fyb_switch_to_sp_js

« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月 1日 (木)

横浜市電保存館!

今日は横浜市営交通100周年という事で
やって来たのは磯子区滝頭にある
横浜市電保存館!
市電の聖地に来ないとね!

こちらは横浜市内を走っていた
市電を展示保存している施設。
館内には7両の市電が保存されていますー!

こーんな感じで、
車内にも入れますよ!
木の床の温もりが良いですね♫

昭和30年代にタイムスリップ
した感じ!?

そんな横浜市電保存館では
横浜市営交通100周年を記念して
今日から懐かしい市電の走っていた
当時の横浜の写真を展示!
モノクロで市電も写っている横浜の街。
写真展は1年間色々入れ替えながら
開催していくそうですよ!

さらに!市電が廃止される時に
期間限定で走っていた
「花電車(市電)」も復元!!
これインパクトありますよね!
実際にこーんな感じの花電車が
街を走っていたそうですよ!

お話は館長の武藤さんに
伺いましたー!
ありがとうございますっ!

新年度スタート!吉野町!

おはようございます!
今日から4月!そして新年度ですね!
街角リポートを引き続き
よろしくお願いしますっ!
さて、今日は横浜市営地下鉄線
ブルーラインの吉野町駅スタートでお届け!

横浜市営地下鉄といえば
横浜市営交通が今日100周年を
迎えたとの事!おめでとうございますっ!
市電から始まり100年にもなるんですねー!

吉野町駅にはお祝いメッセージの
ボードもありましたよー!

で、今日はそんな100周年に
相応しい場所へ向かいますよー!
中村川を渡り…

掘割川沿いを磯子区滝頭へ!

アクセスランキング