2011年11月26日のオンエア楽曲です!
Miracles/Jackson Sisters
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●新生タマヨ社がCD化し、ドンタコス商会が輸入してくれた1stからの一曲を、去年の今頃OAしたパナマのオールマイティ楽団、ザ・ビーチャーズですが、またもや2代目社長、ホルヘ・ルイス・エスコバル・フニオールの「東アジアでコレ持ってんの君たちだけヨ!」とのシッピング・メールと共に時代限定ベストCD2枚組『ザ・ビーチャーズ/イストリア・ムシカル(1968~1975)』が届きました。現在、リユニオンされている様でスリーヴには今のお姿が写っている。CDの方は、オリヒナルと再演が上手にまぜ合わされていて、新旧が良く分かりません。カリプソ~マンボ~ソウルと、何でも出来るザ・ビーチャーズの「サムシング・ディープ・インサイド」をお聞き下さい。リード・シンガーは地声とファルセットと、中間領域が狂おしく混じっていて、カリブの海風にさらして脂分が落ちたスキップ・マホーニーといった氣分です。リーダーはチーチャ・マナーあふれるオルガンを弾いてるロイド・ガリモア氏
Something Deep Inside/The Beachers
*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
「スーパーカーラリーチャレンジについて」
●ペルーのクリオージョ(クレオール)ポップスの現行ディーヴァ、黒人女性エバ・アイヨーンが信奉するシンガー・ソングライター大型白人女性、故・チャブーカ・グランダ(本名:マリア・イサベル・グランダ・カルコ)は、現在でもベスト盤を中心にリプロCDが作られ続けている中南米ワイドな大スターです。
チャブーカと、ギタリスト&バンマス、ドン・ルイス・ゴンザーレスの名を冠したアルバムの2010年製ストレート・リイシューから「ラ・エリダ・オスクラ(暗い傷)」。
1983年3月8日に心臓手術後にマイアミで62歳で亡くなったとの事で、晩年の録音だと思う。
●続いて、第一週2曲目にノヴェルティ 7インチ曲をOAした合衆国東南部の内陸州テネシーは、ナッシュヴィルのソウル・レーベル、エクセロの2枚組ベスト英国盤『イッツ・ユア・ヴードゥ・ワーキング』から、ザ・ケリー・ブラザーズで「クリスタル・ブルー・パースエイジョン」。
ケリー・ブラザーズは、安定した収入のゴスペル・コーラス・トリオから、バクチ的あきないのソウル・コーラス・トリオへ芸風をチェンジしたナイスな三兄弟ですが、トミー・ジェイムズとザ・ションデルズの自作自演ヒット「クリスタル・ブルー・パースエイジョン」をカヴァーしていたとは、ドラマティックで驚きです。
ご存知ザ・デイヴ・ペル・シンガーズを始め、いかしたカヴァー・ヴァージョンが多いけれど、随所にコッテリ・コロリと、サザン butビッグ・シティ・ソウル流線型なこの曲で今月はお別れです。
1969年・・・ヴェトナム戦争ド真ん中ですね。
La Herida Oscura/Chabuca Granda
Crystal Blue Persuasion/The Kelly Brothers
<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
Tuna/ノストラマ
<Gomennasai/選曲:横山剣>
BGM:Gomenasai/Errol Nakao & Japanese Modenaires Orchestra
<CHIBOWのルーツロック100選/選曲:CHIBOW(SKA9)>
It’s A Rocking Good Way/Bob Marley & Marcia Griffith
Make Good/Gladstone Anderson & Wilburn‘Stranger’Cole
<てっちゃん何持って来たの?/提供:テツニ*選曲:横山剣>
Brother, Brother/The Isley Brothers
<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
You Can Dance/Chilly Gonzales
<ナイスなカヴァーはナイスだね!!!/選曲:横山剣>
Stop, Look, Listen/Sandra Cross
My Guy/Sandra Cross
<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Island/ノストラマ
<丸屋九兵衛の「台北106!」/選曲:bmr編集長 丸屋九兵衛>
新・bmr編集長の丸屋九兵衛が毎月1回、愛してやまない台湾ヒップホップを紹介するイーディンなコーナーです(106は台北の郵便番号です)
紅不譲/麻吉(Machi)
<クイズ045/選曲:横山剣>
1名様に「横山剣サイン彫・ドッグタグ型USBメモリー」をプレセント!
