fyb_switch_to_sp_js

« 2018年2月 | メイン | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月12日 (月)

ネコ店長!

㠀舎(とうしゃ)を出たらいた!
ネコ店長ー!!

店長…日向ぼっこ中(*≧∀≦*)

ネコ店長にさよならをして
江島神社の奥津宮まで!

さらにその先には恋人達の聖地!?
龍恋の鐘がありますよ!
ここから見る相模湾が好き♬

㠀舎(とうしゃ)から!

江の島の頂上よりさらに奥、
江島神社の奥津宮の手前にある
コーヒーと定食のお店「㠀舎(とうしゃ)」に
やって来ました!
去年の11月3日にオープンしたお店。
大正15年に建てられた古民家を蘇らせて
お店にしたんだそうですよ^_^

店内などは新しく手を入れて
落ち着いた作りに…
高台にあるお店からは海も見えるし
時間がゆっくり流れている感じがしますね!

㠀舎(とうしゃ)の食事メニューは
懐かしさや故郷に戻って来た時の
家のご飯というのがコンセプト!
ご飯はかまど炊きで魚定食や
汁物の定食などがあるんですよー!
あとはスイーツも充実っ!
ちなみに人気メニューは、
山椒と生のりの鳥唐揚げ!
ピリリと効いた山椒の味や
香りがアクセントで美味しい!(*≧∀≦*)
マヨネーズにも青山椒を使い、
一品料理でありながらご飯が欲しくなるッ!
また食べたくなるメニューでしたよ♬

オーナーの富永さんとパシャリ☆
お店は富永さんと奥様の2人で
切り盛りしているんだそうですよー!
ありがとうございましたー!

片瀬江ノ島駅で月曜日!

おはようございます!
今週もスタート!宜しくお願い致します^_^
月曜日の今日は小田急線の
片瀬江ノ島駅スタートでリポート!
片瀬江ノ島駅いよいよ
駅舎の改良工事にはいりましたねー!
囲いなども出来始めていましたよ!

片瀬江ノ島駅を後にして江の島へ!
江の島弁天橋からの眺め♬
海と富士山も見えましたよ(╹◡╹)
写真では分かりにくいんですが、
今日は富士山が大きく見えたかなー!

2018年3月10日 (土)

来週の街角リポート先は?

晴れそうで晴れない土曜日です。
もう少し暖かくなるかなと思いきや…
それ程でもないですね。
さて、来週月曜日からの
街角リポート先をお伝えしますね^_^

3月12日月曜日は小田急線の
片瀬江ノ島駅スタートでリポート!

3月13日火曜日は相鉄線海老名駅周辺から!

3月14日水曜日は東横線の
新丸子駅周辺からリポート!

3月15日木曜日は市営地下鉄線ブルーライン
あざみ野駅スタートでお届け!

3月16日金曜日はみなとみらい線の
みなとみらい駅スタートでリポートします!

以上!
来週のLovelyも宜しく
お願い致します( ´∀`)

2018年3月 9日 (金)

ジャパンインターナショナルボートショー2018!

横浜ベイサイドマリーナで3月11日まで
開催されているジャパンインターナショナル
ボートショー2018の会場からリポート!
お邪魔しているのは大和住販株式会社
プリンセスヨットジャパンのクルーザー!
全部で3艇ありその中でも1番大きな
49フィートのプリンセス49に乗船!

船内はとってもラグジュアリー♬
全長は15.5メートルあり、
エンジンはボルボ社製で操船もしやすく
走りも良いんだとか!
さらにGPSで自分の位置を認識し
その場所に自動で留まる装置も
付いているんですよ!

操船してみたーい( ´∀`)

こちらはオーナーズルーム!
これ!俺の船!なーんて言ってみたい(≧∇≦)

お話は大和住販株式会社
プリンセスヨットジャパンマリン事業部の
三ツ橋さんに伺いましたよー!
ありがとうございました!
ジャパンインターナショナル
ボートショー2018は3月11日日曜日まで開催!
ボートの祭典に遊びにいらして下さいませ。

横浜ベイサイドマリーナ!

最後は横浜ベイサイドマリーナへ!
アウトレットパークもある
お馴染みの場所ですね!

そんなマリーナでは昨日から
ジャパンインターナショナル
ボートショー2018が開催されているんですよ!

ボートショー2018はみなとみらいの
パシフィコ横浜会場とコチラ!
横浜ベイサイドマリーナ会場と2つで
行われているんです!
ここには30フィートから最大70フィートまでの
ボートやクルーザーなど52艇が
展示(停泊)されているんですよー!

中でもワタクシがお邪魔したのは
大和住販株式会社
プリンセスヨットジャパンのブース!
大和住販さんがプリンセスヨットの
日本の総輸入販売元になっているんですよ!

感謝の金曜日!

おはようございます!
今日は3月9日でthank you!
感謝の日なんだそうですよ!
いつも本ブログを見て下さってる
皆さまありがとうございますっ!
さて、場所変更となりまして
街角リポートはシーサイドラインの
鳥浜駅周辺からお届けします(╹◡╹)

鳥浜は金沢区、海…根岸湾も近いエリアで
埋め立て地は工業団地ですが、
横浜ベイサイドマリーナや
アウトレットパークなど商業施設もあります。
今日は鳥浜を後にして海側へ向かいますよ!
首都高速湾岸線の巨大な高架下を通って
海方面へ!

5分もかからずに海が見えてきました!
雨は止みましたが風の強さは少し残ってますね。

2018年3月 8日 (木)

変更!

今日はずーっと雨ですね。
しかも寒い!今日の晩御飯は鍋とか
食べたい気分です(笑)

さて、明日のリポート先が
急遽変更になりました!
明日は東神奈川駅から変わって
シーサイドラインの
鳥浜駅周辺からリポートです。
直前の変更でごめんなさいっ!
明日のはなきんも宜しくお願いします^_^

お昼は…

くげぬまアヴェニューに戻って
麺やBar 渦の塩ラーメンをムシャリ( ´∀`)
玉子をトッピングして頂きました!
ウマーシ!!

フォルクスワーゲン!

最後は藤沢警察署前の交差点そばにある
フォルクスワーゲン湘南鵠沼から!
先月2月24日にグランドオープンした店舗!
フォルクスワーゲンゴルフの
展示車の前でパシャリ☆

お話は営業グループ稲葉さん(右)と
カスタマーサービススタッフの
福島さん(中央)に伺いました!
ありがとうございます^_^

アクセスランキング