2013年2月23日のオンエア楽曲です!
<リミックスってどうなのよ/選曲:横山剣>
「太陽にほえろ!」 Ckb-A 555 Mix/CKB-Annex
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●アングロ・サクソンの音楽に迄なかなか手が回らないが、ロス・アプソンで売ってた「カルツ・パーカッション・アンサンブル」のCDをひっくり返すと、指揮者と想(オボ)しき中年のおっさんの前に、タータン・キルトのロング・スカートをまとった9名の全髪娘が写って居り即購入。ティムパニ・セット前の1名を除く8名はヴイブラフォンやマリンバ、グロッケンスピール等の旋律打楽器を演奏している。カルツは英語のCULTとは関係ないスコットランド・アバディーン近郊の地名であり、1976年に結成された、ロン・フォーブズ先生に依り企画、作・編曲・指揮された平均14才の娘達に依る、幻のプライヴェートLP(1979)の2012年度復刻との事でした。では、「アイリッシュ・ウォッシャーウーマン」です。ミント・リーが9名居ます。
Irish Washerwoman/Cults Percussion Ensemble
*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
●南米大陸の北岸沖に浮かぶ、カリブ海オランダ領のクラサオ島では、アフリカ系人種が勝るクレオール(クリオージョ)の人々が、西語に影響を受けたオランダ語の変形であるパピアメントと云う言葉で、実にユニークな文化とポップスを育くんで来ている。録音物はブーガルー、サルサ、ソウル、アフロポップスと同じく、60年代から80年代迄が魅力のピークだが、ドン・タコス細野TKO博士は世界中に散らばった パピアメント・ポップス(サルサ・アンティジャーナ)のLPを採集してデジタル・リマスターして俺に聞かして呉れる。最近の成果の1枚として、80年代前半製と聞こえるアルバム『スペール・コンボ・コルネリア/ロック・サルサ』から、「ヘイ・ユー・ベイビー」を聞いて下さい。長兄エリック・ハトをマネージャーに置く、作詞作曲ティムバレスのS・コルネリア、リード・ヴォーカル&コンガの末弟ボンボニーのコルネリアス兄弟を核とする楽団で、クラサオのコーネリアス・ブラザーズと云った所でしょうか。ジョー・クーバ・セステート状にヴイブラフォンが切り込んで来る所がメズラしい。英語曲の「ヘイ・ユー・ベイビー」はリヅム名をロック・サルサと印刷してある。
***本日のレコードジャケット大賞・特別賞「裸」***
Hey You Baby/Super Combo Cornelia
<興奮/選曲:横山剣>
興奮/横山剣デモ音源 (デモ音源使用)
<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
Bolero On The Moon Rocks/Peter Thomas Sound Orchestra
<猫の世界/選曲:横山剣>
BGM:猫/CRAZY KEN BAND
<てっちゃん何持って来たの?/選曲:横山剣>
Poison Ivy/てっちゃんけんちゃん (生演奏)
<CHIBOWのルーツロック100選/選曲:CHIBOW(SKA9)>
Lipstick On Your Collar/Phyllis Dillon
<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
Sweet Life/Frank Ocean
<虎と龍と本牧と/選曲:横山剣>
Tiger&Dragan Honmoku Dub/CRAZY KEN BAND
<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Tema citta'/Piero Piccioni
<丸屋九兵衛の「台北106!」/選曲:bmr編集長 丸屋九兵衛>
新・bmr編集長の丸屋九兵衛が毎月1回、愛してやまない台湾ヒップホップを紹介するイーディンなコーナーです(106は台北の郵便番号です)
I Got A Trouble/Matzka
YouTube: [HD]MATZKA矮撒巡迴_I Got A Trouble(娶某)
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
接吻/オリジナル・ラヴ(TMNK SUMMIT COVER曲リクエスト1位)
>>今日は北野元さんとはお会いすることができましたか?
本番前に北野さん、星野さんと談笑することが出来まし
た!!! 小中高時代の想い出が脳内にぐるぐと渦巻き、
至福の時間を過ごすことが出来ました!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月25日 (月) 08:52
横サマ! おはようございます!
こちら、とってもイイ天気っす!こんな日はCKBを聴きながら海岸線をドライブしたいデス♪がぁ~、、。
お仕事なので、その道中をCKBミュージックでテンション上げて行きます‼
ところで、突然ですが、「月光仮面」ッて好きですか?
投稿: 010182 | 2013年2月25日 (月) 08:48
>>”接吻”の様なキスがテーマの曲、歌詞ってあまり
>>ないですよね?
