fyb_switch_to_sp_js

« 2016年4月 | メイン | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月16日 (月)

地蔵尊!

箱根板橋の地蔵尊へ!
毎年1月と8月の23日・24日は
縁日が開かれるんですが、
その時は境内もそして前の参道も
市などが立ち、多くの参詣客で
賑わうんですよ〜!
今日は何もないので境内も静かですね。

本堂の前に巨大な木彫りの
大黒天が祀られていますっ!
打ち出の小槌を持った大黒様…
恰幅も良く、手を合わせれば
ご利益もありそうですね(≧∇≦)

箱根板橋っ!

おはようございます!
今週も始まりましたね〜!
宜しくお願いします(^O^)/

月曜日の今日は箱根登山鉄道、
箱根板橋駅周辺からリポート!
箱根とついた駅名ですが、
住所は小田原市になります。

2016年5月13日 (金)

来週のリポート!(5月16日週)

今週も街角リポートを
聴いてくださって
ありがとうございましたっ!

さて、来週の街角リポート場所を
お伝えしまーす(^O^)/

5月16日月曜日は箱根登山鉄道の
箱根板橋駅周辺からリポート!
やっぱりあの地蔵尊も行こうかな〜!

5月17日火曜日は東急東横線の自由が丘駅周辺からお届けします!東京だし、オシャレな街だしキョドっちゃう!?

5月18日水曜日は大船駅周辺からリポートしまーす!ワタクシも履いているあの靴屋さんにお邪魔っ!

5月19日木曜日は田園都市線のたまプラーザ駅周辺からお届けっ!今回は学校じゃないですよー!

5月20日金曜日は相鉄線の上星川駅周辺からリポートです!あの坂道を登るべきか!?

という事でこんな感じです!
ただあくまでも予定なので、
急な変更の場合もあります。
ご了承下さいませ。

それでは素敵な週末を(≧∇≦)

すみれ〜!!

国道1号線沿い、
酒匂小学校前にある
ほーむキッチンすみれさんに来ました!
お店の方が声をかけて下さったので、
ちょっと早めのランチ〜(笑)

自慢の鳥の唐揚げと
やはり人気の生姜焼肉弁当を
ムシャリ☆
濃いめの味付け生姜が効いてて、
御飯がススムっ!
鳥の唐揚げもジューシーウマー!

印刷局!!

鴨宮駅の南口を後にして
やって来たのは国立印刷局の
小田原工場前!!
お金…
お札などを作っている場所ですよ!

印刷局の周りは桜がたくさんあり、
春は名所として訪れる方も多いんですよ!
今は新緑の季節!!
緑が眩しいですね〜♫

新幹線発祥の地!?

おはようございます!
今日も良い天気ですね!
13日の金曜日…やって来たのは
JR東海道線の鴨宮駅!
今日は小田原からリポート!

鴨宮と言えば新幹線発祥の地ですよね!
駅の南口には記念碑もありますっ!

駅舎からの眺め〜!
お天気良いけど富士山は
見えなかった〜(^_^;)

新幹線発祥の地だけあって
色々なトコロに新幹線!!

2016年5月12日 (木)

現地調査!?

最後は稲村ヶ崎エリアの
住宅街、個人宅からリポート!
火曜日にラジオショッピングでも
紹介された三共消毒さんの
シロアリ無料調査!
本日、稲村ヶ崎エリアで調査があると
いう事で許可を頂きリポートしました!

お話は三共消毒の松沼さん(右)と
長久保さん(左)に伺いましたよ!
これからの時期、シロアリは活動が
活発になるとのこと。
調査は無料でできるそうなので、
気になる方はお願いしてみては
いかがでしょうか!?

無料調査の資料請求は、
0452241230のラジオショッピングまで!

稲村ヶ崎の海岸へ!

駅を後にして海を目指してトコトコ…
踏切こえると
すぐ海が見えてくるんですよ!

そして国道134号線沿い
稲村ヶ崎公園(鎌倉海浜公園)に
やって来ましたー!

ココから見る海は最高ですっ!
海岸線の先に江の島が見え、
さらに先には富士山も!!
そう!この公園から見える
富士山は関東の富士見百景に
選ばれているんですよ!

ちなみにズームしてみると…
頂上付近の雪も
少なくなってきているのが
分かりますね(^_^)

稲村ヶ崎駅〜!

おはようございますっ!(^O^)/
今日は江ノ島電鉄の
稲村ヶ崎駅周辺からリポート!

良いお天気の木曜日!
見事な晴れですね!
その分紫外線も強そうですが(^_^;)
海方面にも足をのばしてみようかな〜!

本日も宜しくお願いしますっ!

駅の券売機の隣りに小さな
手作り観光マップもありましたよ!

2016年5月11日 (水)

無料相談会〜!

最後は地下2階そごう横浜店前の
イベント広場にて実施されている、
一般社団法人不動産相談協会主催の
不動産無料相談会からリポートでした!

本日午後4時まで、
土地の様々な問題に
不動産問題のスペシャリストが
相談にのってくれるとの事。
興味のある方はいかがですか?

写真はリポートにも出て頂いた
税理士の福井さん(中央)と
不動産鑑定士の田中さん(右)!
ありがとうございましたー!

アクセスランキング