続いて来たのは秦野市菩提にある
ラーメン屋さん味乃大久保!
こちらでは村上いちご園の
いちごを使ったメニューがあるんだとか!
まさか、、、いちごラーメン!?
ではなくて「いちごパフェ」!!
村上いちご園が頑張っているし
応援したい!という気持ちと
もっと女性にも気軽にお店に来て欲しい!
そんな思いからパフェメニューを
考案したんだそう。
もちろんパティシエの監修付!
こちらが味乃大久保の
いちごパフェ(1100円)
、、、アレ?写真よりも豪華?
実は最初は1つのパフェに8個の
いちご使用だったそうですが、
もう少し盛り付けられるな、
もうちょっと増やそうで
今は15〜16個のいちごを使っているそう!
良い意味で写真と違う!!と
驚かれるんだそうですよ。
バニラアイスや
いちごジャム、コーンフレークや
生クリームとボリュームもあって
めちゃ美味な映えるパフェ!!
皆さんもラーメンと共に召し上がってみては?
ちなみに提供時間が17時〜20時と
夜の時間帯のみなのでそこは
ご注意下さいませー!
お話は味乃大久保代表の
小野瀬さんに伺いましたよー!
いちごパフェのいちごは
「よつぼし」を使用。
ちゃんと食べ比べてパフェに合うものを
選んだそう。また毎回自分でいちごは
収穫しているそうですよ!
秦野市戸川にある村上いちご園へ!
旬のいちご狩りリポート!
8年前に開業した村上いちご園。
高設栽培で通路の幅も広く
ハウス内は車椅子やベビーカーでも
乗り入れ可能ないちご園です。
更にいちごの品種は定番の
紅ほっべまをはじめ神奈川品種の
「かなこまち」や「おいCべりー」
「よつぼし」「スターナイト」「あまおとめ」
など10種以上を揃えいちご狩りが楽しめます!
粒も大きく真っ赤に熟したものも
多いですよ〜!!
デカい!ジューシー!甘い!
旨ーい!!
お話は村上いちご園の
代表村上洋さんに伺いましたよ!
ありがとうございますっ!
写真は奥様も一緒にパシャリ☆
村上いちご園は40分食べ放題の
いちご園。色々食べ比べができるのが
良いですね♫
最後は大和ゆとりの森と隣接する
綾瀬市の綾瀬スポーツ公園多目的広場から!
ここでは先月に開幕し、
熱い戦いを繰り広げている
『日産 CUP争奪 第51回
神奈川県少年少女サッカー選手権』
U12の部の準々決勝、準決勝が
行われているんです!
神奈川県少年少女サッカー選手権は、
県内の少年少女サッカーの
発展と育成を目指しかつ
交流を図るとともに
神奈川県サッカーの底辺拡大に
努めることを目的とした選手権!
今日行われているのは U12の部、
U10の部の準々決勝、準決勝で
決勝は2月16日の日曜日。
日産フィールド小机で開催!
現在の日本代表には、
男女ともに多くの神奈川県出身選手が選ばれ、
活躍していますが、小学生年代においても、
全国トップレベルの神奈川の
少年少女サッカーは見応えがありますよ!
お話は一般社団法人
神奈川県サッカー協会
少年少女部会長の小野昌之さんに
伺いましたよー!
ありがとうございました!