今日は新高島駅スタートでリポート!
駅構内地下1階に今日からオープンした
アートスペース「BankART Station」に
お邪魔していまーす!
まさに今日から展覧会
「雨ニモマケズ」を開催!
現代アート作品が色々と展示されていますよ!
写真は開発好明さんの「雲と雨」
展覧会の名前とも言うべき作品ですね。
これは竹を使った
サウンドインスタレーション!
鳥のような飛行機のような作品が
プロペラなど回して音を奏でて不思議な
空間を作り上げています。
松本秋則さんの作品!
続いてはアニメのキャラクター?
これはケヤキ無垢材を彫り
版木としてそこから摺り上げた版画
インスタレーション!
山下拓也さんの作品ですよ。
写真ではピンとこないかもしれませんが
高さが2メートルぐらいある
かなり大きな作品なんです!
展覧会「雨ニモマケズ」は
3月24日日曜まで毎日開催!
入場は無料です。
ちなみにこの展覧会はR16スタジオでも
同時開催していますよー!
おはようございますっ!
今日から3月!
今月もよろしくお願いします(╹◡╹)
さて、3月最初のはなきん、
街角リポートはみなとみらい線の
新高島駅スタートでお届けー!
実は新高島駅構内地下1階に今日から
新しくアートスペースが誕生したんですよ!
その名も「BankART Station」!!
駅構内にあった倉庫や使われてなかった
コンコースを使用してのアート空間なんです!
こちらは壁によって隠されていた
コンコース!スクリーンに
映像が映されていましたよー!
新高島駅の通路って今よりも
幅が広かったんですね。
倉庫だった場所に色々な現代アートが展示!
もちろんただ展示だけでなく、
作家さんの製作現場だったり
一般の方々に向けての
ワークショップなども行なっていくそうです!