あああ、言われてみれば確かにそうですねぇ。
そういうムードの曲が浮かんで来ることを祈ります!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月25日 (月) 08:43
起きちゃった。
私のわからなかったサミットでの楽曲は”夜の境界線”の様です。
剣さんかファンの方か、ありがとうございました!
以前思った事を思い出したのですが、CKBの曲で肉体関係を思わせる曲や歌詞はたくさんあるんですけど”接吻”の様なキスがテーマの曲、歌詞ってあまりないですよね?
うるさい唇を唇でふさいで♪ ぱっと思い浮かぶのがこの曲です。
”接吻”剣さんもおっしゃってましたが確かにお見事です。。
全部甘いのに男らしい、ですが是非、剣さんの作った口づけテーマの曲も聴いてみたいです
投稿: mitsumachi | 2013年2月25日 (月) 04:41
>>「女と海と太陽と」良い曲ですねぇ。
>>お高くとまっているつもりは無いのですが諸事情
>>が・・・乗り越えますか?
んんん? 諸事情?? えええ???
それとも「女と海と太陽と」歌詞のことですかねぇ?
ま、いいや ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月25日 (月) 03:44
>>会場で117クーペのほかにグッとくる車はありましたか?
いやぁ、もうねぇ、いっぱいあり過ぎて、受け止め切れ
なかったです ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月25日 (月) 03:37
>>剣さん好きな曲ありましたか!?
「LET'S GO」がダントツに好きです!!!
あとは「時差をかける想い」「夜行性」も好きです!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月25日 (月) 03:35
>>ブログで結合
あん!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月25日 (月) 02:47
>>剣さんの、楽曲の"湧き出でくる感"が当たり前の
>>様に身体中に浸透してきて、あー、もうダメっ‼
>>って感じですぅー 大好きです♡
>>私、どこか間違ってますでしょうか?
有り難うございやす!!!
いやぁ、もう、本当、音楽屋冥利に尽きます!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月25日 (月) 02:46
剣さんこんばんわ。
昨日のサミット、大変お疲れ様でした。
普段のツアーとは違った楽しいステージでございました。
ワタクシ、今回はクジ運悪く後方のミキサー横での観戦となってしまったのですが、途中の機材トラブル(序盤のハウリングやデモ音源紹介時に右側のPAが突然鳴らなくなったり)の際、ミキサー担当者さんが冷静に対処されていた様子が伺え、おおおおおかっちょええー!と別なところで感動してました(笑)
さて、ニュウアルバムのデモ音源紹介、期待値MAXですね。
玉虫色に輝く音楽の玉手箱とでも申しましょうか、完成を楽しみにしています。
ところで今日は北野元さんとはお会いすることができましたか?
投稿: マグ越後 | 2013年2月25日 (月) 00:23
「イャッホォーイ」




サミットお疲れ様でした。
剣さんからのあり余る溢れる「愛」を受け取った、娘の第一声です。
色々と御忙しいなかで有難うございました。DVDは再生出来ましたでしょうか?
狂喜乱舞という様はまさに今の娘の状態です。お見せしたい位です(笑)
母の愛に勝る剣さんの愛、確かに娘にビシビシと伝わっております。
今からコンサートが待ち切れない様子でした。
今年の発表会は間違えずに頑張ると現在、先生と選曲中です。
また、DVDにして送らせて頂きます。
これからも親娘で皆さんを応援してます。御身体にお気をつけ下さいね。
p.s. 娘はひらがなは未だ間違えますが、皆さん12人のフルネームは間違えません
投稿: MAXY | 2013年2月25日 (月) 00:12
オカゲサマで自分はCKBの皆々様に
年齢からいったらクケ婆なもんでオカラダの方は明日明後日がヤバイっすかねぇ???!
ごめんなさい結構な割合で自分の質問系が書かれてやしたスイマセン
5、6年まえの単行本も読破した???つもりだったんで、文庫も買っておいて少し寝かしてから
加筆されてた???んすかねぇ???
なんだか初耳系かマダラボケか???
