fyb_switch_to_sp_js

« 2018年7月16日 | メイン | 2018年7月18日 »

2018年7月17日

2018年7月17日 (火)

北鎌倉葉祥明美術館!

最後は明月院に向かう途中にある
絵本作家さん葉祥明さんの美術館
北鎌倉葉祥明美術館にお邪魔しましたよー!
画家で詩人のお父さんとお母さん、
10歳のリラちゃんと5歳のクロード君の
家族4人が住んでいたという物語を
コンセプトに建てられた
葉祥明さんの個人美術館。
お庭が素敵ですね♫

お話は館長の堀内さんに伺いました!
ありがとうございますっ!

個人宅のような葉祥明さんの美術館。
壁に葉さんの絵本原画などが展示されています。

2階はお父さんのお部屋や
子ども達の部屋が…
そこには絵本原画はもちろん、
葉さんのデッサン画や
メルヘン画なども展示されています。

葉さんの作品はどれも優しいタッチで
色使いもすごく優しいんてますよ!
不透明水彩の絵の具を使っていて
ちょっとパステルっぽくも感じますね。
絵の画面は大きく、
余計なものを描く事なくとてもシンプル。
あと、赤や黒といった色は使わず
草原の緑や空の青、雲の白といった
清潔感のある優しい色合いが多く、
見てるだけで癒されるし
涼やかな気持ちになりますよ!

企画展も行われている
北鎌倉葉祥明美術館へ
お出掛けになってはいかがですか?
夏休みに親子で楽しめますよ♫
写真は葉祥明さんが生み出した
犬のJAKE(ジェイク)!
絵本にもたくさん出てきますよ!

お神輿!

建長寺方面から再び北鎌倉駅側へ!
北鎌倉商栄会の通りでお神輿を発見!
今度の日曜日に八雲神社の例大祭が
行なわれるとのこと。
八雲神社のお神輿は、
近隣で最も重いお神輿なんだとか!
ちなみに重さは360貫!!
kg換算だと1300kgオーバー!?

鈴の日!

北鎌倉駅を後にして建長寺方面へ!
建長寺手前左側に先日、14日土曜日に
オープンしたパティスリー鈴の日に来ましたよ!
チーズケーキをメインとしたパティスリー!
新しい鎌倉土産がココにある!

お話はパティシエの山本さんに伺いました、
山本さんは以前チーズケーキの専門店で
働いていたんだとか!
鈴の日で出すチーズケーキも
もちろんこだわりの逸品!
使っているクリームチーズは
北海道産やイタリア、オランダのものを
合わせて作っているんだそうですよ!

こちらが自慢のチーズケーキ!
濃厚かつ優しい甘さとほのかな酸味!
チーズの香りも豊かで美味しかったです(≧∀≦)
夏場に冷やしてあるチーズケーキを食べるのは
最高ですねー!!

チーズケーキにはプレーンと
かのこ豆入りがあり、
他にはチョコレートタルトなども!
他にはスムージーや
季節のジュースなどもありましたよ!
ちなみに今は梅ジュース♫
朝9時から営業、鈴の日さん要チェックです!

夏の北鎌倉!

おはようございますっ!
今日は北鎌倉駅スタートでリポート!
本日も宜しくお願い致します(╹◡╹)
それにしても朝から蒸し暑さ続いてますね。
体調崩さないように
皆様お気をつけ下さいませ!

歩いていたら…
自動販売機に諭されました。

アクセスランキング