2011年9月3日のオンエア楽曲です!
<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
そんなこと言わないで/堺正章とクレイジーケンバンド
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●例えば、マーヴィン・ゲイ「ホワッツ・ゴーイン・オン」の傑作カヴァー・インストを含むソウル・ジャズ・ギタリスト、デイヴィッド・T・ウォーカーの諸アルバムの発行元として知られるLAのレーベル「リヴュー(REVUE)」に、アルバム『ジャズ・プラス・ソウル・イズ・イクォール・ラヴ』が1枚在る黒人オルガニスト、ウィリー・ボヴェインが、仲々CD化されないので、例によって DONTAKOSU細野博士に捜して貰いました。収録曲すべてPOPで短か目で、ジャズとしてはキツイのかも知れないが、トリオを構成するギターもドラムも若々しさにあふれ(屈折感山盛りのギタリスト、ジ・アプセッターズみたいなシンバルをはたくドラマー)、ついでにウィリーのベース・ペダルさばきも最高にごきげんな、1969年製LPのオープニング、ウィリー・ボヴェインの「ラヴ・ウォーク」を聞いてください。
●つづいて、ロック・フェスに来る様な、先進国のコンテンポラリーな音楽にはうとい俺(クラ)ですが、英国はシェフィールド出身の4人組アークティック・モンキーズ(北極の猿達)の「ザ・ヘルキャット・スパングルド・シャラララ」(あばずれ女がキラキラ光った)。ヴォーカルはアレックス・ターナー、リード・ギターはジェイミー・クックという人だそうでLAで録った4枚目のアルバム『サック・イット・アンド・シー』の4曲目です。映像的な展開の詞は、原詞も和訳も何云ってんだか良く解りませんが、ソニー・ロリンズ入りストーンズ、「ウェイティング・フォー・フレンド」とフレミングスターズ「ゲット・カーター」を足して2で割った様な温度感は、いかにもエゲレス名物の定番デザインで大好き。映画俳優に例えると、ウド・キアやクリストファー・ウォーケンが“行動”(たいてい“殺し”です)を起こすべく、覚醒またはオカシクなってゆくシーンを想像して貰えるとバッチシです。
Love Walk/Willie Bovain
The Hellcat Spangled Shalalala/ Arctic Monkeys
*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
オースチン・ヒーレー・100-4(1955年式)買っちゃった!!!
●1990年にNYサルサ・メジャーだったRMM(アール・エム・エム)社から発表された『ティト・プエンテ・プレゼンツ・ミリー“P”』は、プエンテの姪っ子であるミリーの唄を全面に押し出した唄物で、サルサ・プロデューサー、セルヒオ・ジョージの最も初期の仕事のひとつです。では、ラモーン・サンチェスとセルヒオの共同アレンジで、スペイン語と米語のバイリンガル、ミリー“P(プエンテ)”の唄で「シ・ウステ・メ・キエレ」をどうぞ。当時ミリーPとプエンテは6人編成でブルーノート東京に登場し、ミリーは日本語で「サクラ~サクラ~」と唄って呉れました。
Si Usted Me Quiere/ Tito Puente
<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Para Caracas Me Voy/Charlie Palmieri
<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>
<ラジオ・ドラマ「ISOP物語」/ゲスト:ISOP>
BGM:半径5mを超えろ/ISOP
ザ・テラリスト/ISOP
半径5mを超えろ -Album Ver-/ISOP(※CK超レコメンド曲!!!)
<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
スペース・エキスプレス/ザ・サベージ
<戸塚中学 VS 大正中学/ゲスト:ISOP>
シリンダー・ヘッド/ISOP
<剣さん、イイネ!/ゲスト:ゲスト:グレッチ・ブラザーズ>
Sun Is Rising Again/Gretsch Brothers
<ラジオ・ドラマ「ISOP物語」/ゲスト:ISOP>
BGM:エイジアン・ジャポニカ/ISOP
もうやってらんない/ISOP(※CK超レコメンド曲!!!)
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
BGM:BOXINGRUMBLE/ISOP(※CK超レコメンド曲!!!)
音楽力/CRAZY KEN BAND
あの~iPadではなくiPodの間違いじゃないですか?
今日はまた晩夏な日差しで少し寂しさのある暑さですね
僕は修理と車検からゼファーが帰ってくるので久しぶりに
バイクでお出掛けです
投稿: 渡り鳥 | 2011年9月10日 (土) 11:12
年内には完成するのでしょうか?
年末か来年早々ですかねぇ。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 11:03
剣サン、おはようございます!!!