答えを書いて045046@fmyokohama.co.jp または FAX:045-224-1019 までご応募ください。
住所・氏名・電話番号をお忘れなく!!!
締め切りは来週土曜日のこの番組が始まるまで。当選者は番組ブログで発表します。
11/19分・当選者・・・古賀葉子様(市川市)
おめでとうございます!
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
ワイルドで行こう!!!/クレイジーケンバンド
わ~い
剣さんのお返事嬉しいです!
そうですよね札幌は外に長時間居るとかじゃないと
ダウン必要ないですよね!
何しろ室内はあったかくしてますから。
お寿司もいいな~!札幌は回転寿司でもウマいっ!!![delicious](https://static.lekumo.jp/.shared/images/emoticon/delicious.gif)
私はスープカレーも食べたいな~
剣さんは働き者だから、1日位お休みしたりしているのかと![fuji](https://static.lekumo.jp/.shared/images/emoticon/fuji.gif)
思うと何かお仕事されてますよね。
去年は年末体調を崩されてた記憶があるんですが
今年は絶好調なようでなによりです
投稿: manami | 2011年12月 2日 (金) 13:31
返事ありがとうございます!!
勢いでまた質問なんですが
アルバムのカラオケ仕様とか難しいですか?
シングルのカラオケを聴いてたら、こんな音鳴ってたんだ!と
新たな発見が楽しいので、アルバムのも聴いてみたいな〜と思いまして
投稿: MASA | 2011年12月 2日 (金) 13:28
剣さんお帰りなさい。![shine](https://static.lekumo.jp/.shared/images/emoticon/shine.gif)
お返事もらえて嬉しいですっっ。
51ちゃいなんですね(笑笑笑)見えないでやんす。かわいーん。
明日は神戸国際ですね!!神戸は昨日から「ルミナリエ」が始まって凄い人、人、人ですよ~。
明日は私の母(67ちゃい)も一緒に参戦します。![sweat01](https://static.lekumo.jp/.shared/images/emoticon/sweat01.gif)
ずっと家でライブDVDを見て予習にいそしんでます。何か一緒に歌う気まんまんみたいで
剣さんは我が家のアイドルですっっ。
あっ、最近大阪の阪急梅田駅構内にも「コ-ジ-コ-ナ-」出来たんですよ!!関西初みたいで。
エクレア買って食べました~。剣さんが大好きな「抹茶」も。甘くなくて美味しかったです!!
シンヤマンが好き?な「イチゴ」も個人的にはヒットでした。
抹茶っぽい色のアロハっていいですね!!欲しいな~~。
投稿: マコ | 2011年12月 2日 (金) 13:27
Buenas turdes 剣さん
抹茶のコメント有難う御座いました!
和ものへの思い入れを感じました!!!
特急じゃない京阪電車がお好きなのも、さもありなんってなわけデスね!
明日は神戸デス♪
楽しませて頂きます♪
南無(^人^)
投稿: びわ法師 | 2011年12月 2日 (金) 13:13
やっとの半ドン(休み) ゆっくりと、ライブ&dutchmama写真を見ています。
いつも忙しい中、ブログの更新ありがとうございます、剣さん。
投稿: デメクロ | 2011年12月 2日 (金) 13:11
トヨタ1600GT5とは2000GTに見える写真の青色の車ですか?
投稿: CKB69 | 2011年12月 2日 (金) 13:02
>>剣さん、あのスケートリンクのような道でコケたり
>>しませんでしたか??
昨日はDoor to Doorで道路を歩く機会が全然なかった
のでまったく転びませんでした。
噂で「寒い」ときいていたので、極度の寒がりの自分
はダウンジャケットを着込んだのですが、パーカーだ
けで充分でした。シンヤマンなんか半袖にダウンベス
トで大汗かいてました!!!
北海道は関東とは寒さの種類が違いますね。
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 12:53
>>ラジオとかで、ちらっと流して欲しいな~って
>>思っちゃったけど、まだ秘密ですよね?
情報公開云々とか、あまりもったいつけたりするのは
好きじゃないので、全然秘密じゃないんですが、まだ
8割しか完成してない状況なので流せないのです。
完成したら流しますよ!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 12:49
剣さん!こんにちは!
札幌のィ夜・・・最高でした♪
とにかく選曲が素晴らしかったです。シングルの新曲もツボでした!
