fyb_switch_to_sp_js

« 2019年2月19日 | メイン | 2019年2月21日 »

2019年2月20日

2019年2月20日 (水)

顔ハメの極み!!

新丸子にあるハンドメイド雑貨の
Common Lifeさんからリポート!
オーナーの佐藤さんはDecoさん名義で
顔ハメパネルも製作しています!
そのパネルとパシャリ☆
これからたくさんフジタの
顔ハメした写真がでますよー!
まずは春キャベツ!
瑞々しいさが良いですね!

続いてオクラの顔ハメパネル!
粘りが大事( ̄▽ ̄)

続いてこちらは図鑑型の顔ハメパネル!
ちゃんと開くんですよ!
凝ってますねΣ(・□・;)

こちらは野菜を作る農家さん
バージョンの顔ハメ!
下の穴はマルシェで買った野菜を
出すんだそうです!細かいッ!

最後はDecoさんが
台湾に春節で行った時に
持って行ったブタさんの顔ハメ!
小道具も付いていてブタになり切れる!?
本当色々ありますね♬
Decoさんこれからも顔ハメパネルを
作っていきたいと仰ってましたよー!

雑貨!Common Life

最後は新丸子駅徒歩4分
丸子通にあるハンドメイド雑貨の
Common Lifeさんからリポート!

作家さんによる
ハンドメイド作品の販売を始め
国内産で誰がどこで作ったのか分かる
雑貨を色々取り揃えているお店なんですよ!
靴下から食器、バッグなどなど商品は様々。

こちらは室内ばきの布の草履!
カラフルで素敵ですね!

そんな様々な雑貨ともう一つ!
オーナーでもある佐藤さんはあるものも
製作している方なんです!
…それは顔ハメパネル!!
なかなか珍しい顔ハメパネル作家という
一面も持っているんです!
そして写真は作家Decoさんとして
製作している顔ハメパネル!
…の一部!!実際には60パネルも
製作してあるんだそうですよ!
定期的行っている新丸子マルシェで
販売するお野菜を知ってもらいたい、
皆さんに楽しんでもらいたいというのが
製作したきっかけなんだとか。
ハンドメイドの顔ハメパネル!
良いですねー!

丸子橋公園de春!

多摩川のすぐそば
丸子橋公園に来ましたー!
ココでちょっと早い春を!

早咲きの桜…河津桜かな。
咲き始めていましたよー(*^_^*)
まだチラホラですが、
今日の暖かさで開花がグッと進みそう。

ちなみにこちらの
丸子橋公園には
初代丸子橋の親柱が
保存されているんですよ♬

暖かい!新丸子!

おはようございます!
今日は朝から寒さも和らいで
暖かさを感じますね(╹◡╹)
街角リポートは東急線の新丸子駅周辺から!
よろしくお願いしまーす!

新丸子駅周辺といえば
京濱伏見稲荷神社ですね!
大きな鳥居が目立つ稲荷神社です。

境内には富士山の
ミニチュア!?も!
ココで富士山詣ができるんですよ。

アクセスランキング