2011年10月1日のオンエア楽曲です!
熱対策の為、穴空きボンネットに交換。その効果は覿面!!!
<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
Big Footin’/Parliament (CASABLANCA PSCW-1010)
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
●11月頭にピーバインの「幻の名盤解放同盟」シリーズやJBのレーベル・ピーポー作品復刻時のディレクターをなさった井上ATC氏から連絡を貰い、“今度又ボックス物も含む勝新シリーズをピーバインでやるから協力せよ”との事だった。そのエサとしてピーバインから昨年末刊行された大阪ローオンレコードのVA、監修もぐら団の吉田あきひろ、協力:澤田隆治『ローオン歌謡列伝』が送られて来たので、女流浪曲師フヨウケンレイカの「ろうきょく炭坑節」をお聞き下さい。フヨウケンレイカが「ろうきょく炭坑節」を全国ヒットさせたのは、日本マーキュリーに吹き込んだ1956年との事だが、フィリー調ストリングズにプリミティヴな唄声とコーラスが載る「ろうきょく炭坑節」は70年代にローオンレコードにてセルフ・カヴァーされたヴァージョン。で、オリジナルの方も今年6月にミソラ・レコードからCD化されて居り、何と現在両方聴けるのです。西洋の物語を落語に翻案(ホンアン)して古典落語の大ネタに成ってる「死神(シニガミ)」という噺があって、死神を退散をせる特別な呪文として出てくる“テケレッツのパ”が何度もコーラスされます。
●つづいて「メーニック・メカニック」テキサスのブルース・ロック・トリオ、ジージートップが1979年に発表した6枚目のアルバム『デグェージョ(皆殺しの唄)』から。ワイルドでラフな持味を発展させる方向でジージートップが、当時最新テクノロジーを動員して機械化した最初のアルバムです。唄声は減速されているが、77年公開の映画『スターウォーズ』のダースヴェイダーのダミ声の影響であって、のちのちのテキサスのリミキサー、DJスクリウと直接の関係は無いと思う。
ろうきょく炭坑節/芙蓉軒麗花
Manic Mechanic/ZZ TOP
*横山剣音楽事務所、付属、自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
クーガーXR7を当て逃げされたテツニの涙。
●先月末OAのブエノス・アイレス音響派(新世代音楽家)のひとりアレハンドロ・フウノフと共に末日経験もあり、フラノフに親指ピアノをプレゼントした事で、フラノフも親指ピアノ演奏をスタートさせたというパーカッショニスト、サンチアゴ・バスケスの2005年のアルバム『ムビーラ・イ・パンパ(親指ピアノとアルゼンチンの草原)』から「エントレ・ロス・デドス(指と指の間で)」。親指ピアノは基本的に両手の親指を使ってバネ(ハガネ)を弾くので、このタイトルです。バスケスは二種のムビーラと共にアルゼンチン・フォルクロリックなパーカッションと手拍子を多重録音している。昭和的感性を保ちつつ、この先もハバカリたいと願うヒトのハートをヒットする出来映えと存知ます。
Entre Los Dos/Santiago Vazquez
<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Las Vacaciones Para Nuestra Amor(恋のバカンス)/Salsa Peanuts
<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>
<横山剣町田秘蔵録音/選曲:横山剣>
1107クーペ/横山剣町田秘蔵録音
<てっちゃん何持って来たの?/選曲:横山剣>
Ordinary Guy/Joe Bataan
<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
007のテーマ/ザ・スペイスメン
<肉食系/選曲:横山剣>
BGM:肉食系/CRAZY KEN BAND
Babyfather/Sade
<剣さん、イイネ!/ゲスト:スクービードゥ>
Miracles/SCOOBIE DO
<メイド・イン・ドリームハイツ /選曲:横山剣>
ハーフムーン/横山剣中学時代秘蔵音源
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
生き残れ!!!/クレイジーケンバンド
CASIOのオシアナス!!! 電波時計なので時間にシビアなラリー等で威力発揮!!!
どうして、いつもガーチャンなんですか?
ガーチャンとテツニと愛ちゃんと信也とジャッカル
には言いたいことが言えるのですが、
バンマスとノッサンとヨンサマとわかばさんと澤野君
と伊達さんとは緊張してうまく話せないんです。
投稿: Crazy Ken | 2011年10月 2日 (日) 17:59
ライブの季節に突入しましたね、剣さん。土曜の夜のラジオを飛び飛び!! (2週間空きで・・・)電波をキャッチ!! してます。来週は聞けるといいな〜と思っています。
『サングラスでかき揚げ』お返事ありがとうございました。
そして、初日『厚木ライブ』写真を見ながら、何処か外国( キルビルぽっい) 逆輸入!! 日本!! 照明の色が綺麗・・・京都の夕焼け、息苦しく切なくなる(良い意味で)不思議な感じ、子供の頃、時代劇の見過ぎか も・・・写真から熱さも伝わって来ちゃいました、無事!! 完奏!! 出来て良かったですね、剣さん。
投稿: デメクロ | 2011年10月 2日 (日) 17:43
パチンコ台から「生き残れ!!!」が聴いてみたくて、いざパチ屋へ。所持金0円(笑)
大当たりしてる人に怪しく近づいて、聴いてみたけど、わかりませんどぅぇした(泣)チッ。接近の仕方が甘かったか…
ま、ダウンロードでたっぷり聴きまくりなんですが、本当、泣けます!!!
