fyb_switch_to_sp_js

« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月15日 (月)

shoeshine Chum'sBar!

ワタクシも今日は渡辺さんに
教えてもらい靴磨きに挑戦!
馬の毛ブラシで表面の埃を払い、

リムーバーで汚れを落としていきますっ!

そこに染料も入ったクリームを塗って
次に豚毛でブラッシングして
さらに乾拭きして余分なクリームを
取り除いてツヤを出していきます!
さらにワックスをのせ、
水を少しつけたクロスで拭いて
最後は山羊のブラシでブラッシング!

靴の先端やソールの上、
靴のサイドを光らせるとふっくらと見え、
見映えも良くなるそうですよ!
自宅での靴磨きのポイントは
クリームを厚く塗らない事なんだとか!
定期的に薄くクリームを塗って磨くだけでも
違うそうですよー!

どうですか!?
なかなかキレイになりましたよ!
ピカピカになっていくのは
気持ちが良いし楽しいですね!
無言になって熱中しちゃう靴磨き!
自宅でのケアはもちろん、
よりキレイに仕上げたり
メンテナンスしたーいという方は
shoeshine Chum'sBarへ持ち込んでみては
如何ですか!?

シューケアアイテム色々!

今日のリポート先の
shoeshine Chum'sBarには
シューケア用品も色々あります!
ブラシや…

紐やその先端を留める金具や…

オリジナルのシューズも!

ちなみに靴磨きは
こーんなBar風のカウンター越しで
磨いてくれるんですよ。
お客さんは靴を脱いで椅子に座って
お茶をしつつ靴が磨かれていく様子を
見守るんだそうです!
ピカピカになっていく様を見ると
テンション上がるでしょうね!

逗子で靴磨き!!

おはようございます!
今週もスタート!
宜しくお願いしますっ(╹◡╹)
月曜日の今日はJR線の逗子駅周辺から!
日差しはあるけどちょっと風が強いですね。

そんな逗子でお届けするのは
靴磨きの話題!
やって来たのは逗子駅から徒歩5分、
逗子郵便局の通りにある
shoeshine Chum'sBar
(シューシャイン チャムズバー)
靴磨きや靴やバッグの
革のメンテナンスや修理を行なっている
お店ですよー!

去年の12月にオープンしたお店。
代表で靴磨きの職人でもある
渡辺さんは靴磨きの趣味を始めて17年!
趣味が高じて職人になり、
お店を持つまでになった方!
靴磨きは独学で身につけたんだそうですよ!

そんな渡辺さん、フランスのシューケア用品で
お馴染みのSAPHIR(サフィール)が
認めた職人でもあるんですよー!
全国で10人しかいない内の1人!
独学でも腕は一流ですっ!!

店内にはサフィールの
シューケア用品が色々ありますね!
もちろん靴磨きにも使用しているとの事。

2018年1月13日 (土)

来週月曜日の街角リポート先!

お疲れ様です!明日は
仕事関係で新年会があるので
今日は禁酒のフジタです(笑)
今年はしっかり休肝日をとる!
という事も一つテーマにしていますよっ!

さて、来週月曜日からの
街角リポート先をお伝えしますねー!

1月15日月曜日は逗子駅周辺から
オシャレは足元からの話題!

1月16日火曜日は関内駅スタートで大桟橋へ!

1月17日水曜日は未定

1月18日木曜日はみなとみらいエリアで
フジタ科学捜査官になる!?

1月19日金曜日は日吉駅周辺から
健康階段の話題!!

以上です。
水曜日のみ未定ですので
続報をお待ち下さいませ。

来週も宜しくお願いします!

2018年1月12日 (金)

安善に!リポート!

安善駅から工業地帯海側へ!
安善橋を渡って先には安善運河が!

続いて駅から内陸側を散策!
下町的な風景もあり、
住宅の中に銭湯もありましたよ(^_^)

名前は安善湯!!

安善の公園で見つけた
ちょっとシュールな遊具(´∀`)
魚…かな!?

最後は首都高速横羽線の高架も通る
県道沿いからお届けしました!
安善駅入口の交差点からは
意外ですが富士山も見えるんですよー!
ちなみに歩道橋に上がると
見えなくなるのでご注意を!

