2011年10月22日のオンエア楽曲です!
明日は富士スピードウェイでアメフェスだよ。俺とノッサン、ゲストで出ます。
まだまだカスタム途中段階でホイールはこのハヤシのキャストのままですが、
スポークが間に合わなかったのでこの状態でZパレード参加します。
<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
生き残れ!!!/CRAZY KEN BAND
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●ラフ・トレードから発表された、ザ・ポップ・グループのデビュー・アルバム『Y』のプロデューサーとしてニュー・ウェイヴ・バンドの演奏に散々ハサミを入れダブ化し当時のリスナーをおどろかした、在英レゲエ音楽家デニス・ブラックビアード(黒ヒゲ)・ボーヴェルの、自身のダブ・アルバム『アイ・ワー・ダブ』が到着する前に登場したデニス・ボーヴェル・プロデュース作品、在英レゲエ女性歌手マリー・ピエールのLP『ラヴ・アフェア』(トロージャン)は出来の良いラヴァーズ・ロック・レゲエだったので、当時のリスナー達は更にのけぞってしまったのだった、「チューズ・ミー」をどうぞ。作詞・作曲、ベース、オルガン、シンセ by デニス・ブラックビアード・ボーヴェル。1979年作品。
Choose Me/MARIE PIERRE
*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
●マーティン・デニーのグループカー1964年にアラスカのアンカレッヂ米空軍基地の将校クラブに出演した際の模様が、ラジオ放送用に録音されていて、それがCD『ベイクド・アラスカ』に成ってます。全曲に御本人のMCが付いていて「ガール・フロム・イパニマ」は“リバティー社から発表したてのLP『ラテン・ヴィレッヂ』から”と紹介している。「ガール・フロム・イパニマ」をお聞きください。
●つづいて、ペルーのクリオージョ・ポップスの現役ディーヴァ、エバ・アイヨーンの2001年録音『トレインタ・アニョス/エバ・アイヨーン、エン・ビーボ』“芸能生活30周年ライヴ”から「ソイ・パン、ソイ・パス、ソイ・マス」(私はパンです。私は平和です。私は「とても・たくさん」です)。
チャブーカ・グランダと共に、幼小期からのエバの2大アイドルのもう片方、メルセデス・ソーサの曲を3曲“ランドー(LANDO)”化してライヴのかなり深い所で抜露されるメドレーの3曲目
「ソイ・パン、ソイ・パス、ソイ・マス」(私はパンです。私は平和です。私は「とても・たくさん」です)を聞いてください。レパートリーの大半はバルス(ワルツ曲)であり、ここぞと云う所で長目のランドー・アレンジが出て来る進行でした。舞台上も客席も白・黒・インディオ顔と、
ブラジル並みにヴァライエティ豊かな人種構成。ただし、バルス曲でもカホンが鳴り止む事はありませんでした。音楽監督はベーシストのフェリーペ・プマラーダ。因みに「ソイ・パン、ソイ・パス、ソイ・マス」はDVDにもCDにも入っています。
The Girl From Ipanema/MARTIN DENNY
Soy Pan, Soy Paz, Soy Mas/ EVA AYLLÓN
<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
Stormy/O.C.SMITH
<てっちゃん、何持って来たの?/提供:テツニ&選曲:横山剣>
LOVE ON A TWO WAY STREET/THE MOMENTS
WHAT IS THIS/BOBBY WOMACK
<CHIBOWのルーツロック100選/選曲:CHIBOW(SKA9)>
Munsters Theme/The Slackers
Gangsters/The Specials
<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
My Time/菅原愛子
<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Didn't We/Hugo Montenegro
<丸屋九兵衛の「台北106!」/選曲:bmr編集長 丸屋九兵衛>
新・bmr編集長の丸屋九兵衛が毎月1回、愛してやまない台湾ヒップホップを紹介するイーディンなコーナーです(106は台北の郵便番号です)
Hey Baby/麻吉(Machi)
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
ワイルドで行こう!!!/CRAZY KEN BAND
サングラスといえば・・・茶色いすけかん のある たまに 剣さんがやる杉良流し目 最高で
投稿: | 2011年10月24日 (月) 23:05
アメフェス、お天気が行く前はお天気が心配で行こうかどうしようか悩む人もいましたが
雨も降らず、寒くなく、ライブ時には富士山がはっきり見えて素敵なロケーションになりましたね♪
イクラさんと剣さんとの楽しそうなカケアイ漫才のようなツインボーカル、
見ているほうもどんどん楽しくなっていきます。
予定調和と正反対の、その場限りのその時きりの最強で儚いグルーブ、
狂っちゃいそうに楽しくて、そのせいか帰りの新幹線に乗るのを忘れてしまいました。
投稿: YUCOLEE | 2011年10月24日 (月) 22:42
ケンさん!
