fyb_switch_to_sp_js

« 2024年6月 | メイン | 2024年8月 »

2024年7月

2024年7月17日 (水)

ペリー!開国してくださ〜い!

今日は横浜市営地下鉄線ブルーライン、
グリーンラインが停車する
センター北駅周辺からリポート!
やって来たのはレキハクでお馴染み
横浜市歴史博物館!
7月13日土曜日からスタートしている
企画展「サムライMeetsペリーwith
黒船-海を守った武士たち-」をご紹介。
お話は学芸員の仲泉さんに
伺いましたよー!

今年 2024年は、ペリーが横浜に上陸し、
日米和親条約が結ばれて170年の節目!
ペリーの事はペリー側や幕府側の視点でしか
語られてきませんでしたが、本展示では
節目の年を記念し、ペリー来航に際し、
現場で響備を担った武士たちの目線から
新たなペリー来航の一面を
わかりやすく紹介しているんです!
これは新しい視点ですね!

企画展では海を守ったサムライ達の
日記や手記を展示。
こんなのが残っているんですね!

ただ、これだと字が達筆!?過ぎて
なにが何やら分からず???
そこで仲泉さん、ただ展示するだけではなく
現代語訳にしてそれを展示物の上に
フリップ的に出しているんです!
これを見ることにより、
黒船来航時の武士達の心情が
よく分かるようになっているんです。
外国人達に井戸水を与えたり〜なんて
くだりもあり実際に日記に記されているんですよ。
こういう現場レベルの話は知らなかったですね。
楽しい!!

また、入口入ってすぐの
正面にはペリーの似顔絵を
かこう!色を塗ろう!のコーナーもあります。
しかも小中学生は塗った似顔絵を
2階の総合受付に見せれば
その日の観覧料が無料に!
お得だーーー!!
絵の上手い下手は関係なし!
夏休みの自由課題にも良いのでは!?

こんな風に貼り出しもされますよ!

ペリーグッズも色々売ってるし
改めてペリー上陸、
日米和親条約締結から170年、
あの時代の事を武士目線で体験してませんか?

少し蒸しっとセンター北駅

おはようございます!
今日は横浜市営地下鉄線ブルーラインと
グリーンラインが停車する
センター北駅周辺からリポート。

センター北駅は観覧車が
駅前にありますね。

そんな駅前でつづき五山の案内図を発見! 
港北ニュータウン建設により、
元々の丘陵地は町並みに変わりましたが、
それでも一部は元のままの地形で残していて、
それがまるで山があるかのように見えるので
「つづき五山」と呼ばれているんだとか。
ちなみに五山は中川八幡山公園、
都筑中央公園、茅ヶ崎城址公園、
吾妻山公園、大塚・歲勝土遺跡公園を
指しているそう。

そんな訳でその1つ、
中川八幡山公園に来ました。

周りは住宅地ですが園内は緑が多く
憩いの場所になっていますよ。

これが八幡山かな?

標高は40メートル!
あっという間に登れまーす!
なかなかに眺めも良いですね。
今月27日土曜日には頂上広場で
夏祭りも開催されますよー!

2024年7月16日 (火)

鋳物風鈴♬

小田原駅から徒歩15分、
小田原市中町にある
柏木美術鋳物研究所に来ました!
小田原の鋳物風鈴を作っている場所。
街角博物館にもなっていますよー!

柏木家は江戸時代に小田原に来て
そこで鋳物職人として鍋や釜、
寺の鐘などを作っていた方。
近年は鋳物の小田原風鈴として
その名が広く知られています!
その風鈴の代表が銅と亜鉛を
混ぜて作る真鍮製の風鈴!
松虫や鈴虫、釣り鐘や提灯など、
それぞれ形や厚みが変わると
音色も変化するんですよ。

もう1つは砂張(さはり)風鈴。
こちらは銅と錫を混ぜで作った
青銅風鈴で、その音色の
余韻がとても長いのが特徴!
これが好きという方も多いんだそう。
お値段もこちらが高いんですが、
ツヤありで高級感はありますよ。

ちなみに砂張(さはり)風鈴は
余韻がとても長いので
仏壇のおりんも同じように
作られるそうです。

風鈴につける短冊も色々ありましたよ!

お話は代表の柏木照之さんに
伺いましたー!
ありがとうございます!
涼やかな音色で
暑い夏を乗り切りましょう!

ジメっと!小田原駅!

おはようございます!
今日は小田原駅周辺からリポート!
雨が降ったり止んだりで
ジメッとしていますね。

駅東口から見える
小田原城の天守閣も少し
霞んで見えますね。

と、いう事で近くまで見に来た(笑)

そこから報徳二宮神社を抜けて

お堀端のハス池に来ました!
ちょうど今がシーズンですよね。

大きな葉っぱの隙間から
ピンク色のハスの花が出ていますよ。

キレイ〜!!
極楽浄土な感じ!?

2024年7月15日 (月)

俳句から海へ!

今日は大磯駅周辺からリポート!
駅をあとにして日本三大俳諧道場と
呼ばれる鴫立庵へ!

鴫立庵の横には
湘南発祥の地の記念碑もあります。
そう、湘南とは大磯のことなんですよ。

今年2月にリポートした
縁結びの「結蛸」!

ワタクシの書いた絵馬も
まだちゃんと付いてますよ!!

