横浜市民防災センター!
横浜市民防災センターから今日はお届け!
災害について防災や減災について、
トータルで学べる施設!
写真は地震シミュレーター。
実際にあった阪神・淡路大震災や
東日本大震災の揺れなども再現でき、
かつ長周期の揺れも再現できる
シミュレーターとなっています。
長周期の揺れは大きくうねる様な揺れでしたね。
続いて日本初の減災トレーニングルームへ!
一見普通のお部屋ですが、
ここで音や光で地震などの災害を再現。
部屋で寛いでいる所に地震が
きたという想定で、身を守り消火などをし
防災袋を持って避難を開始するまでの
一連を訓練できるようになっています!
知識だけでなく、災害に対する対応力を学ぶ!
行動力をつけるための訓練でこれが減災に
繋がるんだそうです!
災害を疑似体験することで、
身体の中に備えが生まれるんですね!
横浜市民防災センターは利用料無料で
どなたでも防災・減災について
学ぶ事ができます。
皆さんも改めて防災・減災について
学んでみませんか?