ミントコンディションのアルバム今日帰国したので買いました!!
まじでこのアルバムヤバい!!!!!
特にドラムのハイハットの音がすーーーーーーーーーーっごく気持ちいいくらい聞こえて踊りまくってます!!!!!!!!
デカイ音で聞きたいのでヘッドホンしながら今も聞いてます!!!!!!!!
イーーーーーーーーーーーーーーーーーネ!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿: まさる | 2011年10月24日 (月) 22:33
素敵なサングラスですね。
サングラスの似合う男性って私の中では剣さんが一番で二番は「トップガン」のトムクルーズです。
投稿: momo | 2011年10月24日 (月) 22:24
剣さん、先ほどすれ違いましたね。オープンカーは一度はまると止められませんね~。常に一台置いておかないといけません。
投稿: JJレート | 2011年10月24日 (月) 12:56
アメフェスお疲れ様です!
青い火の玉タンク カッコいいっすね♪
まだまだカスタム途中との事ですが
剣さん的にはフロントフェンダーもオリジナルに戻したいのかにゃ?
カッコ良く仕上がったらまたLIVEステージ上に登場させて下さいまし!
投稿: yama | 2011年10月24日 (月) 10:23
剣さん こんちは?
聞けれて 潤ってます 
いつも いっぱいお写真 ありがとうございます そしてファンのかたのお言葉
剣さん (笑) しゅき
投稿: さ | 2011年10月24日 (月) 00:38
アメフェス楽しかったデス(⌒▽⌒)
20年も続けるということは、IKURAさんもご苦労があったのだなぁとしみじみ感動してしまいました。
素敵なアメフェスでした☆お疲れ様でした☆
投稿: 楓 | 2011年10月23日 (日) 23:58
剣さん、こんばんは !!!
塗装が完成したタンクを取り付けたんですね。
なんとも言えない深みの有るメタリックブルーで、かっこいいですね~。
Zといえば、黒ベースにオレンジラインのカラーは良く見かけますが、ブルーは新鮮です。
カスタム完了したら、また詳細写真をアップしてください~。
宜しくお願いします。
投稿: satoshi | 2011年10月23日 (日) 22:19
剣さん!こんばんは!
画像のサングラスなまら欲しい〜death♪
仕事の都合上断念していました札幌のライブに参戦できる事になりました!仕事は早退して札幌までブッチギリます♪
1年振りの北海道公演!楽しみにしております。
↓↓↓狂剣會ホームページのURL添付します↓↓↓
投稿: 狂剣會★DAIZO | 2011年10月23日 (日) 19:10
Buenas turdes 剣さん
今頃は富士SPEED WAYでZ1パレードでしょうか?
昨日の放送で、オースチン・ヒーレーは運転してて暑い!と仰っていましたね。
今まではやせ我慢も男の美学でしたが、寒くなるこれからは逆に最適な季節になるのではないでしょうか?
来週からホールツアーが再開しますが、基本的には演目構成に変更なしデスか?
それと、11月シングルのお披露目は今回なされるのでしょうか?
情念ほとばしる今節の曲群にヌルッと侵入!!!てなガセネタなしで番長どうかしとつ!お願いいたしやす!
南無(^人^)
投稿: びわ法師 | 2011年10月23日 (日) 16:19
剣さんこんにちは

昨夜の放送、ヘッドフォンで聴きながらソファにもたれてて
気付いたら夜中の1時になってました(涙)
「平田食事センター!平田食事センターー!」のあたりまで
記憶があるんですが
剣さんとテツニのDoow wapp聞きたかったな~☆
一番下の写真は新しいCDのジャケットでしょうか?
なんか♪シャバダバシャバダバ~♪な感じでかっこいい!!
アメフェス楽しんで下さいね!
