fyb_switch_to_sp_js

« 防災の日!京急鶴見駅! | メイン

2025年9月 1日 (月)

ペットと防災!

最後は「鶴見中央地区ペットの会」に
インタビュー!この会は鶴見中央地区に
お住まいのペットと飼い主さんたちが
災害時に安心して同行避難できるように
支え合うネットワークを目指す会。
お話は会の代表で発起人の俵奈美子さんに
伺いましたよ!
ありがとうございます。

実は今月21日に鶴見川そばにある
芦穂崎公園にてペットの防災イベントを
開催するんだそう。
鶴見中央地区の方が対象ですが
日頃から顔の見える繋がりをつくり
有事の際にスムーズに助け合える
関係を育てよう!という事で
ペットの写真付き名刺を作り
参加者同士で名刺交換し、親睦を深めたり
するそうです。

ペットの防災で心掛ける事は
ペットも日頃からコミニュケーションを
とることが大事なんだそう。
ワンちゃんなど知らない人だったり
同じワンちゃんでも面識ないと
興奮したり威嚇したりすることが多いそう。
だからこそ普段のコミニュケーションが
大事になってくるんだそうです。
日頃から顔の見える繋がりが大切なんですね。
会のイベントをとおして人もペットも
安心して避難できる為には!を考えて
いくことがポイントになりそうですね。

アクセスランキング