fyb_switch_to_sp_js

RSS Feed

« そして今夜は!!! | メイン | at Honmoku Garage »

2011年10月 1日 (土)

2011年10月1日のオンエア楽曲です!

L1080873

熱対策の為、穴空きボンネットに交換。その効果は覿面!!!

L1080878ラフェスタでナビを務めるトニー萩野氏と談笑。


<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>

51btnj7hwrl_sl500_aa300_
Big Footin’/Parliament (CASABLANCA PSCW-1010)

<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>

●11月頭にピーバインの「幻の名盤解放同盟」シリーズやJBのレーベル・ピーポー作品復刻時のディレクターをなさった井上ATC氏から連絡を貰い、“今度又ボックス物も含む勝新シリーズをピーバインでやるから協力せよ”との事だった。そのエサとしてピーバインから昨年末刊行された大阪ローオンレコードのVA、監修もぐら団の吉田あきひろ、協力:澤田隆治『ローオン歌謡列伝』が送られて来たので、女流浪曲師フヨウケンレイカの「ろうきょく炭坑節」をお聞き下さい。フヨウケンレイカが「ろうきょく炭坑節」を全国ヒットさせたのは、日本マーキュリーに吹き込んだ1956年との事だが、フィリー調ストリングズにプリミティヴな唄声とコーラスが載る「ろうきょく炭坑節」は70年代にローオンレコードにてセルフ・カヴァーされたヴァージョン。で、オリジナルの方も今年6月にミソラ・レコードからCD化されて居り、何と現在両方聴けるのです。西洋の物語を落語に翻案(ホンアン)して古典落語の大ネタに成ってる「死神(シニガミ)」という噺があって、死神を退散をせる特別な呪文として出てくる“テケレッツのパ”が何度もコーラスされます。

●つづいて「メーニック・メカニック」テキサスのブルース・ロック・トリオ、ジージートップが1979年に発表した6枚目のアルバム『デグェージョ(皆殺しの唄)』から。ワイルドでラフな持味を発展させる方向でジージートップが、当時最新テクノロジーを動員して機械化した最初のアルバムです。唄声は減速されているが、77年公開の映画『スターウォーズ』のダースヴェイダーのダミ声の影響であって、のちのちのテキサスのリミキサー、DJスクリウと直接の関係は無いと思う。

ろうきょく炭坑節/芙蓉軒麗花
Manic Mechanic/ZZ TOP

*横山剣音楽事務所、付属、自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
クーガーXR7を当て逃げされたテツニの涙。

●先月末OAのブエノス・アイレス音響派(新世代音楽家)のひとりアレハンドロ・フウノフと共に末日経験もあり、フラノフに親指ピアノをプレゼントした事で、フラノフも親指ピアノ演奏をスタートさせたというパーカッショニスト、サンチアゴ・バスケスの2005年のアルバム『ムビーラ・イ・パンパ(親指ピアノとアルゼンチンの草原)』から「エントレ・ロス・デドス(指と指の間で)」。親指ピアノは基本的に両手の親指を使ってバネ(ハガネ)を弾くので、このタイトルです。バスケスは二種のムビーラと共にアルゼンチン・フォルクロリックなパーカッションと手拍子を多重録音している。昭和的感性を保ちつつ、この先もハバカリたいと願うヒトのハートをヒットする出来映えと存知ます。

Entre Los Dos/Santiago Vazquez

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Las Vacaciones Para Nuestra Amor(恋のバカンス)/Salsa Peanuts

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>

<横山剣町田秘蔵録音/選曲:横山剣>
1107クーペ/横山剣町田秘蔵録音 

<てっちゃん何持って来たの?/選曲:横山剣>
Ordinary Guy/Joe Bataan

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
007のテーマ/ザ・スペイスメン

<肉食系/選曲:横山剣>
BGM:肉食系/CRAZY KEN BAND
Babyfather/Sade

<剣さん、イイネ!/ゲスト:スクービードゥ>
Miracles/SCOOBIE DO

<メイド・イン・ドリームハイツ /選曲:横山剣>
ハーフムーン/横山剣中学時代秘蔵音源 

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
生き残れ!!!/クレイジーケンバンド

L1080871

L1080881L1080880

CASIOのオシアナス!!! 電波時計なので時間にシビアなラリー等で威力発揮!!!