先日…、高校生の娘にFOMAからスマホに機種変をして、中学生の娘にはスマホで新規契約してきました。
私も主人も、携帯は専ら…メールと通話なので(剣サンと同じです)スマホにする必要もなく、普通の二つ折りの機種を使用してます。ワンセグとか、おサイフケータイとか、GPS機能とか付いてますが殆ど使いません。私も、余計な機能は要らないです。ホント、超!シンプル機能・デザインな携帯あったらいいなと、いつも思います。
剣サン、カマロカッコイイですね!やはり、カマロはベビカマが良いです!出来れば…69'辺りが。ですが、マニアックと言って良いのか…二代目カマロ(サメカマ)も好きで、結構グッと来るんです。私だけかな…。
剣サンのNOVA、コルベットのエンジン搭載するのですね!わぁ〜楽しみ!V8サウンド、是非聞かせてほしいです!!!考えるだけでも、ゾクゾクしますね!
いても立ってもいられない!ライジングサンに行ったら、剣サンのNOVA見せてはもらえるのでしょうか?
年内には完成するのでしょうか?私も、凄く楽しみです!
投稿: c3 | 2011年9月10日 (土) 10:37
本番のコース図には箱根はなさそう…???
今回の「ラフェスタ・アウトゥーノ」には箱根も
含まれていますよ!!!
オースティン・ヒーレー100-4でエントリーしました。
ゼッケン28番です。
http://www.lafestamm.com/2011/index2.html
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 10:27
ipadお持ちなんですか?
ま、そうなんですけど、落っことしやすく、極薄で
ハラハラするので結局、殆ど持ち歩いていません。
それと自分は街を歩く時、音楽を聴きません。
街の雑踏や、風の香り、湿度、そういった質感から
音楽が押し出されて来るので、音楽を聴くのは勿体
ないのです。
パソコンとの使い分けはどうしていらっしゃいますか?
ノート型PCのMacBookProをいつも持ち歩いています。
みなさんが言うほど重いとは思わないし、あの大きさ
故の扱いやすさがありますね。
それに多少、雑に扱っても壊れないストレスフリーな
ところも好きです。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 10:03
"インクスティック"って何ですかぁ??
1988年頃、当時、廣石惠一さんと一緒にやっていた
E.R.D.というBandで出ていたインクスティック六本木
クラブ、インクスティック芝浦ファクトリーという、
古くからお付き合いのあったSECコーポレーションという
会社がやってたクラブがあるのですが、その静岡版が
インクスティック静岡です。
後にインクスティック渋谷が出来るのですが、そこで
ザ・ヘアのあいさとうさんや、フミ・ヤマウチさんの
やってた「自由に歩いて愛して」というイベントにて
初めて渚ようこちゃんの歌う姿を観て心が震えたのを
憶えています。1990年代初頭のことだったと記憶します。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 09:49
剣san

おはようございます
昨晩はお疲れのところ、お返事下さいましてありがとうございました
静岡にそんな特別な想い出があったなんて何だか感激です
初LIVEは静岡だったんですね~
その後は静岡県でLIVEされたりしたんですか〜??
しかも自分の誕生日だったので忘れられないサイコーの想い出です

私は3年前の長泉でのLIVEが初参戦でした
ところで、"インクスティック"って何ですかぁ??
(^^ゞ
投稿: Marichang Hoikita! | 2011年9月10日 (土) 09:11
おはようございます。
ipadお持ちなんですか?私も購入を検討しています。パソコンもあるんですが、友達を見てると欲しくなりまして。
パソコンとの使い分けはどうしていらっしゃいますか?
ご家族用かな?
投稿: はなちゃん | 2011年9月10日 (土) 08:51
クレイジーケンのレターって何すか?
自分のバイク用ヘルメットにペイントした名前です。
「いっぱい いっぱい」のPVの出て来ます。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 08:31
剣さんのケータイ、よく見たらシンプルですごくかっこいいですね!文字の感じとかボタンの感じとか、ぐっときました!
