京急大津駅徒歩1分
おりょう通りにある
アートカフェバー
「アウルズドリーム」に来ましたよ!
去年10月にオープンしたお店。
オーナーの大川内さんはチョークアートの
アーティストでもあるんだとか!
お店の外にはチョークアート…
オイルパステルで描いた看板が!
入口のコレもアートっぽい!
店内は10席程と
小ぢんまりとしていますが、
チョークアート(オイルパステル)作品が
壁にもメニュー表にもあって食事や
お茶と別にお客さんを楽しませてくれますよ!
そんなアウルズドリームの
自慢メニューはフレンチトースト!
牛乳と玉子使わずにココナッツオイルと
ココナッツミルクで味付けをした
香り豊かなサッパリフレンチトースト!
甘さも優しくて美味しかったですよ♬
5月13日までの期間限定
かわうそかぴばランドから!
のんびりしたカピバラさんの
周りで2匹で戯れるコツメカワウソ!
可愛いッ!!\(//∇//)\
ちなみにカピバラさんやコツメカワウソを
愛でるだけでなくもぐもぐタイム!
おやつタイムもあるんですよー!
しかも各回先着15名さまおやつを
あげる事ができるんです♬
ちなみに料金はお一人様300円!
時間は4月平日は12時と15時!
ワタクシは特別に早い時間に
もぐもぐタイム体験しました!
コツメカワウソにはワカサギを
スプーンにのせてあげます!
あげているのはコツメカワウソの
ムーアちゃん(♀)前足でしっかり
掴んでもぐもぐワカサギを食べる様は
見ているだけで癒やされる♡
続いてカピバラさんにも!
トングを使って小さくカットした
キャベツをあげましたよ♬
シャリシャリ食べるカピバラさん!
噛む回数も多くてこれまたキュート!
2月26日に若松マーケットに
店舗を移して復活した魚藍亭。
よこすか海軍カレーはもちろん!
飲み屋さん街なのでお酒や
三浦で水揚げされた刺身や
お酒のアテもメニューにあるんですよ!
でもやっぱり食べたいのは
よこすか海軍カレー!
初代魚藍亭では昔の日本海軍の
海軍割烹術参考書を基に当時の
海軍カレーを再現していましたが、
新しい魚藍亭もそれを再現!
美味しいよこすか海軍カレーを
食べられるんですよー!
もちろん!牛乳とサラダ、
海軍カレーには外せない品もバッチリ!
とろみもあってジックリと煮込まれた
海軍カレーはコクありで旨しッ!
コレが海軍割烹術参考書のコピー!
昔の魚藍亭にもあったもの!
横須賀市と連携して町興しに繋げようと
先代魚藍亭がよこすか海軍カレーを
商品として出した…よこすか海軍カレー
認定第1号の味を再び堪能できるのは
嬉しいですね♬
皆さんも魚藍亭に足を運んでみて下さいませ!
お酒の〆に海軍カレーもアリですよ!