コメント

剣さんこんばんは、美奈です。

今朝は3時から仕事です馬力出します。

皆様のコメントを読ませて頂くのが本当に楽しみです。

剣さんご本人からのお返事もとても洒落ていて、ファンの方お1人お1人に誠実に接する、横山剣さんを知る事が出来て幸せに思います。

剣さんご自身もこちらのファンの方々からのコメントで、嬉しくなったり、馬力が出たりしますか?

私はクレイジーケンバンドを知る事が出来て日々の暮らしに張り合いができました。

では今日も1日、頑馬ります。

剣さんの私服も、正装も素敵です。

剣さんありがとうございました。

剣サン こんばんわ!

いつもラヂオ楽しく聞いてます♪
“ハーフムーン”
中学生の時の剣サンの声や、その時に吹いていた横笛
って、スゴく貴重な音源をフルで聞けて嬉しい限りですっ!

こうして惜しみなく小出しで聞かせてくれるところがまたイィですネ。 剣サン 最高!

ところで、La Festa Autunno 2011 の日程やルートマップ見たんですが、剣サン 質問です!

赤レンガでのライブが終わった翌日からレーススタートで4日間のレースと言う事は、
10/10の NAKAYOSH 2011 の川口って、どうなるのでしょうか?

私、良くレースの事解ってないで質問してしまっているので、場違いな質問でしたらすみませんっ!!

近藤 真彦さんやジローラモさんも出場するのですねぇ。

オースティン 運転している剣サンを生で見たいんでぜひ応援に行きたいなぁ。。。


剣さん こんばんは。

初日お疲れさまでした。小さい子供をなんとか父ちゃんに預けてライブ行きました。
ちなみにその子供(娘・1歳児)は、ステーション・ワゴンと仮病が大好きで車の中やお風呂で良く歌っています。ぱっちゅんぱちゅんとか言って・・・。


ライブでは子供と毎日のように聴いているサボさんまいったぜがかかっってもうテンションあがりまくりでした。

あっという間の時間でしたが普段のストレスぶっ飛ぶ位楽しい時間を過ごせました。

まだまだ先の長いツアーですが、剣さんならびにメンバーの皆さんの無事完走?を厚木の地よりお祈りしています!
また厚木来て下さいね。

しゃべりやすいかどうか相手によるんですね。
ケンサンと話せる女性は羨ましいものです。
来週は赤レンガライブですね!

赤レンガといえば、オクトーバーフェスティバルにはお出かけになりましたか?
前にスケートに行くとありましたが、ご家族でよく遊びに行かれるんですか?

交換したボンネットがチャームポイントshine

ゼッケン28番、超COOLですねgood
堺さんは27番なんですね〜。
HPガッツリ読んでいないのですが
大体ゼッケン順に走るのでしょうか?
note『赤と黒』おふたりの車が並んで走るところを
拝見したいですっっ。

剣さん、こんばんわ。
お返事ありがとうございます♪
PVめちゃくちゃ楽しみです!!!
剣さん、メンバーの方達にも緊張されるんですね!びっくりしましたぁ。
私は、すぐ緊張しちゃうし、人見知りなので、直したいんですけどね…なかなか直らないですね♪

テツニさんとはやっぱり車の話が多いのですか?
いつの日かまた以前のSoul電波LIVEDVDのような座談会みたいなメンバートークが観てみたいです、もしくは聴いてみたい!

剣さん こんばんは。
ツアー初日、お疲れさまでした。

初日に参加された皆さんのコメントを拝見して、ただただ早く剣さんに会いたい!!と思う毎日ですup

さて、ツアー初日が厚木なのは、何かご縁がある場所なんですか??


愛子ちゃんとは普段どんな事をお話されるんで
しょうか?

やはり音楽に関するの話題が圧倒的に多いですね。
愛ちゃんは俺の100倍音楽オタクで、いっつも
ヘッドフォンで色んな種類の音楽を聴いていますね。
あとは、政治経済、世界情勢など、ま、そういった
他愛のない話をしています。


ケンサン!人見知りなんですか?

相手にもよります。
初対面でも臆せず話せるタイプの人と、何十年、一緒
にいても話せないタイプの人がいます。


話しやすい人ってどんな人ですか?

例えば、自分がチョキならパーの人です。その人は
グーには滅法強いのですが、チョキである自分はグ
ーにはとことん弱いのです。
こういうグーチョキパーな人間関係、力学ってある
なぁとつくづく思うのでやんす。


電波ですか?

それもありますね。


女性にも人見知りですか?

これもやはり相手によります。

生き残れ を聞きたくてパチンコ屋に行って8マン負けました!
一回も聞けませんでした!

もー悔しい!もー悔しい!!!

