fyb_switch_to_sp_js

« 2017年5月24日 | メイン | 2017年5月26日 »

2017年5月25日

2017年5月25日 (木)

ゆがわら人情ラーメン探訪その2

続いては湯河原町土肥にある
「しあわせ中華そば食堂にこり」さんに
来ましたよ!
まずは店長さんとパシャリ☆

来月で4周年を迎えるにこりさん!
カウンターやテーブル、小上がりもあり
営業時間も22時ラストオーダーと
湯河原の町でも遅くまで
営業しているお店なんですよ!

そんなにこりさんで頂いたのは
チャーシューワンタンそば!
実はぞくに言う湯河原系ラーメンが
コレなんですよー!
西の方だと小田原ラーメンとか
小田原系ラーメンなんて言葉を聞きますが
そのルーツとなっているのが、
湯河原系ラーメンなんだそうですよ!

湯河原系ラーメンのポイントは
大きなワンタン!と食べ応えのある
チャーシュー!さらに三つ葉がのっている!
スープのダシは豚の背ガラ、豚肉、背脂、豚足さらに野菜を8時間以上炊き出したものと醤油がベースになっていて濃い目ですが、
こってりではなく、サッパリしているんです!
香りが少し香ばしいのも特長ですよー!
麺は太麺の縮れで少し平打ちにも近い感じ♬
ボリュームもあり満足感の高いラーメン!
ウマッシャー!!(≧∇≦)

ゆがわら人情ラーメン探訪その1

湯河原駅を後にして温泉街へ!
湯河原町宮上にあるまずは「光玉」さんに
来ましたよー!カウンター8席の
こぢんまりとしたお店ですが、
地元の方はもちろん遠方からその味を
求めて食べに来るお客さんも多いんですよ!
企業の社長さんや著名な方もいらしているんだとか!

お店は地元で愛されて43年!
横浜の中華街で修業し、別の場所で
お店も出してその後湯河原へ来て合計で
60年という歴史ある味!!ちなみに中華鍋は
奥様が振るっているんですよー!

で、今日頂くのは自慢の
サンマーメン!!(700円)
横浜中華街の味がサンマーメンが
湯河原で楽しめるっ!
中太縮れ麺の上にもやしやニンジン、
タケノコ、キクラゲ、肉、ニラと
入ったとろみのある餡かけがかかった逸品!
サッパリ味、でもコクありでどこか懐かしい
サンマーメン!ウマーシ!!(≧∇≦)

最後はお店のご主人と奥様と
息子さんとパシャリ☆
ありがとうございましたー!!

湯河原ラーメン道!?

おはようございますっ!
今日は湯河原の街からリポート!
少し雨がパラついている湯河原!
駅からスタートしてラーメンの話題を
お届けしますよー!
実は今年の2月にゆがわら人情ラーメン探訪
というフリーペーパーが発行されたんですが、
それによると湯河原の町は旨いラーメン屋さんが集まっているんだとか!
なのでその冊子を基にラーメン屋さんを巡りますよー!

改札口の湯河原たぬきにも
ご挨拶さて出発!!
今日はたんたんたぬきの
坦々焼きそばじゃないですよ〜(^◇^;)

アクセスランキング