NEWアルバム発売後はまた北海道でライブをやってください!1年に1回では寂しすぎますぜ・・・
剣さん、あのスケートリンクのような道でコケたりしませんでしたか?? 旭川は札幌よりも気温が低いのであそこまでツルツルになりません・・・汗
帰りは路面ツルツル透明高速を運転し旭川にたどり着いたのは午前零時でございやした。
また北海道に来てください!道民のCKBファンを増やすため宣狂活動に勤しんでおりやす!
剣さん!お元気で!最高のライブありがとうございました!!!
(゚∀゚)>敬礼!おおおおおお!
投稿: 狂剣會★DAIZO | 2011年12月 2日 (金) 12:19
剣さん、こんにちわ♪札幌ライブ、お疲れ様でした♪沢山の写真嬉しいです!
あと~お忙しいのにお返事ありがとうございました!
剣さんのおじさん像が形になった、かなりやばいシングル!早く聞きたいです!
剣さんの文章が弾んでるので、なんだか凄く嬉しいです♪
ラジオとかで、ちらっと流して欲しいな~って思っちゃったけど、まだ秘密ですよね?
アルバム、シングル凄く楽しみです♪♪♪
それからジャッカル様、お誕生日おめでとうございます!!!
☆茶道していたので抹茶は私も大好きです♪
三溪園行きたいです!あと三陽も!
投稿: yoko | 2011年12月 2日 (金) 12:05
>>いつも以上に音響が良かったのは氣のせいで
>>しょうか?
>>札幌の磁場? スピーカーや機材?
いつもとまったく同じコンディションですが、
札幌市教育文化会館の会場そのものの音の鳴りが
非常に良いのと、会場の構造上、非常に興奮しや
すい造りになってるんですね。会場によってその
差はありますが、なるべくその差を少しでも埋め
る努力をせねばいけないと肝に銘じております。
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 11:44
札幌公演ありがとうございました!!
3時間があっという間で至福の一時を楽しめました!
来年もジャンジャン公演して下さい(笑)
いつも以上に音響が良かったのは氣のせいでしょうか?
札幌の磁場?
スピーカーや機材?
とにかく、お世辞抜きで最高でした!!!
ありがとうございました!!!
投稿: MASA | 2011年12月 2日 (金) 11:28
>>春巻きの姉妹ソングはできあがったのでしょ~か?
むしろ「春巻き」(仮題)より先に出来ています。
これは「いっぱい いっぱい」のCK'S Infoに一部ある
「シウマイ娘」(仮題)です。
>>最近こどもが好きでよく遊んでる公園。
>>図書館ついでによく寄るんですが、ここは何て名前
>>の公園なのかな?って思って入り口見たら、
>>「本牧なかよし公園」でした。偶然かな??
なかよしTOURの名前の由来は「てなもんや三度笠」の
藤田まことさんと白木みのるさんによるDUETで、
白木さんの歌う♪ふたり ふたりはなかよしこよし
〜♪という部分がヒントになてます。
http://www.youtube.com/watch?v=mZ2TA5CKdik
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 11:24
>>昨日はヒストリックガレージにいらしたんですね?
>>車好きの剣さんにはたまらない場所でやんすね。
>>なんか、気に入った展示はありましたか?
堺さんと車談義なので、仕事を忘れて熱くなってしま
いました。
堺さんはイタ車!!!イタ車!!!イタ車!!!
俺はL.A.で見る北米仕様の日本車やドイツ車や英国車、
或いはモナコで見るイタ車、フランスで見るアメ車など
にシビレますが、肝心なことを忘れてました。
日本で見る昭和の旧車です!!!
今回はトヨタ1600GT5(5speed)にシビれました。
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 11:17
剣さんお帰りなさい~。
こないだのオンエアーの「ごめんなさい」のコーナー楽しかったです。
剣さんのチューボーでの「ごめんなさい丼」を思い出しました。
春巻きの姉妹ソングはできあがったのでしょ~か?
それとこないだ中野でツアータイトル「NAKAYOSHI」をぼんやり眺めてたら突然思い出したことがあったんです。
最近こどもが好きでよく遊んでる公園。図書館ついでによく寄るんですが、
ここは何て名前の公園なのかな?って思って入り口見たら、
「本牧なかよし公園」でした。
偶然かな??
「なかよし」ってほんわかする言葉ですね。
剣さんすごいってまた思いました。
投稿: 五番街 | 2011年12月 2日 (金) 11:11
>>最高を更新しつづけるライブって素晴らしいですね。
>>このまま行くとどうなってしまうんでしょうか?
