fyb_switch_to_sp_js

« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月20日 (水)

顔ハメの極み!!

新丸子にあるハンドメイド雑貨の
Common Lifeさんからリポート!
オーナーの佐藤さんはDecoさん名義で
顔ハメパネルも製作しています!
そのパネルとパシャリ☆
これからたくさんフジタの
顔ハメした写真がでますよー!
まずは春キャベツ!
瑞々しいさが良いですね!

続いてオクラの顔ハメパネル!
粘りが大事( ̄▽ ̄)

続いてこちらは図鑑型の顔ハメパネル!
ちゃんと開くんですよ!
凝ってますねΣ(・□・;)

こちらは野菜を作る農家さん
バージョンの顔ハメ!
下の穴はマルシェで買った野菜を
出すんだそうです!細かいッ!

最後はDecoさんが
台湾に春節で行った時に
持って行ったブタさんの顔ハメ!
小道具も付いていてブタになり切れる!?
本当色々ありますね♬
Decoさんこれからも顔ハメパネルを
作っていきたいと仰ってましたよー!

雑貨!Common Life

最後は新丸子駅徒歩4分
丸子通にあるハンドメイド雑貨の
Common Lifeさんからリポート!

作家さんによる
ハンドメイド作品の販売を始め
国内産で誰がどこで作ったのか分かる
雑貨を色々取り揃えているお店なんですよ!
靴下から食器、バッグなどなど商品は様々。

こちらは室内ばきの布の草履!
カラフルで素敵ですね!

そんな様々な雑貨ともう一つ!
オーナーでもある佐藤さんはあるものも
製作している方なんです!
…それは顔ハメパネル!!
なかなか珍しい顔ハメパネル作家という
一面も持っているんです!
そして写真は作家Decoさんとして
製作している顔ハメパネル!
…の一部!!実際には60パネルも
製作してあるんだそうですよ!
定期的行っている新丸子マルシェで
販売するお野菜を知ってもらいたい、
皆さんに楽しんでもらいたいというのが
製作したきっかけなんだとか。
ハンドメイドの顔ハメパネル!
良いですねー!

丸子橋公園de春!

多摩川のすぐそば
丸子橋公園に来ましたー!
ココでちょっと早い春を!

早咲きの桜…河津桜かな。
咲き始めていましたよー(*^_^*)
まだチラホラですが、
今日の暖かさで開花がグッと進みそう。

ちなみにこちらの
丸子橋公園には
初代丸子橋の親柱が
保存されているんですよ♬

暖かい!新丸子!

おはようございます!
今日は朝から寒さも和らいで
暖かさを感じますね(╹◡╹)
街角リポートは東急線の新丸子駅周辺から!
よろしくお願いしまーす!

新丸子駅周辺といえば
京濱伏見稲荷神社ですね!
大きな鳥居が目立つ稲荷神社です。

境内には富士山の
ミニチュア!?も!
ココで富士山詣ができるんですよ。

2019年2月19日 (火)

菅田青果!

最後は十日市場駅の南口から徒歩1分!
菅田青果に来ましたよー!
いつもエフヨコを流して下さっている
青果店!ありがとうございます(*^ω^*)

いちごもほのかや
あまおう、とちおとめと
色々ありましたー!
いちごの良い香りがたまらーん!

キャベツや大根も大きいのが
並んでいますね!

ブロッコリーもデカイッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

菅田青果の皆さんとパシャリ☆
ありがとうございましたー!

収穫!Lovelyファーム!

今日は十日市場駅周辺からリポート!
お馴染みのLovelyファームに来ています!
春前なので種まきするものは無いのですが、
収穫できるものはありますよー!
まずは茎ブロッコリー!

ハサミでチョキッと!
簡単に収穫♬

かなり大きい!
茹でてマヨネーズを
つけて食べたいっ!

他にも水菜、春菊、
チンゲンサイ、ほうれん草と
収穫しましたー!
小ぶりだからまとめて
鍋に入れて食べようかな( ´ ▽ ` )

雨大丈夫かな?十日市場!

おはようございますっ!
曇り空の火曜日!
ちょっとお天気が心配ですね。
さて、街角リポートはJR横浜線の
十日市場駅周辺から!
本日もよろしくお願い致します(╹◡╹)

駅の北口はただ今、
歩道のバリアフリー化工事の真っ最中!
重機が稼働して賑やかでした。

そんな北口を抜けて
お馴染みのLovelyファームへ!
雨が降る前に収穫するぞ!

2019年2月18日 (月)

アタラシイヒモノ!

今日は真鶴から!
アタラシイヒモノを作っている
魚伝さんのキッチンを使って
干物でアクアパッツァを作ります。

干物は地元で水揚げされた
金目鯛を使っていますっ!
ポイントは干物を作るときに
漬け込む調味液!通常の干物とは違い
ハーブやガーリックなどが
入った専用の調味液に漬け込んで
それから乾燥させて干物にしているんだとか!
なのでアタラシイヒモノを使って
料理をする時は調味料を
使わずとも良いんだそうです!
って事で金目鯛の干物をフライパンで
両面軽く焼き目をつけ、
そこに切ったお野菜をお好みで
入れていきますっ!

こーんな感じ!
これに水を300〜400CC
加えて蓋をして10分程煮込めば
アクアパッツァの完成!
確かに塩、コショウなど
調味料は使ってないッ!

10分たったら蓋を開けて…
完成ー!干物だからこそ
ぎゅーっと詰まった旨味が野菜や
スープに染み込んで最高の
金目鯛のアクアパッツァができるんです!

スライスしたレモンも添えて…
このアクアパッツァが激ウマ(*≧∀≦*)
金目鯛の身はもちろん!
野菜にも美味しさが染み込み!
さらにスープも!
全部食べてスープが残ったら
そこにライスを加えてリゾットや
パスタもあり!!
進化したアタラシイヒモノ!
普通の焼きはもちろん!煮物や
グリル料理にも!色々出来て時短に美味しく!
皆さんもチェックしてみて下さいませ!

最新干物!?

真鶴の港を後にしてそこからも近い
真鶴の干物専門店「魚伝」に来ましたよ!

創業明治10年手作りの干物で人気のお店。

地元で水揚げされたお魚など使って、
干物は作られています。
伝統の技術で作られる干物は最高♬

そんな中、魚伝さんでは
アタラシイヒモノという商品も
作っているんです!
フレンチシェフとタッグを組んでの
洋風干物!ただ焼いて食べる!
のではなく料理のサイドディッシュから
メインディッシュになる干物!
料理をもっと手軽に時短になるように
として作られた干物なんだとか!

寒くない朝!真鶴!

おはようございますっ!
今週もスタート!
宜しくお願い致します(^_^*)
街角リポートはJR東海道線の
真鶴駅周辺から!
干物を洋風に!の話題を
お届けしますよ!

駅を後にしてやって来たのは
海の香り漂う真鶴の港!
今日は風もなく波も穏やかですね!

港のそばには源頼朝が
平家の追っ手から身を守る為に
隠れたという「しとどの窟(いわや)」も
あるんですよー!
ここで身を隠し追っ手をかわして
安房の国(現千葉南房総)へ逃げたんだとか。

アクセスランキング