おはようございます!
今日も朝から寒いですね(>_<)
冬に逆戻りな感じ。
雨も降ったり止んだりですし、
風邪をひかないようにご注意下さいませ!
さて、街角リポートは小田急線の
本鵠沼駅周辺から!
久しぶりにやってきましたよ!
本鵠沼駅から踏み切りを
渡ってハス池方面まで
くげぬまアヴェニューという
商店街が続いています。
こちらを訪れたのは5年ぶり(汗)
なかなか来られなくてごめんなさいっ!
でも皆さんエフヨコを
聴いて下さっていましたよー!
ありがとうございますっ!
こちらはお茶屋、古郷鵠沼苑さん!
こちらはベーカリーアンジュ!
出来立てのシナモンドーナツを
頂きました!ウマー!
これがそのドーナツ!
ふっくら柔らかドーナツでしたよ!
パンの種類も豊富だ!!
JR線川崎駅東口にある
川崎ルフロン9階の
かわさきルフロン献血ルームから!
日本赤十字社では献血はもちろん
継続した復興支援と減災や防災意識向上を
目的に「私たちは、忘れない」
プロジェクトを実施しています。
献血ルームではパネルが展示されていますが
そこにはAEDを用いた救急法の講習会や
地域で活動するボランティアの皆さんが
炊き出し訓練をする様子などが
写真となって展示されているんですよ!
またこの「私たちは、忘れない」
プロジェクトに賛同して下さる方には
3月末までオリジナルバッジを渡しています。
ワタクシは去年からキャップに付けていますよ!
東日本大震災からまもなく7年…
日頃からの防災・減災への意識の取り組みが
自分や大切な方を守るために重要だと
改めて感じました。
献血の事、そして「私たちは、忘れない」
プロジェクトについて
かわさきルフロン献血ルームの
鈴木さんにお話を伺いました!
ありがとうございます!
おはようございます!
今日は朝から風が冷たく
冬が戻ってきた感じですね(>_<)
気温もあまり上がらないようなので
暖かくしてお過ごし下さいませ^ ^
さて、街角リポートはJR線の川崎駅周辺から!
川崎駅といえば先月、
東西を繋ぐ北口通路が開通しましたね!
そして北改札も運用開始!
中央通路に集中していた駅利用者の
混雑緩和も期待できる北改札!
天井高くて広々な感じがする!
中央北改札と北改札の内側
駅ナカは駅ビルのアトレとも直結!
そのままお買い物に行けるようですね。
駅ビルのアトレにはテラスエリアもあり
そこから駅ナカが見えますよー(╹◡╹)
北口通路の西側はラゾーナ川崎や
バス乗り場と繋がり、
反対の東口側は京急線の
京急川崎駅近くに
出られるようになっていましたよ!