2011年9月3日のオンエア楽曲です!
<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
そんなこと言わないで/堺正章とクレイジーケンバンド
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●例えば、マーヴィン・ゲイ「ホワッツ・ゴーイン・オン」の傑作カヴァー・インストを含むソウル・ジャズ・ギタリスト、デイヴィッド・T・ウォーカーの諸アルバムの発行元として知られるLAのレーベル「リヴュー(REVUE)」に、アルバム『ジャズ・プラス・ソウル・イズ・イクォール・ラヴ』が1枚在る黒人オルガニスト、ウィリー・ボヴェインが、仲々CD化されないので、例によって DONTAKOSU細野博士に捜して貰いました。収録曲すべてPOPで短か目で、ジャズとしてはキツイのかも知れないが、トリオを構成するギターもドラムも若々しさにあふれ(屈折感山盛りのギタリスト、ジ・アプセッターズみたいなシンバルをはたくドラマー)、ついでにウィリーのベース・ペダルさばきも最高にごきげんな、1969年製LPのオープニング、ウィリー・ボヴェインの「ラヴ・ウォーク」を聞いてください。
●つづいて、ロック・フェスに来る様な、先進国のコンテンポラリーな音楽にはうとい俺(クラ)ですが、英国はシェフィールド出身の4人組アークティック・モンキーズ(北極の猿達)の「ザ・ヘルキャット・スパングルド・シャラララ」(あばずれ女がキラキラ光った)。ヴォーカルはアレックス・ターナー、リード・ギターはジェイミー・クックという人だそうでLAで録った4枚目のアルバム『サック・イット・アンド・シー』の4曲目です。映像的な展開の詞は、原詞も和訳も何云ってんだか良く解りませんが、ソニー・ロリンズ入りストーンズ、「ウェイティング・フォー・フレンド」とフレミングスターズ「ゲット・カーター」を足して2で割った様な温度感は、いかにもエゲレス名物の定番デザインで大好き。映画俳優に例えると、ウド・キアやクリストファー・ウォーケンが“行動”(たいてい“殺し”です)を起こすべく、覚醒またはオカシクなってゆくシーンを想像して貰えるとバッチシです。
Love Walk/Willie Bovain
The Hellcat Spangled Shalalala/ Arctic Monkeys
*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
オースチン・ヒーレー・100-4(1955年式)買っちゃった!!!
●1990年にNYサルサ・メジャーだったRMM(アール・エム・エム)社から発表された『ティト・プエンテ・プレゼンツ・ミリー“P”』は、プエンテの姪っ子であるミリーの唄を全面に押し出した唄物で、サルサ・プロデューサー、セルヒオ・ジョージの最も初期の仕事のひとつです。では、ラモーン・サンチェスとセルヒオの共同アレンジで、スペイン語と米語のバイリンガル、ミリー“P(プエンテ)”の唄で「シ・ウステ・メ・キエレ」をどうぞ。当時ミリーPとプエンテは6人編成でブルーノート東京に登場し、ミリーは日本語で「サクラ~サクラ~」と唄って呉れました。
Si Usted Me Quiere/ Tito Puente
<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Para Caracas Me Voy/Charlie Palmieri
<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>
<ラジオ・ドラマ「ISOP物語」/ゲスト:ISOP>
BGM:半径5mを超えろ/ISOP
ザ・テラリスト/ISOP
半径5mを超えろ -Album Ver-/ISOP(※CK超レコメンド曲!!!)
<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
スペース・エキスプレス/ザ・サベージ
<戸塚中学 VS 大正中学/ゲスト:ISOP>
シリンダー・ヘッド/ISOP
<剣さん、イイネ!/ゲスト:ゲスト:グレッチ・ブラザーズ>
Sun Is Rising Again/Gretsch Brothers
<ラジオ・ドラマ「ISOP物語」/ゲスト:ISOP>
BGM:エイジアン・ジャポニカ/ISOP
もうやってらんない/ISOP(※CK超レコメンド曲!!!)
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
BGM:BOXINGRUMBLE/ISOP(※CK超レコメンド曲!!!)
音楽力/CRAZY KEN BAND
シェケレ見た時
「何だ、これは!」って言っちゃいました。
どこの国の楽曲でどの様に音を出すのですか?どんな音がするんだろ?
早くその売れ線ではないけれど、の、シングルが聴きとおて聴きとおてたまりません!
投稿: yuri | 2011年9月 8日 (木) 07:17
夜分に失礼します 剣さん起きていますか
剣さん、銀座のそのお店で何を注文したんですか


ティファニーの見えるその位置、今度の日曜に行こう
剣さん気分になってこよう
投稿: ヨーコ | 2011年9月 8日 (木) 00:44
剣さんこんばんは。
新しいシングルはてっきり「ワイルド!!!」かと思ってましたけど違うんですね~。
ワイルド!!!のイントロ部分が頭から離れません。ホーンズ、カッコイイ!!
