fyb_switch_to_sp_js

« 2018年7月19日 | メイン | 2018年7月22日 »

2018年7月20日

2018年7月20日 (金)

危険なヤツら!

下田海中水族館では9月30日まで
海の危険生物展も実施!
10の水槽に10種の危険生物!
夏は海に行く事も多くなるので
しっかり学んで危険を回避しましょう!
こちらではその生態や危険度など
水槽越しに見ながら学ぶ事ができますよ!

写真はS級のヤバさ!スベスベマンジュウガニ!
名前だけだと可愛らしくて甘そうだけど
このカニは足や筋肉にフグと同じ毒を
もっているんだとか!ヒェ〜!!
((((;゚Д゚)))))))

海の危険生物やコツメカワウソについてなど
下田海中水族館の飼育員、岡野さんに
伺いましたよー!ありがとうございますっ!
今年の夏は下田海中水族館に遊びに来てね!

イルカとコツメカワウソ!

アメージングシートを体験して
イルカとハイチーズ☆

海水をかけた後のイルカ…
なんか楽しそう!

更に!下田海中水族館では
コツメカワウソに餌をあげる事も
できるようになりましたー!
まめたくんとわさびくん!
二頭への餌やり♫
ガラス越しの筒から手を伸ばして
餌を取る仕草がメチャクチャ可愛い(*´∀`*)

ワタクシもあげてまーす!
柔らかい手の平ちょっと爪感もある
コツメカワウソと触れ合えるのは
最高ですねー!!
ちなみに餌を食べているのは
食欲旺盛なまめたくん!

下田海中水族館!

下田海中水族館で夏のオススメをご紹介!
まずはアメージングシート!!
湾内イルカショーワンダーオーシャンに
盛り込まれている座席!
小舟のように海に浮かぶ席なんですよー!
写真のオレンジがアメージングシート!
なのでイルカショーを本当に間近で
見ることができるんですっ!

アメージングシートに座ると
こーんな感じ!海面に近い目線!
トレーナーと同じ感じで見られるんです!

イルカちかーい!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
そしてそれだけではないッ!!
なんとイルカがシートに座っている人達の
頭上を越えてジャンプするんですッ!!

その海水のかかり具合といったらハンパない!
シートに座る前にポンチョを渡されるんですが
それが無いと海に飛び込んだぐらい濡れる(笑)
いきなりイルカが目の前でJUMPして
写真のような感じッ!!

間近で尾びれでバタバタと
飛沫もあげるし…イルカは分かってる!
我々がワー!きゃー!叫んで楽しんでるのを!
だから更に海水をかけてきているッ!!
…と思うッ(笑)

こーんな感じで寄ってきて
水中からザバーンとジャンプ!!
遊園地のアトラクションに負けない
海水の浴びを体験できますよ!
イルカがジャンプした時に上から
落ちてくる海水は小さな滝クラスです:(;゙゚'ω゚'):
でも暑い夏だから楽しめるし、
涼しい気持ちにもなりますよー!
アメージングシートは有料ですが、
一度体験して欲しいですね(╹◡╹)

下田の海と水族館!

伊豆急下田駅を後して
下田海中水族館に来ました!
海と繋がる下田海中水族館!

入口にある水槽にはアカウミガメと
アオウミガメがお出迎えー!

水族館の横、細い道を歩いて行くと
海岸線に出られますよー!
下田の海も良いですね( ´∀`)

こーんな椅子に座って
海を眺める事もできますよ♫
夕日がキレイなのかな?

はるばる来たよ!伊豆急下田!

おはようございますっ!
週末はなきん!
今日は神奈川を飛び出して
静岡県下田市からお届け!
本日も宜しくお願い致します(╹◡╹)
伊豆急行線に乗って来ましたよ!

伊豆急下田駅改札前、
関所みたいな作りですね!

改札横には水槽もあって
魚が泳いでいましたよ〜♫
涼しげな色合いのお魚ですね!

下田市といえば温泉も!
駅前ロータリーには温泉も
湧き出ていました!

アクセスランキング