fyb_switch_to_sp_js

« 雨降りはなきん! | メイン | 朝から暑い!東門前駅! »

2024年6月21日 (金)

世界キリンの日!

雨の中、やって来たのは
野毛山動物園♬
さすがに今日は来園者も少なめですね。

目的はキリンの展示場!
今日は「世界キリンの日」なんです!
何故か?夏至の日(今日)が1日で
もっとも昼が長い日、そんな日に
最も首が長い動物キリンについて
注目して欲しいとキリン保全財団によって
2014年に制定されたんだとか。

野毛山動物園ではオス♂のソラくんと
メス♀のモミジちゃんの2頭がいます。
写真は好奇心旺盛のソラくん!
雨の日なので屋内にいますが
ちょうど窓が顔の高さにあり
人間が同じ目線でキリンを
観察できるようになっていますよー!
カワイイ!!穏やかな表情に、
網目模様の毛も良いね!

晴れていれば外の展示場にいますよ!
傾斜を利用した展示場。
頭から足の方まで余す事なく
観察できるような作りになっています。

お話は野毛山動物園の
広報担当出川実樹さんに
伺いましたよ〜!
ありがとうございますっ!
世界キリンの日を通じ
野生で少なくなっているキリンの
現状を知って欲しいと仰ってました。

野毛山動物園では7月15日まで
キリンを守る為の募金活動をしていたり
明日土曜日はキリンのお面作り
ワークショップを開催したり、
特別ガイドなども行なうそうですよ!

アクセスランキング