fyb_switch_to_sp_js

« 2016年4月 | メイン | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月19日 (木)

買取り王!!

最後は美しが丘2丁目、
美しが丘公園の向かいにある
センチュリー21アイワハウス(株)から
住宅、土地の買取り…買取り王について
アイワハウス(株)の坂場社長に
伺いました〜!
ありがとうございましたー!!

美しが丘!

たまプラーザ駅をあとにして
中央商店街を抜け、
美しが丘公園へ!
このヒマラヤスギが大きくて好き♫
パワーをもらえる感じなんですよね!

ちなみに美しが丘公園は
遊具も充実していますし、
子どもログハウスもあるんですよね!

たまプラっ!

おはようございます!
今日も良いお天気〜!!
太陽が眩しいですね(*^^*)
そんな木曜日、今日は東急田園都市線の
たまプラーザ駅周辺からリポート!
本日も宜しくお願いします(^O^)/

あと写真を見て思った。
一風堂…最近食べてないなー(笑)

2016年5月18日 (水)

MBTウォーキングスタジオ大船!

最後のリポートは足もとの話題!
MBTウォーキングスタジオ大船から!
世界ブランドのMBT、
靴底が緩やかにカーブしているのが
ポイント!
お話は店長の千葉さんに伺いましたよ!

MBTを履く事により
バランス機能の向上、
姿勢の改善、筋肉の働きの強化など
期待できるんだとか!
ちなみに街角のワタクシも
普段から履いていますよ〜!
今日のシューズはMBT!!(≧∇≦)

ウォーキングスタジオなので歩き方の
レッスンも行なって、レッツ!
姿勢の改善〜!!

今回MBTウォーキングスタジオ大船では
MBTのシューズを3ヶ月間
モニターできるテストシューズを
用意したとの事!
先着10名のみですが興味のある方、
MBTウォーキングスタジオ大船、
0467-42-1970まで
お問い合わせ下さいませ!

砂押川へ!

大船観音から東口の砂押川沿いへ!
横浜市栄区も近い
市境沿いを流れる川です。

桜でも人気の通り、
砂押川沿いはソメイヨシノをはじめ
4種類の桜が植えられているんだとか!
今は緑のシーズン♫
葉の色も濃くなってきていますね!

大船の街で頂いたワタクシの似顔絵〜!
なかなか特徴を捉えていますね(^O^)
やはり鼻がポイントか!?(笑)
美術系の高校に通う生徒さんが
描いてくれたんですよー!
本人は学校なのでお母さんが代わりに
届けてくれましたー!
ありがとうございます〜!

大船〜!

おはようございます!
お天気回復しましたね!
日差しがシッカリ☆
洗濯物の乾きも良さそうですよ!

さて、今日は大船駅周辺からリポート!
さっそく駅を後にしてやって来たのは
大船観音寺!!
駅からも見える大きな観音様のもとへ!

駅西口、柏尾川をこえて
一本奥の道に入ると
すぐ大船観音寺の入口があります!

急な坂道を上って行くと境内へ!
拝観料を払って中に入ると頂上、
階段の先にバストアップの
観音様がいらっしゃいます。
今日の青空に映える観音様…
優しいお顔ですね!

2016年5月17日 (火)

花の会♫

平井さんのお店、
カフェイカニカではオープン前に
花の会…季節の草花を生ける教室が
行われていました〜!
平井さんと参加者の皆さんとパシャリ☆

那須高原で生産されている
無農薬栽培の花を使っての花の会。
うつぎやディアボロ、
あやめやオオデマリなど季節の草花を
平井さんの指導のもと生けていきます!
自然の形を活かして、
自分が太陽となり、
太陽に向かう感じで生けていくのが、
ポイントなんだそうです!

ワタクシもちょっと参加(笑)

目黒通りへ!

自由が丘駅を後しにして
カトレアストリートを歩いて
目黒通りに出ましたー!

雨の中、途中でバラを
見つけてパシャリ☆

そしてLovely Day♡でも
おなじみの平井さんのカフェへ!
等々力にあるカフェイカニカに
来ましたよ!

自由が丘〜!

おはようございます!
今日は神奈川を飛び出して
東京は目黒区自由が丘から!
雨がザーザー降り続いていますね。
外出される方、
足もとお気をつけ下さいませ!

自由が丘の待ち合わせと
言ったらココ!
自由の女神像ですね!

2016年5月16日 (月)

干物〜!!

最後のリポートは
マツダターンパイク箱根
出入り口すぐ横にある
小田原の干物屋さん
山安ターンパイク店に来ましたー!

色々な干物がお安く手に入る
山安さん!!
金目5枚入り税込1080円也!
リーズナブルだ!!

外には試食スペースの
ウッドデッキコーナーがあり、
そこで自分達で干物を焼いて
味見ができるんですよ!
ワタクシはかますみりんを
頂きましたー!
美味しい〜!ご飯が欲しい〜☆

アクセスランキング