最高の更新。これ、何処の会場より何処が良かった
とかって意味ではないので、説明がつかずあれなん
ですが、その瞬間瞬間にそう思うか、思わないかっ
てことですので、どんどん上書きされて行くわけで
すね。そうした中で、昨日はとにかくお客さんのノリ
が良かったですね。勿論、ノリがよくなくても、
良いライヴというのもありますので、ノリだけがす
べてじゃないけど、昨日のはそういうことを差し引い
ても凄く興奮しました。
>>関東近郊での追加公演の予定はありますか?
残念ながら今年はそういったオファーがないので
すいませんが追加公演はありません(涙)。
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 11:10
こんにちは、剣サン!
まさかお返事して戴いてたなんて
目までおかしくなったのかと思いました。
自分の気持ちを伝えたかったので…
ありがとうございました!
お身体大切に☆
今日は特別寒いですね!
投稿: ゆり | 2011年12月 2日 (金) 11:09
1時なんてのは早い方って…![night](https://static.lekumo.jp/.shared/images/emoticon/night.gif)
お疲れ様でやんす!
newアルバムのオマケDVDを観る時は、![wave](https://static.lekumo.jp/.shared/images/emoticon/wave.gif)
あ~あの時剣さんが頑張って作ったDVD
なんだぁと思いながら、観ますね
世界は~あなたを~待っている~
お身体を壊さない程度に、頑張ってクダサイ!!
投稿: さとっち | 2011年12月 2日 (金) 11:05
>>あの車は何て名前の車なんですか?
トヨタのパブリカ・コンバーチブルです。
自分の母親も乗ってました。
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 10:56
>>札幌はいかがでしたか?
寒いと思ってダウンを着て行ったのが失敗で、
寒いは寒いでも、関東とは寒さの種類が全然違うので、
ダウン着ないでパーカーだけで充分でした。
ライヴはとにかく盛り上がって最高に興奮しました。
>>何か美味しいもの召しあがりましたか?
寿司でやんす!!! 旨い!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 10:55
>>今年もあと1ヶ月になりましたね。
>>剣サンはあえて区切りをつけないんでしたっけね?
そうですねぇ、区切れないというか、12月末で区切る
のが自分的なタイミングと合わないので、自分の都合
で区切るようにしますね。特に今回はアルバムが2月
にリリースなので、年明けてからも歌い入れやミック
スやマスタリングをするので暫く2011年が続く感じで
やんす。
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 10:50
>>ツルツル路面で、帰り道大変だったんでないですか?
殆どドア・トゥ・ドアで道路を歩く機会がなかったの
で、転ぶこともなかったのですが、興奮して長丁場の
ステージになったので、お客さんの帰りがちょっと
心配になりました。
>>また札幌来て下さいね 打ち上げの宴は何を召し上
>>がりましたか?
今回は打ち上げはなく、酒飲み班、スープカレー班
に別れたのですが、自分は寿司を喰いたくなったの
ですすき野の24時間営業の寿司店に行きました!!!
最高!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 10:44
>>来年はツアー最初のほう(10月末か11月頭)だと
>>道民ファンは有難いです。って2月にアルバム発売
>>だとツアーはどうなるんでしょうか?
TOUR日程決定の多くは、CKBのスケジュールやプロモ
ーションの事情だけではなく、現地事情や様々な理由
によって決まるものなので、なかなか希望する日程
通りには組めないものですが、なるべく寒い地域は
極寒ではない次期に開催したいです。
アルバムリリースは2/29ですが、プロモーション
とツアーが被らないようにしたいと考えていますので
多分、春か初夏ぐらいのスタートになるんじゃないか
と思っています。
投稿: Crazy Ken | 2011年12月 2日 (金) 10:36
多忙な中お返事ありがとうございます。明日の神戸公演も楽しみにしております。
昨日はヒストリックガレージにいらしたんですね?車好きの剣さんにはたまらない場所でやんすね。なんか、気に入った展示はありましたか?
投稿: CKB69 | 2011年12月 2日 (金) 10:32
お返事ありがとうございます!
最高を更新しつづけるライブって素晴らしいですね。
このまま行くとどうなってしまうんでしょうか?(笑)
関東近郊での追加公演の予定はありますか?
あとお土産は蟹ですか?家族思いですね!今日あたりは寒いので、ご家族でお鍋を囲んでツアーへのパワーを養ってくださいね。
投稿: なほみ | 2011年12月 2日 (金) 10:23