おはようございます!
今日はJR横須賀線の
鎌倉駅周辺からリポート!
よろしくお願いします。
良いお天気で日中は暖かさを
実感できそうですね。
駅改札の横にはクリスマスツリーも
登場してましたよ〜!
もう12月ですからね。
とは言いつつも今日も
紅葉チェック!
鎌倉の紅葉は今が見頃らしい。
で、今日は源氏山公園に向かいますよー!
途中の英勝寺の大銀杏!
立派でかつ黄葉もしてましたよ!
源氏山公園へは定番は
佐助エリアから銭洗弁財天の
前を通り公園へのルートですが
今日は気分を変えて線路沿いから
逆回りで源氏山に向かいますっ!
扇ガ谷エリアから化粧坂切通しコース!
源氏山に行く前に
海蔵寺近くまで足を伸ばしてみる。
コチラも紅葉がキレイでしたよ!
コレがッ!化粧坂切通ッ!
いや、かなり険しいですね。
距離にしたら80メートルほど、
でも凸凹で岩が濡れて滑りやすい!
上りもですが下りが特に注意かも。
歩く方は歩きやすい靴で!
最後は相鉄線の
かしわ台駅西口から徒歩10分
海老名市上今泉5丁目にある
チョークアート教室の
Hiroo's Chalkartからリポート!
チョークアートの楽しさや奥深さ、
加えてプロを育成するレッスンを
実施しているヒローズチョークアート!
お話は代表の山田浩さんに
伺いましたよー!
ありがとうございますっ!
チョークアートは学校の黒板に書く
チョークからスタートしていますが
現在は手法はそのままに道具の
チョークは耐久性のある
オイルパステルになっているんだとか
それを黒く塗装した合板に
描くんだそうですよ。
カフェやレストランのメニュー表示に
使われたりその発祥は
オーストラリアなんだとか。
ワタクシも今日は
チョークアートに挑戦!
サンタさんを描きますよ。
道具もオイルパステルメインで
シンプル!手軽ですが
でも奥が深いんだとか。
黒板となるブラックボードに
サンタさんの輪郭を描き
そこに色を塗っていきます!
赤やオレンジ、サンタさんに
なるように色を重ねたり
混ぜ塗りしたりします。
更にそこに指で混ぜたりして
色を合わせたりぼかしたりする事で
厚みや陰影を表現したりするんだとか。
チョークアートの特徴ですね!
ヒローズチョークアートでは
チョークアートの絵を描く楽しさを
感じてもらいたいと思っていて
絵に苦手意識がある方でも
意外と!?様になる絵が最初から
描けるように指導していくそうですよ!
フジタも苦手意識あるけど大丈夫かな?
見本も見つつ、山田さんに
教えてもらいながら描いていたら
なかなかいい感じに!!
ハイ!こんな感じに完成!
時間にして20分ほど!
楽しかった!
チョークアートを副業にしたい!
高度な趣味として身につけたい!
そんな方も門を叩くヒローズチョークアート。
カラフルで立体的に見える
絵を皆さんも描いてみませんか!?
最後は京急線の日ノ出町駅徒歩30秒!
改札を出て横断歩道を渡り
すぐのところにある
NOB lever du soleil
(ノブ ルヴェ デュ ソレイユ)
日ノ出町店からリポート!
なんとコチラの美容室には
保育士さんが常駐する
キッズルームがあり
小さいお子さん同伴で来店可能な
店舗なんですよー!
キッズスペースがあるのは聞くけど
保育士さん常駐のキッズルームは
珍しいのでは!?
また美容室専売品を製造・販売する、
日本発のグローバル
プロフェッショナルメーカー
『ミルボン』がひとりひとりの髪や
地肌の悩みに寄り添い、
日本人女性の美髪を育むために開発した
オージュアというブランドを
扱っているサロンでもあるんだとか!
そのため幅広い年代の方々の
髪のお悩みを解決する
トリートメントや髪質改善メニューに
定評があるそうですよ。
お話は美容師の海田さん(中央右)と
保育士の荒井さん(中央左)に
伺いましたよー!
ありがとうございますっ!
今日は秦野警察署で1日警察署長と
山岳救助隊長を任命!
登山口付近で山岳救助訓練も実施!
もちろんリポートもお届けしましたよ。
お話は山岳救助隊の
中島プロフェッショナルリーダーに
伺いました!
ありがとうございますっ!
続いて登山口からも近い
県立戸川公園に来ましたー!
色づく丹沢の山々が楽しめる
素敵な公園ですよ!
で、そんな公園には
アクティブ交番が今日は
出動しているんです。
実は11月27日が
初めて交番が誕生した日で、
かつ警察の前身組織「邏卒課(らそつか)」
ができた日という事で
今日を「交番の日制定記念日」と
しているんだそうです!
お話は秦野警察署地域課長を
勤める佐藤和彦さんに伺いましたよ!
ありがとうございますっ!
アクティブ交番は交番の機能と
パトカーの機動力を備えた
ワゴン型のパトカー!
このアクティブ交番は、
交番が統合されて
少なくなった地域で、
場所を変えながら活動しているんだとか。
例えば、駅前や公園、
商業施設等の敷地で
地理案内や落とし物の取扱い、
警察相談の対応等の活動を
行っているんですよ。
また車の特性を生かし、
児童の通学路等で開設して、
登校中の児童の見守り活動等も
行っているそうです。
もちろん、事件があれば現場へ急行!
なんて事もあるんだとか。
アクティブ交番には必ず
警察官が乗車してるし
まさにアクティブに動きまわる
交番なんですね!