なんだか「生き残れ!!!」マニアみたいですいませんけど、本当にね、ガツンとやられましてね。
どんなタイプの曲も、勿論素敵に上手いのですけど、こういった剣サンの歌声が大好きなんですよ!!!
良い意味で、苦しくなって、気持ち悪くなって、涙が出る。うまく言えませんが、伝わりますか?
んでね。
ガーチャンとのトークが面白くてね、ニンニクの臭い「はーっ」てしちゃったりね、そんなシングルが大好きです!!!
で、素朴な疑問…
どうして、いつもガーチャンなんですか?
どこかで答えてたら、ごめんなさい。勉強不足です。
投稿: yuri | 2011年10月 2日 (日) 17:05
剣さんこんにちは。
厚木のライブお疲れさまでした。初めての参加でしたが、剣さんの声はもちろん、CKBの生演奏を聴くことができて改めてCKBが大好きになりました。
10月に入り剣さんはレースに参加するとあったと思うのですが、HPとかありますか?
投稿: momo | 2011年10月 2日 (日) 16:06
剣さんお返事ありがとうございます‼
あ、やっぱし人違いでしたか…大変失礼しました。
本牧だったもので、もしや‼と…
長いツアーですが、体調くずさないようにお気をつけくださいね。
ファイティン‼
投稿: ユンミ☻ | 2011年10月 2日 (日) 14:29
剣さんおはようございます
昨日オースティンで関内ホール行ったんですか~

本当に、剣さんがオースティンに乗っているところ生でぜひ見たいのですが、
マチャアキさんと参加される車のイベントの最終日、横浜は走られますか?
差し支えなかったらぜひ教えてください。
初日の原宿へ行きたいと思っていますが、地元にも平日のお昼ごろ箱根から戻られるみたいなんで、ぜひ県庁あたりで観戦できたらいいなと思っています
厚木、サイコーでした。
今週の赤レンガにむけて体調リセットしに万葉の湯につかってきました。
タイ古式マッサージ受けて、金曜日も頑張ります
昨日ついでにAMAZON clubで飲んできました。
やっぱり基本は変わっておらず、素敵でした。
昨日のラジオもまたテツニさんご一緒ですごく楽しかったです。
ひがみハラスメントするぜ~ってトークからいきなりテツニさんのパートソロがはじまって、面白かったです。幸せでした。
鉄似さんだったんですね。私はお名前の読み方変えて、徹兄さんかと思ってました。
新曲、すごい楽曲ですね。サイコーにかっこいいと思います。
私、初めて行ったCKBのライブ、MINT CONDITIONのBAY HALLだったんですけど、このライブで初めてZEROって楽曲聴いたんですね、実演で。これでもうぶっとんでCKBってやっぱりすごいバンドだって、日本のバンドでこうゆうのカバーじゃなくてオリジナルでやってるバンドだなんですごいなって思って、そっからもうはまりまくったんです。
あ、いつも長くなっちゃってすみません。続きはまた今度
中区の093でした
投稿: afropia | 2011年10月 2日 (日) 13:06
おはよう
剣さん そんな事で 怒らんといてです
頼む
訳わからないですよね
投稿: | 2011年10月 2日 (日) 10:40
Buenas turdes 剣さん
初日お疲れさまでした♪
緊張と混乱の初日デスが、オスメスでのコマゲンとスターソロの時にマイクがスタンドから落っこちたくらいで、目立ったトラブルもなく、静かな幕開けでしたね。
剣さんのMCはますます冴えを見せ、まるでラジオを聞いているかのようデス。
そしてレア曲が発表されるや「おぉ〜」というどよめきや拍手が起こりましたね♪
あの瞬間、拙僧も身震いしました。
個人的にはちょっと情けなさげな歌詞のあの歌が一番胸に突き刺さりました!!!
息つく暇のない構成はまさに死亡遊戯の名に相応しいと思いました!
後半、スタミナがついてくると更なるミラクルが見られる、そんな期待感がいっぱいいっぱいで御座います。
南無(^人^)
投稿: びわ法師 | 2011年10月 2日 (日) 10:39
剣さん、おはようございます。
ライブ初日お疲れ様でした。
「ワイルドでいこう!!!」早く聴きたいな~。ダウンロードしてるのは短くって。
あっ、お返事ありがとうございました!
CKBのお弁当システムまで詳しく教えて貰っちゃって(笑)
じゃあ、初日のシウマイ弁当も剣さん食べなかったのかな~?
あっ、今度のシングルにも剣さんとガー様のトークあるんですねっ!!