最後は大磯海水浴場から!
大磯の海には今、海箱なるものが
設置されているんだとか。
これは砂浜に落ちているゴミなどを
拾って捨てる為のもの。
自分たちが持ち込んだゴミはちゃんと
持ち帰り、砂浜などで拾ったものは海箱へ。
ビーチクリーンを身近に感じてもらおうと
設置されたそう。
ただ海水浴場開設期間中は
休止しててまた夏が終わった
9月2日から再設置されるそうですよー!

海の日!大磯駅!

おはようございます!
週頭の月曜日!
そして海の日の祝日。
今日はJR東海道線の
大磯駅周辺からリポート!
よろしくお願いします。

大磯駅を出たらバス待ちの
長蛇の列が!!
100人以上並んでいるッ!?
これは!?

なんと、海の日だけ年一回運行する
大磯〜江の島行のバスに乗る列なんだとか!
海岸線を走る特別ルート。
片道770円なんだとか。

バスも2台!!人数ギュウギュウで
向かって行きましたよ〜!
でも特別感があって良いですね。

2024年7月12日 (金)

トータス平塚店

最後は平塚市四之宮にある
軽自動車専門店トータス平塚店から!
国道129号線そば、四之宮交番前の
交差点目の前の店舗。

オープンして来週火曜日で
ちょうど2年!トータス平塚店では
7月29日までの毎週土曜・日曜・月曜と
トータス平塚店オープン2周年
感謝セールとして、
人気のワゴンRが99万9千円、
NBOXが109万9千円〜と
目玉車を何台もご用意しているんだとか!
来店したお客さんにはガラポンで
最大 5,000円のマックカードプレゼント。
また外れくじなしで沢山のプレゼントを
用意しているそうですよー!

お話はトータス平塚店
リーダーの高橋沙季さん(右)と
カーライフアドバイザーの
蓮見真悠さん(左)に伺いました!
ありがとうございますっ!
2人は大学時代同じ女子サッカー部の
チームメイトだったんだとか。

雨降りはなきん!平塚駅!

おはようございます!
週末金曜日はなきん♬
今週もよろしくお願いします!
街角リポートはJR東海道線の
平塚駅スタートでお届け。
平塚の七夕祭りは終わったけれど
駅にはまだ七夕飾りが出てましたよー!

こちらには吹き流しが。
今年は七夕リポートできなかったけれど
ちょっとお祭り気分味わえた。

平塚駅北口を出て
湘南スターモールへ!
平塚七夕祭りのメインストリートと
言えばココ!

七夕飾りはもうなく、
それを支える柱などの
撤去作業が鳶職の皆さんによって
行われていましたよ。
また来年〜!

駅北口から神奈中バスに乗り
八幡入口バス停まで来ました。
暑くはないけど雨が降ってて
ジメッと空気はしています。

2024年7月11日 (木)

横浜ワールドポーターズ!

最後は本日の目的地
横浜ワールドポーターズから!
今年の春に行った先行リニューアルに続き、
いよいよ本日グランドリニューアルオープン!
今回の目玉は1Fエンタメグルメワールド
(神奈川県初出店12店を含む
計28店舗NEW オープン)と、
4Fのエンタメアクティブワールド
(大型の屋内アクティビティ施設
「VSパーク」が神奈川県初出店)の2つ!

リポートしたのは1階ワールドフードホール!
フードコートを全面リニューアルし
席数をなんと500席にバージョンアップ!
既にあるハワイアンタウンの120席もあわせ、
みなとみらいエリアでも最大級の
飲食ゾーンとなりましたー!!
またワールドフードホールでは、
台湾、韓国、シンガポール、ベトナム等
世界各国の料理を楽しめますよー!

そんな中で取り上げたのが
台湾祭 STORE(たいわんまつりストア)!
大人気フードフェス
「台湾祭(たいわんまつり)」初の飲食店!
店内ではできたての台湾料理を
味わうことができるほか、
食べ歩き・持ち帰り用にテイクアウトもOK!
お話は台湾祭STOREの
かたおかさんに伺いました!
ありがとうございます!

お店の一角には食材などの
物販コーナーも併設していますよー!

横浜ワールドポーターズ!

最後は本日の目的地
横浜ワールドポーターズから!
今年の春に行った先行リニューアルに続き、
いよいよ本日グランドリニューアルオープン!
今回の目玉は1Fエンタメグルメワールド
(神奈川県初出店12店を含む
計28店舗NEW オープン)と、
4Fのエンタメアクティブワールド
(大型の屋内アクティビティ施設
「VSパーク」が神奈川県初出店)の2つ!

リポートしたのは1階ワールドフードホール!
フードコートを全面リニューアルし
席数をなんと500席にバージョンアップ!
既にあるハワイアンタウンの120席もあわせ、
みなとみらいエリアでも最大級の
飲食ゾーンとなりましたー!!
またワールドフードホールでは、
台湾、韓国、シンガポール、ベトナム等
世界各国の料理を楽しめますよー!

そんな中で取り上げたのが
台湾祭 STORE(たいわんまつりストア)!
大人気フードフェス
「台湾祭(たいわんまつり)」初の飲食店!
店内ではできたての台湾料理を
味わうことができるほか、
食べ歩き・持ち帰り用にテイクアウトもOK!
お話は台湾祭STOREの
かたおかさんに伺いました!
ありがとうございます!

お店の一角には食材などの
物販コーナーも併設していますよー!

アクセスランキング