レコーディング頑張って下さい。
今晩こそは!!剣さんの夢が見れますように。
おやすみなさい。。。
投稿: マコ | 2011年9月 8日 (木) 00:33
剣さん、はじめまして。
一年前から CKBにはまりました。
今までの 発売されたアルバムすべて聴き、念願の10月10日の川口リリアのチケットをゲットしました。地元に来てくれるのでうれしいです。
CKBライブ初心者の為、今から緊張しています。楽しみ方や注意点などありますか?。
ちなみに、最近のお気に入りの曲は、シンガプーラです。
剣さんの詩は、色っぽくて好きです。
ライブで聴けたらうれしいです。
あと、Z1嫁いでしまうんですね。
。
日本武道館のDVDを見て、最後に剣さんが登場するのが、かっこいいです。
私の元にも、もうすぐZRX1200ダエグがやってきます
これから、よろしくお願いします。
投稿: みけみ | 2011年9月 8日 (木) 00:26
剣さん、こんばんは。
売りにくそうな曲、わくわくします。
何でもやったもん勝ちですね。
今を楽しまなくて何の人生かです。
投稿: ィ横浜くらげ | 2011年9月 8日 (木) 00:02
剣サン、こんばんは!!!
今日は、朝からメチャクチャ仕事が忙しくって(汗)家路に着いたのが…22時。やっと、遅い夕食を終え…剣サンのブログを拝見!
沢山、更新されてたり…コメントも増えてたり、ん〜今日もありがとうございます!!!
私事ですが…最近、仕事が好調でして!営業なのですが、本日契約だったりと嬉しい悲鳴でございます。剣サンも以前に、「音楽屋はある意味、営業です!」と、おっしゃっていたのを思い出しました。頭を使う難しい仕事です。なかなか、自分の思い通りにはいきません。ですが…、自分とお客様の思いが合致した時の喜びと言ったら…。そう言った部分も、似ているのかも。
だけど…剣サン、音楽をしてなかったら今頃…何をしてたでしょうか?想像が、つきません。私も何をしていただろう。
今日は、頭を使い過ぎて疲れちゃぃました(涙)
剣サン、おやすみなさい。私の夢の中にも、どうか現れて下さいね。
投稿: c3 | 2011年9月 7日 (水) 23:13
Buenas noches 剣さん
昼間のお説法ぁいやコメントはさすが狂剣寺院院主らしかったデス!!!
知も徳も、金も背丈もないけれど♪拙僧も入寺させて頂いてよろしいでしょうか?
南無(-人-)
投稿: びわ法師 | 2011年9月 7日 (水) 22:22
剣さんこんばんわ
娘に亀を「キャメッ」と言わせてる母を大丈夫かなんて答えに困る質問しちゃってごめんなさい
剣さんに余計な汗かかせちゃいましたね
今日はやっと「コクリコ坂から」娘と見に行きました。
素敵な映画でした。剣さんとここは山手のあそこかな、この坂っぽいよねとか話してみたいシーンがいっぱいでした。
剣さんのお好きな新橋も出てきましたよ。(そんなネタバレにならないんで書いちゃいましたが)
中区の093でした

おやすみなさい
投稿: afropia | 2011年9月 7日 (水) 22:06
うわぁ~そんな風に言われると、シングルとっても期待しちゃいます
投稿: ともこ | 2011年9月 7日 (水) 22:02
ギンギラギンのSLR、ド迫力ですねぇ。
そのまま、宇宙までワープできそうなデザインですよね。
CKBメンバーのどなたかの愛車ですか?
投稿: satoshi | 2011年9月 7日 (水) 21:31
クレイジーケンのレターって何すか

わからなさすぎですいません
投稿: | 2011年9月 7日 (水) 21:08
剣さん
剣さんが言う
うん。という一言
弱いッス
投稿: 笹島 | 2011年9月 7日 (水) 19:43
まいどケンさん
こんばんわ。
クケバTかわいい〜
コメ欄ケンさんのお返事、うん。
ってめちゃめちゃキュート!!
投稿: あぐちゃん | 2011年9月 7日 (水) 19:04
剣さんこんばんは、美奈です。
今日は、いっぱい、いっぱいのblogの更新とフォトに感激、感動です。
大変お忙しい時期なのに、ファンの為にいつも温かいお心づかいをくださり、ありがとうございます。
ファン冥利に尽きます。
剣さんが、400ccバイクを手放される時には、ぜひ私も立候補をしたいです。
急に寒くなってきましたので、どうかお風邪などをひかれませんように、お体を御自愛ください。
剣さん今日も嬉しかったです、ありがとうございました。
投稿: 美奈 | 2011年9月 7日 (水) 18:49
おおお!
