fyb_switch_to_sp_js

« Honda Cars 中央神奈川霧が丘店! | メイン | 和太鼓教室耀座(かがやきざ) »

2024年6月10日 (月)

習い事ウィーク!鶴見駅!

おはようございます!
今週もスタート!
よろしくお願いしますっ!
街角リポートはJR京浜東北線
鶴見駅周辺からお届け。
今週は習い事についてリポートしまーす!

鶴見駅東口の交番横には
2027年開催の国際園芸博覧会を伝える
花壇が登場してましたよー!
同時に2027年に鶴見区は
区制100周年を迎えるようですね。

鶴見駅から旧東海道を鶴見川方面へ。

鶴見川に架かる
鶴見川橋まで来ましたよー!
この道は旧東海道で、
ココは徳川家康により
江戸と京都を結ぶ重要な街道として
整備れた道。
整備した時にここにも
橋が架けられたんだとか。
名前は何度か変わり今は鶴見川橋。

川の中に橋脚はなくクリーム色の
アーチ型の橋になっています。
長さはおよそ120メートル、
幅は18.7メートル。
車道と両側に歩道があります。

雨は降ってないけれど
もう少し日差しが欲しいですねー。

アクセスランキング