私も剣さんのブログいつも楽しみにしてますから
投稿: manami | 2011年10月23日 (日) 12:39
剣さん、お早うございます。
九州は快晴で、半袖で過ごしていますが、そちらも良いお天気だといいですね^^
バイクかっこE~☆
投稿: さとっち | 2011年10月23日 (日) 10:36
COOLS.RC時代の「LOVE ON A TWO WAY STREET」や「La La Means I love You」の選曲やファルセットで唄おうってアイディアは剣さんが持ち込んだアイディアなんでしょうか?LIVEで「La La Means I love You」って唄ったことありますか?
投稿: Tada | 2011年10月23日 (日) 08:44
イイっすねェ〜Z1
ウインカーとカチ上げも戻したんデスね!
ワイルドマン外装でワイルドに行ってらっしゃいませ!!!
投稿: CRAZYiYAS | 2011年10月23日 (日) 08:30
剣さん、おはようございます♪
昨日もラジオ楽しかったです!
“平田食事センター”には笑ってしまいました!!!
今日は、アメフェスなんですね。
のっさんと楽しんで下さいね♪
来年のシングル、剣さん好みの曲、「某」めちゃくちゃ楽しみです♪♪♪
投稿: yoko | 2011年10月23日 (日) 08:23
剣さん、おはようございます。
Mellow、いいです
剣さん、お気を付けて行ってらっしゃいませ。
投稿: ィ横浜くらげ | 2011年10月23日 (日) 06:53
剣さん☆
クレージー鍵盤での
時々
テツニさんとの突然の
DooW Wapp!
びっくりしました
父の古いレコード棚から
フラミンゴスやコースターズ、マーベレッツとか
盗って来ては聞いていて…SoulやR&BやCKBを聞いた時みたいな鳥肌は起たなくて…でも今夜のお二人の
Doow wapp!サイコーでした…ん〜なんか
そーラジオからペパーミントグリーンやピンクの
お星がキラキラ溢れ出した感じ☆☆☆剣さん苦手と
おっしゃってらしたけれどオリジナルなドゥーワッブ聞いてみたいって
思っちゃいました。
MOMENTS持って来て下さったテツニさんも大好きです剣さんが曲当てなさってる間、「もしかしてLove ON A…」って心の中で叫んでました♪この曲もマッドラッズとかいろんなグループがカバーしてたみたいですが、COOLS RCも!きっと
MOMENTSよりも誰よりも
1番グッと来る感じだったでしょうね〜〜
ジョージの話題も懐かしかったです…タイムマシーンがあったらあの頃に戻って
またシュープリムスの頃のダイアナロスそっくりなママに会いたいですよね
JBやテンプス聞きながら戴いた、ママの作ったソウルフルなオムライスやソース焼きそばの味思い出しちゃいました…★
それから…剣さんが途中
クレージー鍵盤を奏でながら歌ってらした曲…素敵!聞いてる間中♪心と体が
ピクピク震えるのを感じました…甘くて 切なくて
やるせなくて 優しくて
またひとつDeePなSoulを
プレゼントして戴いた感じです…☆
長くなってスミマセン。
投稿: メイリーン | 2011年10月23日 (日) 02:30
剣さんにお会いできるアメフェス
毎年楽しみにしています

晴れるといいですね~
投稿: 楓 | 2011年10月23日 (日) 01:38
ああ
剣サン富士に来るんですよね。行きたいけど行けないなざんね〜ん。
剣サンはバイクと車?のお祭り。こちらは自衛隊の航空祭です。
スカッと気持ちのいい
天気になりますよーに☆
ぶんぶんぶーん。
投稿: ゆり | 2011年10月23日 (日) 00:42
今年もブルーノートのクレイジーケンバンド、楽しみにしています!CKBのロゴタイプはいつもクールで新鮮っすね。剣さんのアイデアですか?
投稿: 名古屋あんかけ狂 | 2011年10月23日 (日) 00:11
明日はzパレードですか?ハーレーではないんですね。新曲のジャケットは決定なんですか?
投稿: CKB69 | 2011年10月23日 (日) 00:09
いろいろ調査中なのですね…私はこのサングラスの詳細も知りたいです♪かっこいー!!
投稿: ごろとろ | 2011年10月23日 (日) 00:05