書き込みの謎が何度も耳タコ
本
一回限りで
投稿: ブルース・リー | 2013年2月24日 (日) 23:52
サミットお疲れ様でした。
最高に楽しまれたようですね。私も参加したかったなぁ。。。
剣さんの生歌で接吻聞きたっかったです。是非ツアーでも歌ってくださいね。リクエストです(笑)
オリジナルラブ・・・接吻、プライマル・・・若かりし頃を思い出しました。「女と海と太陽と」良い曲ですねぇ。お高くとまっているつもりは無いのですが諸事情が・・・乗り越えますか?(笑)
情の無い悪い女ではないのですよ。良い子ちゃんですよ(笑)
来年のサミットには是非参加したいです。
投稿: h | 2013年2月24日 (日) 23:47
オヌルド スゴヘッソヨ。
ソウルブラザーも大好きな曲で生で聴きたいですね!
この曲は他の曲とまた違う剣様のセクシーなお声でしびれます(*^^*)
スージーウォンで「ま、いいや」のシングルを買いソウルブラザーがカップリングで嬉しかったです。
剣様の好きなキャンディーをお母様からたくさん、頂きました!ありがとうございます!
明日も冷え込むのでご自愛下さいませ。
投稿: ミョンウォル | 2013年2月24日 (日) 23:38
久々にスージー・ウォンを訪ね、Tシャツを物色。
残念ながら、お目当てのカラーがなかったので、次回ライブ会場でGETできればと思います。
帰りに行きつけの楽器屋さんで、“くまモン”のギターピックを見つけました。
恐るべし、くまモン商品の増殖パワー!
投稿: アクアプラネット | 2013年2月24日 (日) 23:30
剣さん
お忙しい中、お返事ありがとうございますっ
今も、昨夜の素敵なステージを思い出しては、夢心地にひたっております
今夜は、そんな夢心地をひきずったまま
「ま、いいや」を聴いて、ベッドに入ろうと思います
…本当にセクシーで優しい曲ですねぇ。
聴いてると、何だかイロイロ許されるような
不思議な包容力を感じてしまいます。
おやすみなさいませ
投稿: kyoko | 2013年2月24日 (日) 23:21
間違い。
夜の境界線でした。
ま、いいや。
投稿: 匿名 | 2013年2月24日 (日) 22:58
CはチンピラKは金比羅…
ゲバゲバ90秒!
投稿: 匿名 | 2013年2月24日 (日) 22:52
ノスタルジック2デイズ、お疲れさまでした。一歳11月になるウチの坊主(一昨年の赤レンガで赤ちゃん連れで声かけました)と拝見しました。ウチの坊主は親のマネしてイイネとかジィティとか口癖になってます。会場で117クーペのほかにグッとくる車はありましたか(私は日産プレイリーと会場の外に停めてあったZ1にヤラれました)
投稿: toko | 2013年2月24日 (日) 22:40
サミットお疲れ様でした!!
剣さんの接吻♪聞きたかったなぁ‥
Pizzicato five 時代から田島貴男さんの声大好きでした(///ω///)♪
接吻は勿論‥
♪惑星
♪誘惑について
♪夜をぶっとばせ
♪DEEP FRENCH KISS
♪月の裏で会いましょう
♪スクランブル
♪フレンズ
♪サンシャイン ロマンス
♪DEEPER
♪ティアドロップ
などなど まだ十代だった頃あのシャレシャレ感にやられてました♪ (〃∇〃)ノ☆
剣さん好きな曲ありましたか!?
スカパラ♪ゲストボーカル参加の
めくれたオレンジ も好き(^з^)-☆
投稿: (ФωФ) | 2013年2月24日 (日) 22:30
剣サン こんばんわ!
昨晩のSUMMIT♪ 楽しくって嬉しくってアッという間に時が過ぎてしまいました!
時間というものは本当に残酷です・・・。
皆さんのランキングって本当に解らないものですねぇ~。
去年上位だった曲がガラッと変わる。
でも、常に最新の最高の新曲を世に出しているのですから、変わるのは当たり前の事。。
カヴァー曲、「接吻」
演奏始まり剣サンの歌いだしの声を聞いたら涙が溢れてきて堪らない氣持ちになってました。
笑いあり、涙あり、ツアーとはひと味違うユルくて心地よいSUMMIT♪
改めてクケバファンでいられる事に感謝と幸せを感じる一日。
ありがとうございます!!!
投稿: *ねこ* | 2013年2月24日 (日) 22:24
昨日のサミット超楽しかったデス!!
