fyb_switch_to_sp_js

RSS Feed

« 2010年11月6日のオンエア楽曲です! | メイン | 新潟美人 »

2010年11月 7日 (日)

金沢事件

L1040719
L1040720
L1040726
L1040728
L1040736L1040733L1040735   

***金沢事件at KAZAZAWA 8 HALL***
それはLIVEの中盤、リクエスト・コーナー、そしてノッサン・コーナーの直後に
起きました!!! 本来ならノッサンの曲が終わったら、横山(俺)がステージに復帰し
「オノサマサヲ オノセマサヲ オノサマサヲショー!!!」ってSHOUTするのですが、
ある事情によりそれが出来ませんでした。

で、LIVEはここで一旦中断!!!
「なんだなんだ?」とどよめくオーディエンス。

約5分後にLIVEは再開。
ステージに戻るなり開口一番、
「すいません、うんこしてました!!!」

別にお腹の調子が悪かったわけでもなんでもなくて、
子供の頃からなんの前ぶれもなく突然に催すので、
いつかこんな日が来るんじゃないかと心に爆弾を抱えていましたがァ、
ついにそのX Dayがやって来てしまったというわけdeath!!!
以前も札幌と大阪のサイン会や握手会の途中で中断しトイレに駆け込んだ
ことがありましたが、CKBのLIVEでは2回だけdeath!!!

で、終演後、金沢からバスで移動し午前2時過ぎ新潟に到着しました!!!
これからはP-FUNKのゲイリー・シャイダーみたいにおむつ履くっきゃないかも。
ご来場、有り難うございました!!!

***追記***

まずは金沢糞苦事件に際して、ステージを約5分中断して
しまったことを心より御詫び致します。
そしてパスタ家おやじさん、貴重なアドバイス大慶に
存じます。
ステージに立つ気持ちでキッチンに立っておられるんですね!!!
それは素晴らしい!!! RESPECT!!!
是非とも見習いたいと思う所存 でス。
パスタ家おやじさんは「オープン前にはしたくなくても必ず
トイレに行く事にしている」とのことですが、実は俺もその
ようにしています。それどころか、トイレ(大)が近いので、
人一倍、気を遣っておる部分でございまス。
しかし、アクシデントは起きてしまいました。
勿論、アクシデントは起きない方がいいに決まってる。
でも不確実の塊、偶有性の塊である人間に「絶対」なんてこ
とがあるんだろうか?
万全を期しているにも関わらず起こるのがアクシデントで
あり、万が一そうなった場合「男の滑走路」の歌詞じゃない
が、アクシデント、思わぬ出来事に巻き込まれても・・・、
そこをどう切り返すかがセンスだと思うし、ダメージを最小
限に食い止め、むしろマイナスをプラスに転ずること、ピン
チをチャンスに換える心のあり方も危機管理のひ とつである
と考えます。
ステージを中断せず、ウンコを漏らしてでもステージに立ち
続けることが本当に正しいことなんだろうか? 
それは美談や伝説になるかも知れないけれど、もし、俺が
お客だったら絶対にヤだね。だって気持ち悪いもん。
「仕事中は絶対にウンコしません」って言う人よりも、
「もしもの場合はこうします」って言う人の方が俺は安心
出来ます。ましてこれが食を扱うお仕事ならなおさらじゃ
ないのかなぁ。
あ、ウンコ中断したくせに生意気言ってすいません!

コメント

剣さまsweat01heart01
CKBメンバーの皆様っnote
金沢8HALLお疲れ様でしたconfident
cameraでシンヤマンの痛々しさ伝わりますweep

剣さんcoldsweats01
お気持ちわかりますhappy02
いつ何処でどうなるかわからないですよねcoldsweats02

そういえばお友達のバイオリニストに聞いたのですが、長丁場のオーケストラの人達は皆男女問わずオムツを付けると聞きましたよwink

後、TDLで働いてるダンサー達も付ける人もいるそうですhappy02

自然現象だから仕方ないですねhappy01

裏では大変な努力をするものなんですねshock


まだまだツアー続きますが、皆様くれぐれもお身体ご自愛下さいネconfident

我慢は良くないから、
そういう事もありますね(笑
…にしても可愛い

この記事へのコメントは終了しました。