« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »
今日はJR線の東神奈川駅周辺から!
東神奈川駅東口すぐ神奈川区民文化センター
かなっくホール3階のギャラリーAに来ました!
今日から19日月曜日まで
鉄道写真展「TRAIN×KANAGAWA 3」が
開催しているんですよ!
「神奈川ならではの鉄道の魅力」を、
鉄道の情景を通じ2年前に
写真展を開催したのが始まりで、
今回で3回目なんだそうです!
今年は新橋〜横浜に鉄道が
開業して150年!節目の年という事で
広いギャラリーで開催するように
したんだとか。
メンバーは日ごろから鉄道の魅力を
カメラで追い続けている写真愛好家、
男女17名が集まったそうですが、
プロの方はおらず、みなそれぞれが
仕事を持つ傍らで、
撮影趣味を楽しんでいるそうです。
今回は鉄道開業150周年ということで、
出展作品も大小合わせて
150点を超える作品を用意!
中には普懐かしい鉄道風景も
あったりしてとっても
楽しめますよー!
どれも神奈川県内で撮った鉄道写真ですが、
え!?これ何処で撮れるの!?
なんて新たな発見もある写真展ですよ!
お話は写真展に出展されている
メンバーの吉原勇樹さんに
伺いましたー!
ありがとうございますっ!
お子さんと来ても楽しめるし、
これらの写真を見て同じ場所を
訪ねてみるのも楽しいですよ♫
写真展は9月19日月曜日まで!
時間は10時から19時(最終日17時)まで
入場は無料です!
続いて来たのは本郷台駅から
徒歩3分、県立地球市民かながわプラザ
通称あーすぷらざです!
そのあーすぷらざ2階展示コーナーでは
8月からルワンダ伝統アート
「イミゴンゴ」展が開催されています!
東アフリカの共和国、
ルワンダの伝統アート「イミゴンゴ」!
初めて聞くし気になる!
イミゴンゴはルワンダ南東部
ニャルブイェ地域を発祥とする
室内装飾の1つで、1800年代に
ルワンダの王子が外部の人をもてなす為に
創作したのが始まりと言われているんだとか。
その模様は反復する幾何学模様!
作り方は子牛のふんと
灰を混ぜたもので、粘土のように
指でつまみながら板に押しのせるように
幾何学模様を描いていくんだそうです。
それを乾燥させヤスリをかけ、
下地を塗り彩色をしていきます。
そしてヤスリをかけ、また彩色し
それを3回以上繰り返して
完成するんだそうです。
同じ幾何学模様でも
作り手によっても
その解釈は違うんだそうです。
また統一された呼称や意味は
今のところ確認されておらず、
その解釈は見る側に委ねられている
と言うのも面白いですね。
幾何学模様を見ながら、
自分の心の中と向き合う、、、
そんな感じもあるのかも。
イミゴンゴ展は9月26日まで
開催していまーす!
入場は無料です。
お話はルワンダ伝統アート「イミゴンゴ」展
担当の真鍋さん(左)尾崎さん(右)に
伺いましたー!ありがとうございます!
本日の目的地
温泉入口バス停からも近い
豆工房コーヒーロースト伊勢原店に
来ましたよー!
2010年にオープンした
生の豆や注文受けてからの
オーダー焙煎でのコーヒーの
販売をしているお店。
店内には木の樽に入った
世界のコーヒー豆がありました!
その種類は30種!
マイルドなものや酸味、
苦味の強いものなど
それぞれの好みに合う豆が
色々ありましたよ。
ブレンドでは大山や伊勢原と
ついたコーヒーも!!
こちらも人気なんだとか。
そんなコーヒーローストさんで
究極と呼ばれるコーヒーが!
ではなくッ!!
フレンチトーストがあるんだとか!?
何故にフレンチトースト!?
店主の大石さんが
子どもの頃にお母さんが
作ってくれたフレンチトーストが
とても美味しく、いつか自分でも
作ってみたいと思っていたんだとか。
で、伊勢原のこの地にお店を出した時に
美味しいパン屋さんと卵に出会い、
これなら!とお店の
メニューにしたんだそうです!
確かに究極の名に相応しい!
フレンチトースト!
厚みは4センチあり、しっかり目の
食パンを使っていて焼き上がりでも
あまりヘタってこないです!
表面はカリっと中はモチッと
した優しい甘さの
美味しいフレンチトーストでしたよー!
コーヒーとセットで1000円で
要予約で2日前に連絡する必要が
あるそうです。
究極な感じ!!
電話は0463744567まで!
店主の大石さんとパシャリ☆
ありがとうございましたー!
フレンチトーストと合わせるコーヒーは
どれも良いですが特に濃いめのものが
オススメだそうですよ。