Lovely初!…かな、鶴見線!

おはようございます!
週末金曜日のはなきん!
今日はJR鶴見線の安善駅周辺から!
Lovelyでは初の鶴見線!のはず!
海側、川崎や鶴見の工業地帯を走る
ローカル感ある電車ですね!

駅舎も小ぢんまりとして
無人ですが、工場や周辺にお勤めの方など、
朝夕の利用者は結構多いんですよー!

駅前の酒屋さん。
夜は立ち飲みの居酒屋さんの
ようになるんだとか。
電車が来るまでちょっと一杯…
という感じのようですね( ̄∀ ̄)

そして安善駅は受験生に
人気の駅でもあるんだとか!
安善という字面もそうですし
「あんぜん」に合格!!
という意味で切符を買い求める方も
いらっしゃるそうですよ(╹◡╹)
明日からセンター試験!
受験生の皆さんは頑張って下さいませっ!

2018年1月11日 (木)

やきいも日和♫

最後は大磯駅から徒歩5分!
石焼き芋ではなく壺で焼く、
壺焼き芋の「やきいも日和」さんに来ました!
11月下旬から3月末までの季節限定のお店!
でも壺焼き芋って何!?

壺焼き芋は特製の壺に蓋をして
練炭の熱と壺からの遠赤外線で
じっくりと芋を蒸し焼きにするとの事。
そうする事により中までしっとりと
焼き上がり更に!皮などは焦げずに焼けるので
丸ごと美味しく頂ける焼き方なんだそうですよ!
なんでも石焼き芋よりも歴史は古く、
大正時代に中国から伝わったものと
言われているんだそうですっ!

壺の中はこーんな感じ♫
底に練炭があり、
フックで芋を吊るして焼きます!
温度は200度ぐらいで1時間から1時間半かけて
じっくりと焼いていく…
くーっ!!美味しそうー!!

芋は紅はるかで、
収穫して1ヶ月は
熟成させたものを使用!
壺焼き芋…食べたかったんですが、
まだ焼けずに断念。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに営業時間は13時〜16時!
営業日は月曜日と木曜日です!

*2月11日からは営業日が
日曜日と木曜日になりますご注意を!

さつま揚げ!

リポートでもご紹介した
大磯にある大磯井上蒲鉾店の
さつま揚げ〜!!グチとタラの身を
石臼で練って人参を入れた昔ながらの
手作りさつま揚げ!!
柔らかいけどモチモチ感も
あって美味しい一品ですよ♫

大急ぎ!大磯!

おはようございます!
今日も風が冷たい〜(>_<)
お天気は良いですが、
空気も乾燥していますね!
風邪など引かないようにご注意を!
さて、街角リポートはJR線の大磯駅周辺から!

駅前は朝、日陰になっていたので
すぐに移動〜σ^_^;国道1号線まで来ました!
日本三大俳諧道場の鴫立庵がありますね!

国道1号線で見つけた表示!
日本橋から68キロ地点!!

2018年1月10日 (水)

干せ!三浦海岸!

最後は三浦海岸から!
今の時期の景色を見に来ましたよ!
アレですっ!^_^

もっとアップで!12月〜2月の間、
海岸では大根の天日干しが
見られるんですよ〜!!
天日干しして寒風に晒したのち
ぬか漬けのたくあんを作るんです。
三浦の浅づけたくあん「まいるど」!
かながわブランドでもあるんですよ( ̄▽ ̄)
海岸に広がる大根のカーテン(暖簾)。
三浦海岸の冬の風物詩ですね。

干している大根の先に海…
東京湾が見えますね。
三浦の冬の光景。
今日は風もあり晴れているので
天日干しにピッタリなのでは?

ちなみに海岸の向かいの
農家さんの直売所で
三浦浅づけたくあんは売っています。
パリパリとした歯触りもよく、
優しい甘さとしょっぱさも感じる
後引く美味しさ♫ご飯にも
お酒のつまみにも良いですよ(╹◡╹)♡

アクセスランキング