ランキングの他もウォーカーヒルズブーガルーも聴けたし地層もかなりカッコ良かったし、ちんぴら金毘羅いうやつ(すみませんごめんなさい手持ちのアルバムでそれらしきタイトル探したんですけど題名わからなかったんですけど好きなんです!)も聴けたしう~~ん、いい。
シャンタン、最後まで聴きたかったデス
でもタツコちゃん(?)が頑張ってらっしゃいました(*^_^*)
接吻、私も大好きですよー、カラオケでも良く歌います。
プライマルも好きです。
動画サイトで歌ってらっしゃるのも聴いてましたが、今の声年齢風貌で、剣さん一人の生接吻とってもヨカッタです
衣装もカッコ良かった。私は昨日上から白グレー茶、だったのでちょっと合ってるぅ!?な・ら・び・た・い、って感じでした!
写真の時に”ちょっと後ろのカッコ良さ見てよ”って会話している人がいたので振り返ったのですが、全景わからず、アップ楽しみにします
ただ私平熱も高いんですけど、のっけからすごく暑くて会場が熱くなる程に暑くなり、去年のBLITZを思い出しました
もうこれ以上脱ぐものないよー、ナイスバディお肉を魅せるのも何だし。。 あと4,56キロ痩せればいいんです、6月までに!
長々とすみません、ほんとにヨカッタです!
投稿: mitsumachi | 2013年2月24日 (日) 22:20
剣さんこんばんわ♪
女性の勘についての貴重なご意見ありがとうございます。
男性はやはりその様なお気持ちなのですね。私は女性ですが、確かにハズレもあり決めつけて意見をぶつけてしまったりっていう事がよくあります。そして、なんでわかってくれないの!!!と気持ちが高揚し男性からは重たい女になる…そして自己嫌悪に陥る…なんとも悪循環。でも男女関係って不思議なもので、それでも惹かれ合う…剣さんの言う結合できる関係←イヤン…恥ずかしい(*ノ▽ノ)私も男性は摩訶不思議な生物…そして憎めない、恨みきれない、愛しい存在なのです。
コメント長くなり失礼しました。お返事戴けてとっても嬉しいです!剣さんとブログで結合♪♪♪大大大興奮しております!フンガーッ(*^^*)
投稿: kuma | 2013年2月24日 (日) 21:16
タイガー&ドラゴンを初めて聞いた時、「やっと出
会えたぁ」と、それまでのアルバムを全て聞きました。
トコロが当時は、
「違ったみたいです。お邪魔しました〜^^;」
…と、そのまま、てんやわんやですよ までクレイジーケンバンドを深く知る事無くまた数年が経過し、ある夜たまたま見た【SONGS】でSEXYな剣さんにKOされました。
翌日からCKBのアルバムを再び貪り始めるとそこは、Gメン’75の香港ロケ、チャーリーズエンジェル、グラハム料理ショー、青江三奈、内藤やす子、和田アキコ、ルパン三世、前川清、南佳孝、サザン、山下達郎、ユーミン、八代亜紀、寺尾聡、KAREN RAMIREZ 他いろいろ沢山の私の胸ギュンギュンスポットの密集地帯でありました。
剣さんに対して失礼且つ、剣さんが不本意と思われる様な発言だったら大変申し訳ないと思いつつ、伝えずにはいられずに…
(この中に地雷が無いかもドキドキしてます)
家業でレコード等を扱っていので、ビクター犬のニッパー君に跨りながら、様々な音楽に囲まれてオトナになりました。跨がってたのは2〜3才までですが(汗)
ジャズ、ボッサが根底でソウルフルでメロウな曲にジャンル問わず、ヤられちゃうんです。
(どんなんだ?って思われるかもしれませんが、他の表現ができません^^;)
あまりの雑食加減に何を聴いたらいいのか迷走する事数十年、求めていた全てがココにありました。
CKBと再会して、まだ数年ですが、完璧に剣さんの楽曲さまの虜です(*^^*)
出会いのタイミングの妙を実感しています。
剣さんの、楽曲の"湧き出でくる感"が当たり前の様に身体中に浸透してきて、
あー、もうダメっ‼
って感じですぅー
大好きです♡
私、どこか間違ってますでしょうか?
いつまでもお側に居させて下さいまし‼
投稿: E-N | 2013年2月24日 (日) 20:27
剣さん、こんばんは!
今日もお疲れ様でした。そしていつもありがとうございます。
剣さん、可能であれば剣さんのトム・ジョーンズメドレー
Love Me Tonight, She's A Lady, Till愛の誓い、デライラ
とか「よくあることさ」も聞いてみたい…
エンゲルベルト・フンパーディンクのラスト・ワルツ、太陽は燃えているとかも剣さんの歌で聞いてみたいです。
投稿: ィ横浜くらげ | 2013年2月24日 (日) 19:29