ストラップもイーネ
投稿: afropia | 2011年9月10日 (土) 08:17
剣さんおはようございます
忙しくてブログチェックしていなかった間にたくさんアップされてました…。しかもこの忙しい間していたことがまた剣さんと同じで
おそろしや~
でも嬉しい
また同じ行動してました
昨日やっと私も機種変したんですよ~。
私も電話とメールしかしないんですが、今回は剣さんのラジオを絶対に聞き逃さない&録音できる、あとCKBの楽曲を持ち運べるようにしたかったので新しいのにチャレンジです
私はauなんで、またマリンタワー裏のTOYOPETに行ってました。そしたらあの赤いほうのGTが搬出作業中
え~っお引越し~?って思ってたずねたら、「これまだ現役でね、街中まだ走れるんですよ。ずっと展示で動かさずにいると動かなくなっちゃうんでたまにメンテナンスするんです」って言ってました。
あのGTがちょっとお外に出てただけで興奮しました。
大切に扱ってる感じ、搬出でトラックにそぉ~っと乗せてるのを見つめている担当の方々、とても緊迫した様子でしたよ。
中区の093でした
投稿: afropia | 2011年9月10日 (土) 08:15
携帯の機種名わかりました。
LGのL-06Aってやつです!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 08:13
剣さん、早速お返事ありがとうございます!。
携帯、やはり現行モデルではなかったですか。そのように伝えます。がっかりするかも…いや頑張って探すかも?。良いデザインですよね!。今度のは長生きさせてあげてください♪ねっ。
そうそう、5年くらい前に箱根のホテルに泊まり、翌朝起きたらホテルのお庭にクラシックカーがずらり!という光景に出くわしました。
ミッレミリアのコースなんだね、きっと…なんて話していましたら本番のコース図には箱根はなさそう…???よくよく調べたらプレミーティングで何台かが箱根にいらしていたと解りました。
偶然見た素晴らしい車の数々と大人の世界に憧れを抱きました…今年あの光景の中に剣さんと愛車の姿が見れるなんて!となんだか嬉しい気持ちです。
お忙しいスケジュールの中だと思います。体調、運転お気を付けになり楽しんでくださいねっ。
投稿: megu | 2011年9月10日 (土) 03:59
機種名を教えていただけたら幸いです。
機種名まではわかりませんが、
LGの2009年モデルのDEAD STOCKなので、
もう作ってないかも知れません。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 03:34
パソコンがMacなのに、どうして携帯を
iPhoneにしないのですか?
携帯に色々と機能がついてるのが好きじゃないんです。
iPadもあるし。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 03:31
剣さんこんばんは!。
偶然私も昨日携帯を機種変した所です。
名前につられてGALAXYSⅡなるスマホに初挑戦!です。待受画面を(CKBの)GALAXYのジャケ写に設定するだけで小1時間掛かってしまいました(涙)。
私の彼が会社の携帯を新しくしていいよ、と言われ…いよいよらくらくフォンかね?なんて話しておりました所、剣さんのブランニュー携帯、シンプルと知って真似したいらしいのですが最新のパンフレットには同じ物が載っていないのです。
超お暇な時に…良かったら機種名を教えていただけたら幸いです。
レコーディングお忙しい中、ちゃんと趣味やらチャドくんのお買い物やらされている剣さん、そんな所が素敵です!。
新譜を初めて聴く感動と、来月からツアー参戦出来る事を楽しみに過ごしていまぁす。
投稿: megu | 2011年9月10日 (土) 03:04
剣さんこんばんは~
レコーディングお疲れ様です。
アルバムが待ち遠しくて。。
来週はいよいよCDの発売ですね♪
日曜日からテレビで剣さんをたくさん
拝見出来るので、楽しみです(*☻-☻*)
携帯新しくされたのですね。
そこで質問です!
パソコンがMacなのに、どうして携帯を
iPhoneにしないのですか?
パソコン開かなくてもブログ更新出来ますし、
わからない事はスグにググれます。
とっても便利ですよ~
今年の4台目は是非(=´∀`)人(´∀`=)
投稿: miwa♪ | 2011年9月10日 (土) 02:39
CKBライブ初心者の為、今から緊張しています。
楽しみ方や注意点などありますか?。
自分のいちばん心地よい楽しみ方で楽しんでいただく
のが一番望ましいです!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 02:31
運転しながらのお返事ありがとうございました。
あそこは動物病院の近所でしたので、
チャド君のお薬でも取りに行かれたのですか?
チャドのアレルギー用のドッグフードを買いに
動物病院に行きました。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 02:26
剣さんにはそんな弱点ありますか?
CKBメンバーとはとても仲が良いのですが、
メンバーと1対1になると、とても恥ずかしくなり、
何を話せばいいのかわからなくなります。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 02:23
静岡には何かゆかりはありませんか〜??
遊びに来たりとか〜??
静岡は1997年にCKBの結成後、初LIVEを行った
想い出の地。RISING SUNの山本君と1986年に
出会って以来、静岡が身近に感じられるように
なりました。
1988年〜89年はインクスティック静岡にレギュ
ラー出演したり、合間に用宗海岸でバーベキュー
大会したり、とても想い出が多いです。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 02:11
首、のど、鼻の調子はいかがですか?
首は時々痛いです。
のどは特に問題なし。
鼻は物心ついた頃から詰まってます。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 02:06
ストラップは、どちらのですか?
GUCCIでございます。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 02:04
携帯ストラップがとっても気になります!
良かったら何処で手に入れられるのか教えて下さい
GUCCIでございます。
投稿: Crazy Ken | 2011年9月10日 (土) 02:03
ストラップ、GUCCIなんですね。
色違いを明日買いに行ってみま〜す。
投稿: はなちゃん | 2011年9月10日 (土) 01:59