ケンサン!人見知りなんですか?
話しやすい人ってどんな人ですか?
電波ですか?
女性にも人見知りですか?

こんばんわ剣さん!
ライブの内容についての質問のレスありがとうございます☆
今皆さんのコメントを読んでいて、新たな疑問が浮かんで
きたんですが、ガーチャンさんとか愛ちゃんとは緊張しないで
話せるとの事ですが、愛子ちゃんとは普段どんな事をお話されるん
でしょうか?ちょっと言うか、かなり興味しんしんですwink
あと誰々さんとは話せるけど、誰々さんとは緊張して
上手く話せないなんて言っちゃう剣さんカワユイですheart02

彼に『剣さん、車買ったんだって!クラッシックで素敵な車だよ』っ
て話したら、
『えっ?オースチン ヒーレー⁉イメージと違うなぁ。』
と驚いていました。なんでも彼の勝手な剣さんへのイメージは、『コーベット スティングレー』なんだそうです。happy02
ちなみに彼は、『シャガー V12』に乗っています。
偶然に箱根の山道で同じ車とすれ違ったときに、互いにゆっくりと会釈していました。
車ってワクワクしますね。

こんばんは、剣サン!

シングルでどうしてガーチャンなのか?教えて頂きありがとうございます!
剣サンでも緊張しちゃう相手がいるのですね!
ガーチャンはライヴの時、あのクルクル回すのもやってるし、なんだろ、いい感じの仲なんですね!


余談です。
10月になったので?名前を漢字にしてみます。気分で。

情報解禁は無理かもしれませんが、
須永さんと撮影と対談したんですね‼
雑誌ですか?!

雑誌ではないのですが、情報解禁まで今暫くお待ち
下さい。テーマとしては「男の粋」「男のこだわり」
についての話が中心です。
須永さんの方が年下なのに、非常に成熟した大人と
しての考えを方を持っていらして、こちらはただただ
関心するばかりでした。
須永さん、昔と変わらずいつまでもカッコ良く粋な人
です!!!

剣さん、こんばんは!
ツアー初日、厚木大成功だった模様で、
来週の赤レンガ、川口ととても楽しみにしています。

情報解禁は無理かもしれませんが、
須永さんと撮影と対談したんですね‼
雑誌ですか?!こちらも楽しみDeath
須永さんの20周年イベント良かったですよね。


かなり前ですが、AMでヒルトップモーテルの原曲
肉体のブルースをかけて頂いたのですが、この曲を
是非、もう一度聴きたいです。
HRHSでかけて頂けないでしょうか?

「肉体のブルース」ですね!
是非かけたいと思います!!!


リクエストで、これはあまりにも、演奏してないぞ。
と言う時は、どうなさるのでしょうか?

なるべくダメ元でやってみますが、「絶対に無理!」
なリクエストは断腸の想いでスルーします。


ミスありましたか?

いっぱいありましたが、憶えているのは「ワイルドで
行こう!!!」の1回目、口が廻らなくなってやり直し、
2回目、歌詞がぶっ飛んでやり直し、3回目にいい
感じでキメました。ミスがあったとは言え、なぜ3回
もやったかと言うと、そのLIVE映像をベースとした
PVを制作するからです!!!

ん!
なら良かったhappy01


じゃあ、初日のシウマイ弁当も剣さん食べなかった
のかな~?

シウマイ弁当大好きなんですが、昼メシを喰ってから
会場入りしたので戴きませんでした。


あっ、今度のシングルにも剣さんとガー様のトーク
あるんですねっ!!ああいうの初めて聴いたので、
とても楽しめましたっっ。じゃあ、また2人のトーク
のバックには未発表の音源が流れてるのかな~?

今回はちょっと少なめですが、1.5曲ほど。


頼む 剣さん そんな事で 怒らんといてです

んんん?
怒ってないですけど???



昨日オースティンで関内ホール行ったんですか~?

関内ホールで行われたみなと総合高校の創立10周年
記念式典への参加、ラジオ収録、大桟橋付近の撮影
スタジオで須永辰緒氏と対談&撮影、その他諸々、
主に横浜中心だったので、色々な現場をオースティン
で廻りました。

マチャアキさんと参加される車のイベントの最終日、
横浜は走られますか?

県庁前や、赤レンガ周辺を走るようです。
詳しくはルートマップをご覧下さい。
http://www.lafestamm.com/


10月に入り剣さんはレースに参加するとあったと
思うのですが、HPとかありますか?


こちらです!!!
ゼッケン28番です。
http://www.lafestamm.com/

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。