三共消毒!天徳寺!
秦野駅から水無川の川縁を歩き
乳牛(ちゅうし)通りへ!
やって来たのは乳牛通り、
秦野市文京町にある天台宗のお寺天徳寺!
安土桃山時代に創建した歴史あるお寺から
三共消毒リポートをお届けしました!
お話は天徳寺の安居院(あぐい)住職と
三共消毒湘南支店の鈴木さん(右)に
伺いましたよ!
ありがとうございます!
写真は住職の奥様も一緒にパシャリ📸
こちらの天徳寺でも
三共消毒の
「エコベイト・オールウェイズ・
アクティブ」を導入!
エコベイトシステムは
建物のまわりに、シロアリだけに効く
薬剤を埋め込み、それを食べた
多くの働きアリが死滅し、
女王アリにエサが渡らなくなり、
シロアリの「巣ごと根絶」できるシステム!
この施工方法は、薬剤を撒かないので、
小さなお子様やお年寄り、
薬剤アレルギーの方、ペットを飼っている方、
お庭の植物・木へも影響がない安心な方法で
お参りする方が多い天徳寺さんでも安心して
使えるシステムなんですよ!