fyb_switch_to_sp_js

« 2018年8月19日 | メイン | 2018年8月21日 »

2018年8月20日

2018年8月20日 (月)

今週の水曜日と木曜日は!

今週の決まっていなかった
水曜日と木曜日のリポート先が
決まりましたー!

8月22日水曜日は京急線の
京急鶴見駅周辺からかき氷の話題!

8月23日木曜日はJR線の
衣笠駅スタートでリポート!
ちょっと変わった建築現場から!

以上!
遅くなりましてすみません!
明日からも宜しくお願い致します(╹◡╹)

気になる和菓子ー!

今日は愛川町の
菓匠土門さんからリポート!
カプレーゼ大福もそうですが
色々気になる和菓子がありましたよ!

どら焼きの皮で作った
チョコラスク!?

これか!!
これも気になったー!
次回はこれ食べよ(笑)

土門!

町役場からも近い菓匠土門に来ました!
昭和42年創業の和菓子屋さん!
愛川ブランドのお菓子もある
地元で人気のお店ですよー!
お話は2代目ご主人の土門巨幸さんに
伺いましたー!
ありがとうございますっ!

土門さんでただ今人気なのが
ミニトマトの大福!
その名もカプレーゼ大福!
愛川ブランドの認定を受けた
農家さんが作るミニトマト
やバジルを使った大福!
ちょっと緑っぽいのが見えるのは!?

ケースから出していただきましたっ。
カプレーゼ大福ですよー!
緑はジェノベーゼ餡とのこと!
まさに本当のイタリアンのカプレーゼを
モチーフにしたカプレーゼ大福ッ!
ミニトマトの周りはクリームチーズ餡!
さらに上にはジェノベーゼ餡
最後はそれらを求肥で包んで完成!
ジェノベーゼ餡はちゃんとオリーブオイルや
ニンニク、塩、コショウなども少々使って
パスタに使うジェノベーゼソースにしています!
それに餡を合わせてジェノベーゼ餡と
しているんですよー!
気になるお味は…チーズの風味と
ほんのりとバジルの香り味が楽しめて
最後に優しい餡の甘さが口に広がる感じ!
イタリアンテイストの和菓子で
美味しいー!!(≧∀≦)
スパークリングワインに合わせても
良さそうな洋風大福でしたよ♫
お値段は1個210円也!

久しぶり!愛川町!

おはようございます!
今週もLovelyスタート!
宜しくお願い致します(╹◡╹)
今日は愛川町からリポートですよー!
やって来たのは愛川町役場のバス停!

バス停前には町役場が!
今日は曇り空…風もちょっと涼しいですね。

愛川町は県北部の町!
内陸部で山もあって果樹を
育てている農家さんも
いらっしゃるんですよ!

役場そばにもぶどうの旗が!

アクセスランキング