本日の目的地はこちら!
高座渋谷駅西口徒歩1分
去年9月にオープンした
Patisserie L'Allureから。
オシャレな美容室のような
宝石店のような店構え。
ミントグリーンが爽やかさを
感じさせますね。
お話はオーナーの伊従直輝さん(フジタ右)に
インタビュー!前の職場ではDeNAベイスターズの
三浦監督の誕生日ケーキなども
作っていたんだとか。
そんな伊従さんが満を持して
高座渋谷の地にパティスリーをオープン!
大好きな女優オードリー・ヘプバーンに
来てもらえる様なお店!をコンセプトに
伊従さん自身がデザインやカラーなど
1から決めていったお店なんだとか。
店内も宝石店のようだったり
アンティーク風な内装だったりと
焼き菓子を置く器も全て
こだわりが見られる作りなんですよ!
メインのケーキも食べて
美味しいのは当たり前!
その前に見た目で楽しめるケーキを!と
そこも拘っていて中には
ケーキの型から作ったものもあるんですよ!
これもスゴイ!
チョコレートで作ったハイヒール!
質感が革に見えますがチョコレート!
プレゼントにも良い商品ですね!
ワタクシがリポートで食べたのは
店名にもなっている「ラリュール」!
これはピスタチオと
フランボワーズを使ったスペシャリテ🌟
見た目の華やかさ、食べての美味しさと
幸せになれるケーキでしたよ!
美味ーい😋
オンリーワンのお菓子を!
提供しているパティスリーラリュール!
お土産に自身のご褒美に如何ですか?
本日の目的地はこちら!
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド内にある
横浜発祥のクラフトチョコレート専門店
バニラビーンズベイサイドからお届け!
ベイサイド店は本日オープン5周年!
おめでとう御座います〜🎊
お話は店長の中村さんに
伺いましたよ!
ありがとうございますっ!
ベイサイドの店舗では5周年を
迎えたという事で5月30日金曜日から
6月15日日曜日まで期間限定商品が
登場しているとのこと!
それがこちら!
「生チョコサンデー」
一番人気の濃厚なチョコレートアイスに
ダイス型の生チョコがゴロゴロ入った
「ロイヤルカカオ」ともう 1種はお好きなフレーバーアイスを選べる一品!
ワタクシはキャラメルバニラをチョイス!
トッピングにはホイップクリームや、
ベイサイド店での人気商品
「生チョコの切れ端」を大胆にのせていて
幸せメチャウマスイーツですっ!
こちら通常価格は税別 750円ですが、
事前にバニラビーンズの公式アプリに
登録しておくと会員限定価格!
500円(税別)で楽しめるそう!
6月15日日曜日までの期間限定なので
公式アプリを登録して早めに食べにきてね!
今日は湘南黒豆の話題をお届け!
やって来たのは茅ヶ崎市堤にある
湘南黒豆の畑!
お話はチーム湘南黒豆の代表本間さんに
伺いましたよー!ありがとうございます!
極早生の枝豆「湘南黒豆」
5月中旬から出荷がスタートで
7月7日までの早出し枝豆なんですよ!
品種は美姫(よしひめ)。
見た目は普通の枝豆?っぽいけど
中の豆はほんのり黒みかがっているんです。
その特徴は味!コクと甘味が強く
濃ゆい味わいなんです!
ワタクシもレンチンした湘南黒豆を
頂きましたがとっても美味しかったです!
塩ふらなくてよい!!
豆の甘い香りもつよく、
食べて噛み締めるとよりそれを実感!
味の評判からまず売れ残らないブランドに
なっているそう!
食べると納得しますよ!
熟れさせればしっかり
黒豆になるそうですが
その前に収穫し出荷。
色々な場所で買えるように
なると良いなぁ、、、
現在の主な出荷先はJAの直売所など。
JAさがみわいわい市寒川店や藤沢店 、
米ディハウスくげぬま、グリーンセンター渋谷や
湘南しまむらストアー全店舗 横浜水信ラスカ平塚店とラスカ小田原店などだそう。
チーム湘南黒豆のメンバーや
JAの方とパシャリ💫
湘南黒豆のファンを増やす事、
そして作り手も増やす事!
それらを頑張っていくそうですよー!
みなさんありがとうございましたー!