今日はいっぱい剣サンが知れますね♪
アセンション、フォトンベルト…なんのこっちゃ?と思い、調べましたよ!
前に聞いた事ありました!マヤ暦もありますね?
イヤ!あたしCKBハマって4年位しか経ってないし、ライヴも数回しか行ってないし、まだまだCKB聴きたいし、サインも貰ってないし(笑)でも緊急事態はいつ起こるかわからなくて、どうしようもなくて…
はい。瞬間スパークしましょ!!!
本当CKBを聴きたくて、生きていたいと思う様になりました。ありがとうございます。
剣サン趣味丸出し〜
イイ----ネ!!!
ダテゲンさん写ってましたが、
DVDでしか見た事ないんですけど、ライヴで一旦はけて、パーカッションだけのところとかありますよね?
あれで踊り狂いたいんですよ〜
いつの日か。
投稿: yuri | 2011年9月 7日 (水) 16:24
プロモ「♪いっぱい いっぱい」のオープニングでも
被ってる、クリーム地にブルーで″Crazy Ken″の
ロゴを入れた剣さん愛用のヘルメットは、
どこのメーカーの何てモデルですか?
BUCOのSMALL BUCOです。
CRAZY KENのレターはピンストライプの巨匠、
ワイルドマン石井先生(for MOONEYES)に
お願いしました。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月 7日 (水) 15:38
とうとう2号機が嫁いじゃいますか…。
ちょっと淋しいですね。
ところで、プロモ「♪いっぱい いっぱい」のオープニングでも被ってる、クリーム地にブルーで″Crazy Ken″のロゴを入れた剣さん愛用のヘルメットは、どこのメーカーの何てモデルですか?
投稿: R&R MAN | 2011年9月 7日 (水) 15:21
風吹ジュンさんですか~♥

今でも素敵ですけど当時はもっと可愛くて
魅力的だったんでしょうね!
そういえば以前にも言われていたような…。
どこかでジュンさんにお会いしたりしたらドキドキしちゃう
かもしれませんね
お返事ありがうございますです
投稿: manami | 2011年9月 7日 (水) 14:59
三波春夫さんのルパン歌でチャイナドレスの
不二子という曲をご存知ですか?
はい。以前この番組でもかけましたよ!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年9月 7日 (水) 14:24
剣さんが10代の頃好きだったとか、
可愛いなと思われてたアイドルっていますか?
風吹ジュンさんです。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月 7日 (水) 14:23
こんにちは剣さん
お返事ありがとうございます!
好きな雑誌「Cruisin」!好きな番組「F1」と
どこまでも車お好きなんですね☆
鎌田真吾さん!剣さんにフルネームで覚えられてるなんて
羨ましいお方ですね(笑)
夕べある番組に「イルカに乗った少年」の城みちるさんが
出ていて、堀越学園時代に当時アイドルだった伊藤咲子さんと
付き合ってたとかで盛り上がってました。
そこで質問なんですが、剣さんが10代の頃好きだったとか、
可愛いなと思われてたアイドルっていますか?
毎度つまらない事聞いてゴメンナサイ
投稿: manami | 2011年9月 7日 (水) 13:16
こんにちは、剣さんは三波春夫さんのルパン歌でチャイナドレスの不二子という曲をご存知ですか?
昭和的中国とでもいうか不思議な電波がCKBの楽曲にも近いかんじで、
たまらない気分になってしまいます。
投稿: 渡り鳥 | 2011年9月 7日 (水) 13:05
剣さんこんにちは!。
ガルウィングって事はSLR?でしたっけ…?。 剣さん似合うっ!けど買わなそう…です。
消化試合の人生…つまんないです。つまんないって知ってるのはそんな時期があったからなんですけど…。剣さんを知ってから今、この瞬間がどんなにへなちょこでも愛せるようになりましたよ!。
練習のための練習がいよいよ明日からですかっ♪。
私の好きなあの曲、やってくれる予感でいっぱいです〜。
投稿: megu | 2011年9月 7日 (水) 12:59
剣さん こんにちは
その日の気分で、私の中の№1楽曲様が変わるのですが
ここのところの№1はMOTTAINAIです。
その前は、夏でした!!
投稿: ゆか | 2011年9月 7日 (水) 12:59
先日のNHKテレビ出演された番組、録画して観ました!お体気を付けてください! 切ない秋 いいですネェ〜
投稿: 楠井徹也 | 2011年9月 7日 (水) 12:47