静岡県熱海市へ!
熱海駅周辺からリポートしますよー!
本日もよろしくお願いします。

雨降りの熱海市ですね。
ただ寒くはないですよー!

熱海の駅前から伸びる
仲店通りの商店街!
観光地なのでお土産屋さんや
干物屋さん、近年はスイーツの
お店も増えているんですよ!

熱海といえば貫一とお宮!
顔はめパネルもありましたよー!

2021年6月 3日 (木)

ユナイト!

最後は白幡町にある
不動産投資物件を
扱っているユナイトさんから
リポートしましたよー!
お話は山田社長に伺いましたー!
ありがとうございますっ!
近年は会社員をしながら
副業的に不動産投資、
アパートやマンション経営を
する方も増えているんだとか!

商店街!

白幡池公園から商店街の方へ!
白楽駅周辺は商店街も
充実していますよね!

エフヨコを聴いて下さっている
仲店通りにある六角箸さん!
唐揚げが自慢のお店なんですよー!
今は持ち帰りがメインとの事!
唐揚げのお弁当なんていかがでしょ?

洗濯日和!!白楽駅!

おはようございます!
今日は東横線の白楽駅周辺から!
神奈川大学の最寄駅ですね!

駅から徒歩5分!
白幡池公園に来ましたよ。

白幡池にはスイレンが
咲いてましたよー!

涼やかな感じがしますよね!
キレイ!!

2021年6月 2日 (水)

三共消毒!

藤沢駅北口から徒歩10分
シロアリ駆除サービスで
お馴染みの三共消毒湘南営業所から
リポートお届けしましたー!
一昨年もお邪魔した営業所ですね。
梅雨のこの時期がシロアリの
最大の繁殖シーズン!
気になる方は三共消毒さんへ!
調査、見積もりは無料で
費用は一切かかりませんよー!
お話は湘南営業所リーダーの
川上さん(中央右)に伺いましたっ!
ありがとうございます!

曇って藤沢!

おはようございます!
今日は藤沢駅周辺からリポート!
本日もよろしくお願いしますっ!
藤沢駅といえばJR線のホームには
湘南電車カラーの車両型売店が
ありますね!

藤沢の江の島では
東京オリンピック2020
セーリング競技が行われる事もあり
駅周辺にはカラフルな
東京2020ののぼりが風に
揺れていましたよ。

リスナーさんに教えて頂いた
藤沢市の公式キャラクター
ふじキュン♡デザインの
郵便ポスト!見つけました!
駅南口タクシー乗り場前に
ありましたよ。
通常のと2つあるんですね!

キュンとするまち藤沢だからね!

毎日アジサイ♫

2021年6月 1日 (火)

冒険研究所書店!

最後は桜ヶ丘駅東口目の前にある
北極冒険家の荻田泰永さんの
活動拠点兼事務所「冒険研究所書店」から!
先月5月24日に街の本屋さんとしても
オープン!本屋さんをする為に、
クラウドファンディングを立ち上げて
それが見事プロジェクト達成!
先月のオープンに漕ぎ着けたんですよ。
看板も新しくなってる!

集めた本は古本、新書合わせて
3000冊!!壁際の本棚は全て手作りで
そこには古本が!中央の島には
新書が積まれていますよ!

面白いのが本の並びは
ジャンル別とかではなくバラバラ!
旅や冒険もの、小説や写真集、
ハードカバーから文庫とランダムなんです。
そうして新しい本との出会いが
あるようにと荻田さんがわざと
その様に並べているんだそうです。
なんか宝探し的?な感じもしますね!

北極冒険家の
荻田泰永さんとパシャリ⭐︎
ありがとうございましたっ!
コロナ禍で思うように旅や冒険が
できないけれども本の中では
色々旅する事ができるはず!
素敵な本との出会いがありますように!

公園ストレッチ!

桜ヶ丘駅を後にして
富士見橋の横にある
富士見橋公園に来ましたよー!

こちらの公園には遊具とは
別に大人用の筋力アップや
ストレッチ用の器具も幾つか
設置されているんですよ。

こーんな感じで立ち漕ぎの
ように身体を動かせる器具も!

カラリと!桜ヶ丘!

おはようございます!今日から6月!
今月もよろしくお願いしますっ!
街角リポートは小田急線の
桜ヶ丘駅周辺から!

今日は朝からお天気もよく
カラリとした空気感ですね。
日差しに桜の緑も映えますね!

駅構内にあるサテライトオフィス!
コロナ禍で誕生したオフィスですね。
利用者は多いのかな?

アクセスランキング