fyb_switch_to_sp_js

RSS Feed

« KANAZAWA 8 HALL | メイン | ピストンさん、有り難う!!! »

2011年11月 5日 (土)

2011年11月5日のオンエア楽曲です!

メルセデス・ベンツ日本×日経CNBCトークライブ 『Music ACADEMY』

at 六本木 メルセデス・ベンツ・コネクション

L1090338

L1090344 L1090351

L1090356 L1090359

<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
京浜狂走曲/クレイジーケンバンド

41zcj9rcz3l_sl500_aa300_ 『Soul Punch』に収録。


<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>

●P-VINEの井上ATC氏が「当コーナーにうってつけ」と折り紙付きで、11月16日発売の”最後の幻の名盤解放シリーズ、第1弾”、元GS発ハード・ファンク・ムード歌謡(ヴォーカル&インスト)セルフコンテインド・グループ「さとみ ひろしと一番星」の21曲入りベストCD『新 盛り場ブルース』のテスト・プレスを届けてくれた。GSのレオ・ビーツを全身とし、1971年に発表されたLPを母体とするCDだそうだが、妖しく激しい演唱能力を堪能致しました。水商売系の不幸な女性がテーマの曲だらけで、現時点では、作詞・作曲者不明なものの、リード・シンガー、里見洋(さとみひろし)以下、一番星は大熱演していまして、男尊女卑な時代環境を差っ引いても、皆様の感動はお約束します。『裏切るのはやめて』では、当初リード・シンガーの心を代弁するコーラスが、途中から女を追いつめる無慈悲なコロに聴こえ出したらシメたもの。製品には安田謙一氏に依るメンバー・インタビューが付くそうで、この期に及んで井上氏も安田氏も“偉い”としか言いようがありません。

●続けて、カントリー音楽と並んで、ブルーズ/ソウルのビッグ・シティでも在り続ける、ナッシュヴィル、テネシーの強力有色レーベル、エクセロ(ナッシュボロ)レコード社の2枚組VA『イッツ・ユア・ヴードゥ・ワーキング』から、ジ・エグゾティックスで「ブーガルー・インヴェスティゲイター(ブーガルー研究家)」(1967年製)。エクセロ所属の芸人というと、盲目のR&Bシンガー&ピアニスト、ボビー・パウェルや、ブルース・シンガー&ギタリストのスリム・ハーポが一流どころだが、企画物インスト気味ダンサーの、ジ・エグゾティックスは完全な一発屋で、90’sの渋谷でもワン・コイン(500円)くらいで売ってました。なお、タイトルのブーガルーは、ラティーノスが模倣したR&Bのヒット・ダンスとしてのブーガルーの事で「ブーガルーの語の使用は、ラティーノスよりも黒人の方が先だ(鈴木啓志先生)」です。

裏切るのはやめて/さとみ ひろしと一番星
Boogaloo Investigator/The Exotics

*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
オープンカーってさ。。。

L1090058 南葉山 ホテル音羽の森にて。

●9月29日にニューヨークの病院でクイーン・オブ・セクシー・ソウルのシルヴィア・ロビンスンが心筋梗塞により亡くなりました。報道上では、皆1935年生まれとして、享年75歳との事でしたが、このところ、選曲者が色々貴重な意見をいただいている渡辺研一大先輩の最近の研究テーマがシルヴィアであり、1931年生誕説も在るとの事で、交友記録から考えると”正確かも”との事です。31年生まれだと満80歳。1992年に発表された生前のシルヴィアとの会見を果たした湯村輝彦先生率いるフラミンゴ・シンジケイト・プラウドリー・プレゼンツVA.『スーパー・スウィート・ソウルVol.1』から、シルヴィアの3rdアルバム『LA サンシャイン』収録曲「ユー・シェア・ラヴ・トゥ・ボール」を聞きましょう。フラミンゴ・スタジオのビリー・ブラックモン金井氏によるエグゾースト・サウンドの擬音付きです。シルヴィアさん、どうもありがとうございました。

You Sure Love To Ball/Sylvia

<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
110th St. & 5th Ave./Noro Morales

<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>

<クイズ045/選曲:横山剣>
Dogtugusb

1名様に「横山剣サイン彫・ドッグタグ型USBメモリー」をプレセント !
045046@fmyokohama.co.jp または FAX:045-224-1019 までご応募ください。
住所・氏名・電話番号をお忘れなく!!!
締め切りは来週土曜日のこの番組が始まるまで。当選者は番組ブログで発表します。

アメリカン・ドリーム/クレイジーケンバンド
路面電車/クレイジーケンバンド

<筒美京平にはなれなかったよ/選曲:横山剣>
BGM:そんなこと言わないで/堺正章とクレイジーケンバンド
ベイビー、勇気を出して/堺正章

<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
BE A HERO/CRAZY KEN BAND featuring 小野瀬雅生

<てっちゃん何持って来たの?/選曲:横山剣>
Sparkle/Fat Larry's Band

<剣さん、イイネ!/ゲスト:齊藤ジョニー>
ハックルベリーフィン/齊藤ジョニー

<Silky Soul/選曲:横山剣>
BGM:Silky Soul (feat. Musiq Soulchild)/Maze & Frankie Beverly
More/Marvin Gaye

<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>

Ckb02_h14

ワイルドで行こう!!!/クレイジーケンバンド

コメント

いよいよ明日は仙台ですね!超楽しみです。
しかも11月07日で、1107(イイオンナ)の日ですね!歌う予定はあるのかな?とにかく楽しみにしてます!

仙台でお待ちしてまーす♪

剣さんこんばんは。

さっき、タケシさんの「ニュースキャスター」でマリンタワーでの点灯式の
剣さんの映像が流れてました。
剣さんもマリンタワーも素敵でした。キラキラしてました。
本当、横浜って素敵な街ですね~。また、遊びに行きたいです。

今年はディナーショーにも行けることになりました!今から凄く楽しみです。
「シャンタン」聞けるといいな~。

まだ少し先なんですけど、剣さんにクリスマスプレゼント贈りたいと思ってます。
受け取って頂けると嬉しいです。

剣さん、大、大、大好きです。heart01

Buenas noches 剣さん

久々に定時で聴くことができて良かったデス♪

京浜狂走曲が新山下ランプで降りる人への注意喚起の曲だったとは、狂喜ぁいや驚喜の話でした。


次は初めて生身の剣さんに拝謁した広島へ3年振りに参ります!
特に誕生日を迎えられる蠍座のみなさん、待ってて下さい!!!

あ、別に待っちゃないか(汗)
南無(^人^)

剣さん、こんばんは。

今宵もナイスな選曲!!!

「世界残酷物語」映画観ました。
キレイな音楽なのが余計に悲しかった。

オープンカーの剣さんにシビレました。

今夜も楽しい時間でした♪
以前悩んだときにお勧めいただいた「みんな赤ちゃんだった」
聞いて、心が晴れました!
ありがとうございます。
明日の電力ホール、楽しみです。
仙台っこと牛タン、堪能してくださいね~
喜久水庵の喜久福もおすすめです。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。