東神奈川駅からお届け!
今日の街角リポートは
JR線の東神奈川駅周辺から。
ただ、海が近いエリアからのリポートは
カムチャツカ半島付近
(ロシア、カムチャツカ半島東方沖)を
震源とする地震の影響で
東京湾内に津波注意報が発令された事を受け
変更となりました。
なので引き続き駅の周りから
リポートしましたよ。
東神奈川駅周辺は海抜4メートル。
比較的海や運河が近い事もあり
海抜が何メールか?
街灯や電信柱には表記されています。
津波は遠くに逃げるより
近くの高台に避難するのが大事。
ただ、普段から自分のいる周辺の
避難施設などをチェックするのは
大事です。東神奈川駅周辺でいえば
京急線の京急東神奈川駅そば
線路に面した横浜市立神奈川小学校が
津波避難施設であり地域防災拠点にも
なるそうです。
国道15号線や駅のそばの避難施設。
普段からの確認などか大切です。
また注意報や警報が発令されている時は
海や川へ近づかないようにしましょう!
引き続き沿岸部地域の皆様はご注意下さい。