fyb_switch_to_sp_js

« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月18日 (金)

薔薇って書ける?

花菜ガーデンのバラ園から!
今年は新しい場所でもパチリ☆

ちなみに園内はバラの品種改良の歴史に
沿って系統、分類ごとに楽しめる
歴史園になっているんですよ!

バラとバラの間の散策路は
間近で花を愛でることができ、
高貴な香りに包まれる感じを
体感できますよー!

花菜ガーデンのバラは
来月頭ぐらいまで楽しめるとの事!
バラジェラートもあって、
見て、嗅いで、食べて楽しめる
園になっていますっ!
花菜ガーデンへのアクセスは
JR線の平塚駅又は小田急線の
秦野駅からバスで、
平塚養護学校前バス停下車徒歩5分です!

君はバラより…

最後は神奈川県立花と緑のふれあいセンター
花菜ガーデンからリポート!
来月6月3日まで、
ローズフェスティバル2018春を開催!

花菜ガーデンのバラ園では
約1540種、2630株のバラが
見頃を迎えていますよー♬

去年もココで撮影したなー!
バラ園のフォトスポット!

色とりどりのバラ、
素敵ですね(≧∀≦)

茶!ジェラート!

平塚駅北口からバスに乗って
平塚養護学校前のバス停を下車!

平塚市寺田縄…
新幹線の高架橋を越えると
農地が広がりますねー!

目指すは花菜ガーデン!
ですがその前にちょっとJA直売所の
あさつゆ広場に寄って
足柄茶ジェラートをムシャリ!
うまーし!(≧∀≦)
暑いし、パーカー着てるし(笑)
ジェラート日和ですな!

ムシっと!平塚!

おはようございます!
週末金曜日のはなきん!
今週も宜しくお願いしますっ!
街角リポートは平塚駅スタートでお届け!
今日の話題はバラですよ♬
バラと言えば平塚駅南口の噴水広場!
今、バラが見頃を迎えているんです^_^

ボランティアの方々が
お手入れしているバラ!
キレイですね♬

真っ赤なバラも!!

香り高く、駅前に
高貴な香りを漂わせていましたよ!
今日は他にも平塚のバラをチェック!
と、いう事で花菜ガーデンに向かいまーす!

2018年5月17日 (木)

ビークルステーション藤沢!

最後は藤沢市大庭、
大庭小学校交差点前に先月オープンした
横浜トヨペット株式会社
ビークルステーション藤沢からお届け!
U-car中古車を中心とした新しい店舗!
ショールーム内にあるのもピカピカですが、
中古車なんだとか!新車に見えますねー!

ビークルステーション藤沢は
子どもが楽しめるスロットカーの
サーキットコースがあったり、
キッズスペースや図書コーナーもあるんです!
なのでファミリーで来てもお子さんも
飽きる事なくゆっくり商談ができるのでは?

お話はビークルステーション藤沢の
小崎さんに伺いましたよー!
ありがとうございますっ(╹◡╹)

裏門!?

辻堂駅北口からバスに乗って
藤沢市の大庭へ!バス通りから1本奥
大庭裏門公園に来ましたよ!
ココは公園ですが、中に入れない公園!
確かにフェンスが続いてますねー!

実は大庭裏門公園は
野鳥観察の為の公園なんです!
なので普段人が入れないように
なっているんです!
観察する場合は写真ののぞき窓から
野鳥を眺めるんですよー!

望遠鏡も設置されていて
野鳥を間近に見る事も可能!

のぞき窓から見てみましたが…
新緑の中、野鳥は見つけられず…
鳥の鳴き声は聞こえたのに!
残念!(ToT)

結構風あり!辻堂!

おはようございます!
今日は薄く雲が広がって
それを通して日差しが感じられますね!
風も強めなので洗濯物を干す場合はご注意を!
さて、街角リポートはJR線の
辻堂駅スタートでお届けしますよー!

駅前の植え込みには
ガクアジサイが咲き始めていました!
もう少ししたら梅雨シーズンもやってきますね。

2018年5月16日 (水)

エッグコーヒー!

最後は中区山下町、
ローズホテルの横に先月オープンした
CAFE GIANG(カフェジャン)から!
ベトナムハノイに本店があり、
そこで人気の元祖エッグコーヒーが
こちらでも楽しめるんですよー!

店内はベトナムハノイのカフェを
イメージしているとの事。
1階2階とあって席数は66席!
これからの夏のシーズンに合う感じですね♬

そしてこれがエッグコーヒー!
カフェジャンの創業者がベトナムハノイの
5つ星ホテルでバーテンダーをしている時に
高価な牛乳を使わないカプチーノをと
考案した逸品!卵の黄身と砂糖などを
合わせてクリーム状にして、
ベトナムコーヒーの上にのせたもの!
甘みのあるエッグクリームと
苦味の強いベトナムコーヒーがベストマッチ!
苦味も柔らかくなり、でもベタッと甘くなく
あと味はスッキリとした感じ!

2層になっているのでよく混ぜて
飲みましょう!クリーミーで香りも良く、
美味しかったですよ( ̄▽ ̄)
他にもコーラと合わせたエッグコーラや
ビールと合わせたエッグビールなども
メニューにありました!
後はバインミーも!
ベトナムハノイの本店とココでしか
飲めないエッグコーヒー!
皆さんもぜひ飲んでみて下さいませー!

横浜中華街!

横浜開港、今年で159年になるんですねー!
ホテルニューグランドの入口に出ていましたよ。

山下公園側から横浜中華街へ!
関帝廟通りにやって来ましたー^_^

その関帝廟通り入って
すぐの歩道に恋みくじが2台置いてある!?
神社とかあるわけでもないのに…何故?
しかも世界一当たるって…(´ω`)

やってみたら大吉がキター!!((((;゚Д゚)))))))
恋はうぬぼれと希望の闘争よ!!
…だそうです!

暑いよ!元町・中華街駅!

おはようございます!
今日も良いお天気♬
スタートはみなとみらい線の
元町・中華街駅から!
さっそく駅を後にして
山下公園へ!
朝から気温が高めですね。
日差しも強いので
紫外線対策もしっかりとですね^_^

山下公園は只今バラが
見頃を迎えていましたよー♬
たくさん!咲き誇ってキレイ(╹◡╹)

マリンタワーも入れつつパシャリ☆

こーんなアーチ状に
バラの蔓を這わせていたり
園内はとっても立体感がある
作りになっていますね!

色も大きさも様々…およそ190種2300株の
バラの競演を楽しんでみては如何ですか?
バラの高貴な香りに包まれますよー!

アクセスランキング