ああいうの初めて聴いたので、とても楽しめましたっっ。
じゃあ、また2人のトークのバックには未発表の音源が流れてるのかな~?
あれも超楽しみですっっ!!
早く来い浪切ぃ~。
投稿: マコ | 2011年10月 2日 (日) 09:26
剣さん、おはようございます。
昨日もラジオ楽しかったです!
いくらさんの新番組から、剣さんのラジオHRHSへ~凄く良いですね!いくらさんの番組もちょ~面白いから、絶対に聞かないと損しちゃいそうですです♪
あと、厚木のライブのお返事ありがとうございす♪
ミスありましたか?
剣さんがやり直し~って歌い直して頂いたのは、私達ファンにとっては、ちょ~得した気分だし!!!
私には、全くわかりませんでした~。
なんか、今回のツアーは、今まで以上のパワー(歌力、演奏力)を感じました!
本当に、1人でも多くの方にCKBの凄さを味わって感じてほしいです♪
じゃないと~本当にもったいないからです!!!
投稿: yoko | 2011年10月 2日 (日) 07:57
おはようございます。今回のツアーで初めてツアーライブを見に行きます!
リクエストで、これはあまりにも、演奏してないぞ。と言う時は、どうなさるのでしょうか?
たくさん楽曲があるので・・・。
そんなことはほとんどないのかなぁ~とアレコレ考えてみたり。
とっても楽しみです♪
赤レンガ、旅行と重なってしまい行けないので残念><
投稿: narumi | 2011年10月 2日 (日) 07:51
こんばんは。剣さん
最近の録音シリーズ楽しく拝聴させて頂いています。
かなり前ですが、AMでヒルトップモーテルの原曲
肉体のブルースをかけて頂いたのですが、この曲を
是非、もう一度聴きたいです。
HRHSでかけて頂けないでしょうか?
今週の赤レンガとても楽しみです。
投稿: ふぃふぃ | 2011年10月 2日 (日) 07:44
ランニングされてるのケンサンだとしたら、
体力作りですか?
ランニングはしてませんねぇ。
投稿: Crazy Ken | 2011年10月 2日 (日) 07:12
ライブの内容は毎回変わるんですか?
だいたい同じですが、リクエスト・コーナーが
あるのでそこで全体のムードが変わりますね。
投稿: Crazy Ken | 2011年10月 2日 (日) 07:11
剣さんおはようございます

厚木公演お疲れ様です!
スゴイ盛り上がったんでしょうね☆
私は次の川口に参戦しますが、ライブの内容は
毎回変わるんですか?
それと今週は一気に気温が下がりそうなんで
風邪引かないように気をつけて下さいね♥
私も体調万全でライブに臨みたいと思ってます
投稿: manami | 2011年10月 2日 (日) 07:00
おはようございます。
厚木のライブ素晴らしかったようで、中野を楽しみにしています。
ランニングされてるのケンサンだとしたら、体力作りですか?
投稿: はなちゃん | 2011年10月 2日 (日) 06:20
ハーフムーンのリコーダーソロは即興ですか?
あれは修学旅行の時、京都の新京極で買った
おみやげの横笛です。間奏をフルートのつもり
で吹きました。いいねぇ!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年10月 2日 (日) 06:18
白いジャージっぽいのを着て娘さんとランニング
してませんでしたでしょうか⁉
それは間違いなく人違いですねぇ。
雰囲気が似てる人が多いのでよく言われますが、
夜にランニングはしませんねぇ。
投稿: Crazy Ken | 2011年10月 2日 (日) 06:16
厚木LIVEおつかれさまでした☻
地元だったので、格別に感じました。
ここのところ、ツアーファーストが厚木で嬉しいです☆
昨日はSKA-9のLIVEで、またまた楽しい時間を過ごし最高の週末でした‼
その帰りに本牧に向かう途中、剣さんらしき方を見かけたような氣がするのですが、もしかして白いジャージっぽいのを着て娘さんとランニングしてませんでしたでしょうか⁉
間違っていたら大変申し訳ありません…
投稿: ユンミ☻ | 2011年10月 2日 (日) 00:28
今週の肉食系のコーナー。シャーデーいいすね。アッコさん並みに強いのなんとなく分かりますね(笑)
1107クーペはもちろん117クーペに掛けてるんですよね?パンクなドラムが最高でした。
ハーフムーンのリコーダーソロは即興ですか?
投稿: CKB69 | 2011年10月 2日 (日) 00:05
ハーフムーン/横山剣中学時代秘蔵音源がまた聴けるとは・・・。こんな中学生は私の周りには居なかったです。
そこらにいたら、恐ろしいです。
そして「生き残れ!!!」これまた、心臓飛び出しそうです。
早く、生で聴きたいなぁ~。ラジオで聴いてこれだけドキドキするのであれば、、、。生の演奏で聴いたら、心臓が飛び出ないように、押さえつけて聴かなければ・・・。
放送。楽しかったです。
投稿: narumi | 2011年10月 2日 (日) 00:03