fyb_switch_to_sp_js

RSS Feed

« honmoku ROOTS OF ROCK | メイン | at dutchmama studio »

2013年12月14日 (土)

2013年12月14日のオンエア楽曲です!

51m_13_5_1ford mustang:rising sun tokyo show room

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
Miss Okinawa / CHOZEN LEE and The BANG ATTACK feat.Trio The Dog Horns From Crazy Ken Band

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。

●今夏、ウルトラ・ヴァイブから合衆国イリノイ州・チカゴ(チケイゴとも読む)のソウル・レーベル、ヤング・ホルト・アンリミティドや、バーバラ・アックリンで有名なブランズウィック社のアルバムが、それぞれオマケ(ボーナストラック)付きでドバドバ出ましたが、在米イタリア系ディスコ・オーケストラ・オーナーのトニー・ヴェイラーが、自身のトニー・ヴェイラー・サウンズ・オーケストラのコーラス娘、マリアン・ファラをフロントに据えて作った1975年度ディスコ企画物、マリアン・ファラ&サテン・ソウルの『ネヴァー・ゴナ・リーヴ・ユー』から、タイトル曲をどうぞ。マリアンも在米イタロ歌手。
本アルバムは、昔、ブランズウィック本社からCDが出ましたが、目玉曲である当曲後半に回転ムラがあり、DJスクリウの諸作品の場合とは異なり、オジサンオバサンを悲憤慷慨(ひふんこうがい)させたトラックDeath。

Never Gonna Leave You/Maryann Farra & Satin Soul 

*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・

●パンク・ニウウェイヴ期に活動を始めた英国の宅録ダブ作家女性、ブレンダ・レイの業績を紹介する。日本のem(エム)レコードから、最新作『ワラッタ』及び『ドゥヤ・ヒア・ミー!』に続いて、ブレンダ・レイのダブ寄りな、最も初期の録音を収めた『ナッフィ・サンドイッチ 1979―81』が出ている。ナッフィ・サンドイッチは、ピアニカ~サッ クスのブレンダ・レイと、ギター&ベースのフレディ・ヴィアダクト、ドラムズのポール・キャッチポールが中心メンバーであり、ダブの多くがライヴ録音的に作られていったそうです。
ナッフィ・サンドイッチで「スカンク・ランク」。

Skank Rank/Naafi Sandwich 

<Oldies But Goodies/選曲:横山剣>
BGM:Oldies But Goodies/CRAZY KEN BAND
リズム/UA

<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>

<冬、汗びっしょり!マリンタワーから横須賀まで!!!/選曲:横山剣>
Party/Beyoncé Feat. André 3000
Fantasisin'/Confection

<CHIBOWのルーツロック100選/選曲:CHIBOW(SKA9)>
One Step Beyond (made famous by Madness)/Inspector 7 
Lonely Boy/Sex Pistols 

<クレイジー鍵盤/選曲:横山剣>
12月17日~そんなクリスマス/てっちゃんけんちゃん(生演奏)

<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
Back To Love/Bobby V 

<夜、箱根ヨコワケハンサムワールドGTの夜/選曲&コメント:山崎二郎>
DUET/CRAZY KEN BAND

<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
Suzy Wong/Jacob Miller

2013_dec_cocktails 
<12月のコラボカクテル>

最近コラボカクテルを楽しみにご来店頂くお客様から、アルコールを感じられるカクテルを、とのご要望を頂くようになりました。そこで剣さんにも飲んで頂けるものとアルコール感の強い2種でと考えました。

☆クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって (写真右)

ウォッカベースに旬のイチゴを使用しています。バジルと卵白を加えハードシェイクする事により口当たりが柔らかいカクテルに仕上げました。イチゴとバジルでクリスマスカラーをイメージし、卵白で雪を表しています。剣さんやテツニさんにも喜んで頂ける味わいにできました。

☆12月17日 (写真左)

コニャックベースにカカオリキュールとマスカルポーネチーズを加えクリーミーな甘みを出しました。そこにエスプレッソの苦みを加えコーヒーとシュガーのパウダーで仕上げました。甘味、苦み、アルコールを感じられる大人のアフターディナーカクテルです。 

横浜マリンタワー 佐藤 貴臣

コメント

けんさん、こんばんわ(-д☆)キラッ
今日は久しぶりにママ会に行きましたエヘヘ(*´・∀・`*)ゞもちろん双子とお兄ちゃん連れて…予想どおり泣くは走るは騒ぐはでヘトヘト…今日はラジオ聴けないかもと…でもなんとかラジオの時間に帰宅でき、けんさんの声に癒されましたΣ(●゚д゚●)
けんさんは忘年会みたいなことしないですか?けんさんの忘年会!すごそうですねΣ(゚ロ゚」)」しかし今日は疲れました…どうかこの子育てにヘトヘトな私に何かお言葉を…ココロが折れそうです…>_<…

スマホで聴いていたネットラジオが「箱根ヨコワケハンサムワールド」の報告中「行きはバイクで…」の辺りで「バッファ中です」「バッファ中です」「バッファ中です」……。別の部屋にラジオを取りに走り、アンテナを目一杯伸ばし、さらにアンテナに指を添えたらよく聞こえました。ヘンな格好でしたが、色んな音楽が聴けて1時間はあっという間でした。お疲れ様でした。

剣さまっheart01

コンバンハnight
またまたウトウトしてしまい聴きそびれてしまいましたcoldsweats02

大さん橋行きたかったweep
そこから観る夜景が一番好きで良く行きます
私にとってのパワースポットなのでございます

そんな素敵な場所で剣さま達が演奏してたのに…crying

剣さまにとってのパワースポットはありますか?

もう年内は剣さまとは会えないので暫くはまた辛く淋しいけど現実に戻って主人孝行することにしますhappy02

剣さまこれから寒い日が続きますがお身体くずされぬ様気をつけてお過ごし下さいマセconfident

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。